- ベストアンサー
JALカード(DC VISA)でマイレージ
JALカード(DC VISA)でマイレージをなるべく長期で貯めていく場合、 マイルコースでその都度ポイントをマイルにしてしまうのか、 ポイントコースで一旦ポイントにして、年に1回マイレージに移行するか、どちらが良いでしょうか? ポイントコースの場合、マイレージ換算すると効率が悪くなるのかホームページからでは分からなかったもので。 ポイントコースの換算率が悪ければ、マイルコースにしようと思っています。 ANAカード(VISA)の場合は一旦VISAのポイントにしてから、まとめてマイレージへ移行します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうもこんにちは、ご無沙汰しております。 最終的な目的がマイルであるならばやはりマイルコースをお勧めします。ポイントコースであれば確かに、多少長い時間をかけてマイルを貯めることができるようにはなるのですが、クレジット利用額→マイルの換算率が低いためにメリットが相殺されてしまうのです。 最初に2008年4月からのJALマイレージバンクの規程変更について触れます。既にご存じかとも思いますのでその場合は読み飛ばしてください。 まずマイルの有効期限が少しだけ伸びます。旧規程では「加算の翌々年12月31日まで」でしたが、新規程では「加算から36か月」となります[1]。いずれ期限を迎えることは変わりないのですが、年末近くになって加算されるマイルの期限が伸びることになります。 また特典航空券に必要なマイル数が距離に応じて3つの区分に分かれます。短距離のA区間は2区間分で1万2千マイル、中距離のB区間は2区間分で1万5千マイル、長距離のC区間は2区間分で2万マイルに変更されます[2]。本回答はこの新規程を前提にいたします。 JALカードでマイルコースを選ばずにポイントコースを選んだ場合ですが、まず利用額200円あたりJALカードのポイントが1ポイント付与されます。そしてJALカードのポイントの5ポイントは、DCハッピープレゼントの1ポイントに移行できます[3]。そしてDCハッピープレゼントの100ポイントはJALマイレージバンクの250マイルに変換できます[4]。ポイントコースの場合、「ショッピングマイル・プレミアム」制度はありません。 ひっくるめますと、利用額10万円→JALカードのポイント500ポイント→DCハッピープレゼントポイント100ポイント→JALマイレージバンクの250マイルという計算です。100円あたり0.25マイルの付与なので換算率としてはかなり落ちます。 有効期限という観点ではどうでしょうか。DCハッピープレゼントポイントは原則その年度限り有効なのですが、年間に200ポイント以上獲得すると翌年度に繰り越せます。最長では3年間有効のようでこれを最大限活用すると最長で6年計画でマイルを貯められることになりそうです。 2008年4月 クレジットカード利用(DCハッピープレゼントポイント獲得) 2009年3月 翌年にDCハッピープレゼントポイント繰り越し 2010年3月 再繰り越し 2011年3月 DCハッピープレゼントポイント失効の直前にマイルに移行 2014年3月 移行したマイルの有効期限(それまでに特典航空券に交換) ここで換算率は利用額100円あたり2.5マイルですから、国内線B区間2区間分に相当する15,000マイル貯めるには600万円の利用が必要です(*1)。1年あたりに直せば100万円です。 しかし年間100万円の利用があるならば、マイルコースで直接マイルに変換すると「ショッピングマイル・プレミアム」不参加でも3年で15,000マイルに達します。「ショッピングマイル・プレミアム」参加なら倍の30,000マイルです。ポイントコースの場合、期限が長くなったことによるメリットは換算率の低さで完全に相殺されてしまうわけです。 マイルに変換するつもりが最初からないならばポイントコースという選択も一応ありでしょう。他のクレジットカードをメインで使っていて、JALカードの利用額は年間で10万円しかないといった場合、JALカード利用分を特典航空券に引き換えるのはかなり厳しくなります。それならばポイントコースにして適宜のギフト品に交換した方がまだ有利ということです。 【まとめ】 JALカードDC VISAでマイルを貯める場合は、やはりマイルコースに落ち着くと思います。ポイントコースを選ぶとしたら目的がマイルでないなど限定的な場合でしょう。 参考ページ [1] http://www.jal.co.jp/jmb/new_rule/index.html [2] http://www.jal.co.jp/jmb/new_rule/tokuten.html [3] http://www.jalcard.co.jp/about/shoppingmile.html [4] http://www.dccard.co.jp/present/swing/jmb_mile_point.shtml [5] http://www.dccard.co.jp/present/index.shtml *1 JALグループ便に搭乗すれば毎年「初回搭乗ボーナス」が1,000マイル(JGCは3,000マイル)付与されるので、実際に必要なクレジットカード利用額はこれより少なくて済みます。マイルコースの場合も同様であるのは申し上げるまでもありません。
その他の回答 (1)
- makochi
- ベストアンサー率38% (496/1279)
JALカードでは、買い物マイルが倍になる「ショッピングマイル・プレミアム」(年会費2100円、ゴールドは自動付帯)という制度があります。 これを考えれば、マイルコースのほうが断然有利なのではないでしょうか。 年間どの程度利用されるかわかりませんが、普通カードはボーナスマイルなどの点で比較するとあまり美味しくない気がします。 最低でもクラブエーかゴールドで、年間3ケタくらいの利用実績があれば、なんとなくJALカードの恩恵も感じられるかも・・・。 私はショッピングで約半分。国際線で残り半分のマイルを稼いで、国内線はもっぱらマイルの付かない格安パックか特典航空券で移動しています。
お礼
早速の回答ありがとうございました。
お礼
いつも回答頂きありがとうございます。 やはりマイルコースのほうが良いみたいですね! いつもはSFCがメインカードなのですが、 JGCもそこそこ貯めていこうと思いまして、思案していました。