一番初めのケンカは
付きあい開始から、2年後くらいですね。
その時は、結婚1年目になっていました。
原因は
夫の妹は夫の独身時代から
たびたびお金の無心をしていましたが、
結婚前数年は没交渉でした。
結婚を機会にまた交渉が始まり、
妹からお金の無心が始まりました。
1回、2回は援助しましたが
返金するという約束は反故にされているのに、
またお金の無心にきたので
そういうことを繰り返している妹がいて、
きちんと妹の行動に向き合えないで
だたかわいそうだからとお金を貸してばかりの人とは
結婚生活をやっていけないと、話し合いやケンカをしました。
妹はいわゆるだめんず男と結婚していて
妹夫が働かないから、あちこちで借金しているとのことでした。
(嘘か本当かは知らない)
ケンカと話し合いを重ねて
夫はただ妹を甘やかすのを辞めてくれたので
今では夫婦円満です。
それ1回くらいですね。ケンカらしいケンカは。
(結婚6年目)