• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社長の姪の結に対して祝電は必要でしょうか?)

社長の姪の結に対して祝電は必要でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 12月に社長の兄の娘(社長の姪)がご結婚されます。
  • 社長としては、自分の兄に対して「○○株式会社社員一同」として祝電を送りたいようです。
  • 会社で勤務している者は、誰一人として社長のお兄さんとも姪御さんとも面識もないし知りません。今朝、社長より、このように祝電を送ることは常識なのかどうか調べてみて、おかしくないようなら、祝電の手配をするようにと言われました。いくつかのサイトを調べてみましたが、同じ前例は見当たらず、送っても良いような気もするし、送る必要はないような気もして混乱してきました。社長としては、きっと祝電を会社名にて打ちたいのだと思います。私としても、常識は分かりませんが、お祝い事なんだし、祝電の手配をしても問題はないと感じています。皆さんはどのように思いますか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.4

普通は個人名ですが、社長が披露宴にご出席されるなら、会社名で打っても悪いと言う事はないと思います。(社員として社長のお身内のお祝い事は社長のお祝い事でもある・・・と言うこじ付け的な意味合いで・・・) 貴方のご推察どおり、会社名で出したい・・・との思いとともに、披露宴の祝電披露の際に箔が付く・・・などとお考えなのでしょうね。 調べてから打って・・・と仰るあたり可愛いじゃないですか・・・ 「調べましたが、どちらが如何と言う事もなさそうですから、会社名で打ちましょう!」と社長に仰れば、内心お喜びかも・・・

noname#78442
質問者

お礼

祝電は打つこととなりました。 皆さん、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

常識的には出しません. が,社長が出したがっているのであれば出さざるを得ないでしょう. 皆で割れば大した金額では有りません.  打ってもおかしい事はありません. 喜ぶ人が居るんだから良いのではないでしょうか. こういうことは杓子定規で考えないことです.

noname#78442
質問者

お礼

金額は会社負担ですので何も問題はありません。 社長が出したいのであれば、出せばよいと私は考えます。 ただ、社長自身が「常識的かどうか調べて欲しい」と おっしゃったので、どのように答えればよいものか迷ってしまいました。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

常識的に考えると違和感はぬぐえないですが、 (もちろん送る必要はありませんよ、ただ) 慶事に花を添えるわけですし、特に送ることに問題はないように思います。 ここは、長いものに巻かれてみるのも、よろしいのではないでしょうか。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

どのような会社か不明ですが・・・同感です。