- ベストアンサー
医者の排卵予定日と排卵日検査薬のズレ??
現在子供が欲しくて婦人科へ通っています。検査は夫婦とも異常なしです。 今クロミッドを飲んで、タイミングを計っていますが、木曜日に病院で尿検査をして 「ホルモンも出ていますね。明日からの金、土、日あたりに夫婦関係を持ってみてください」と言われました。 しかし、主人は毎日5時間の睡眠時間くらいで休みが不規則なのと、 車通勤で日中も一日車に乗ってるので、連日睡眠時間を削るわけにはいかないのです。。 以前お医者様に言われたとおり、睡眠時間を削って子作りに専念しました所、 このせいか分かりませんが、次の日前方不注意で車をぶつけてしまいました。。 なので、今回も休みではない時に連日は出来ないので、 排卵日のスバリの日を知りたくて、排卵検査薬を購入しました。 しかし、お医者様が言ってた、木、金、土、日、と 排卵日検査薬を使用しましたが全く反応がありませんでした。 お医者様の言葉を信じて、夫婦関係を持っておくか、 体力温存で、排卵検査薬を信じて、その時まで待つか、 どちらがいいのか迷います。 お医者様が超音波で内膜の厚さまで測って尿検査して、 全く違う日に言うなんて事があるのでしょうか?? それとも排卵検査薬の方が毎日の事だから反応が正確なんでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.1
お礼
やはり病院での予測の方が正しいんですね。 私も気になって朝は反応なかったけど、夕方なら・・と 1日2本とか使いたいですが、安くないので止めてました。 まぁ、こんな事でケチってはいけないのでしょうけど・・ 総合病院の婦人科なので、毎日とか2日おきと言うのはムリなようです。。毎日診てください。とは言いづらいですね・・ 今回検査薬でこの日。と言うのが的確に言えなくて「今日夫婦関係を持って、明日反応があったら主人の体力が・・」と思って出来ませんでした。 結局今月は終わってしまったという事でしょうか・・ ガックリ・・ ここ3ヶ月くらい、主人の出張や社員旅行や飲み会が重なり、クロミッドを処方されてるにも関わらず、夫婦関係が持てなかったので、今月こそは・・・と思ってたのですが。。 すいません。ご回答ありがとうございました。