- ベストアンサー
外付けHDについて教えてください
現在、外付けHDの購入を考えているのですが、メーカーによって大きな違いなどはあるのでしょうか? 使用しているときの音や、書き込み速度などで、お勧めの機種などがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDA-iE60というIEEE1394接続式のHDDを使用しています。 これはIEEE1394端子を機器に2つ内蔵しているので DVカメラなど他のIEEE1394機器を数珠繋ぎに接続できます。 また、IO独自のiCONNECT端子があり、別売りのアダプタ を買えばUSB1.1/2.0、LAN、PCカードで接続することもできます。 速度は、体感速度としてはPC内蔵HDD(7200回転)と比べると だいぶ遅く感じますがデータ保存・バックアップが目的 なら問題ないでしょう。 音はアクセスしているかどうかインジケータを見ないと わからないぐらい静かです。ibookに繋いで使っており ibookのHDDも静かなので深夜でもHDDのアクセス音は さほど気になりません。 アイオーデータはデータ記憶媒体に対してリカバリーサービス が適用されます。何かあってクラッシュしても、その 修復を通常料金より割引された料金でやってもらえます。 一般ユーザ向けにこういったリカバリーサービスの案内 をしているところは少ないので、実際にそのサービスを 使うことにならないとしても安心感があります。 速度的なことを言えば、他の方も言われていますが USB1.1のみ対応の安価な外付けHDDはやめたほうが良いです。 5GBほどのデータを書き込むのに数時間かかります。 安定性がありなおかつ速度も、というのなら今はだいぶ 衰退していますがSCSIインターフェイス採用のHDDが良いです。
その他の回答 (4)
- saxtukan
- ベストアンサー率42% (303/707)
>他の使用とはどのようなものがあるのでしょうか? MSDOSレベルで使用する。 OSの入っているHDDのバックアップ(HDD丸ごとをイメージファイルに変換) これらのことをする場合はBIOSから認識できるものまたはMSDOSで使用できるタイプが必須条件です。 データのみの保存用であれば特に意識しなくて結構です。
- 20012340
- ベストアンサー率20% (122/600)
メーカーによって違いがあるとどこかで見ましたよ。 確か一番早いのはI-Odataのものだと書いてありました。 ただ、いつ見たか覚えていないのでこの差はなくなったかもしれませんが・・・
お礼
お返事ありがとうございます! I-Odataは良く使っているので、特に差が無いのならI-Odataにしようと思います。
- saxtukan
- ベストアンサー率42% (303/707)
使用するPCにより異なりますし使用目的によっても異なります。 デスクトップPCでしょうかノートPCですか? データの保存だけですかそれとも他の使用も考えていますか? 基本的には高速度のものを選んでください。 USB専用は避けたほうが無難です。(速度が遅すぎます) USB2.0の場合でも他の方式に比べますと信頼性に少し問題があるように思います。 SCSIまたはIEEEのを選べば良いと思います。 また機種によっては2種類以上の接続方法に対応しているものが有りこの場合は大変便利です。
補足
お返事ありがとうございます! PCはノートを使用しています。 データの保存だけを考えています。 他の使用とはどのようなものがあるのでしょうか?
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
外付けといってもインターフェイスがいろいろあります。 USB接続・IEEE1394接続がメインですが、どちらの 接続方法をご希望でしょうか?
補足
早速のお返事ありがとうございます! 現在ノートを使っていて、IEEE1394端子が付いているので、IEEE1394での接続を考えています。
お礼
お返事ありがとうございます! アイオーデータに決めようと思います。 今から早速買いに言ってきます! ありがとうございました!