- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エナメル生地とビニール生地の違いは?)
エナメル生地とビニール生地の違いは?
このQ&Aのポイント
- エナメル生地とビニール生地は、形状や素材の違いによるものです。
- エナメル生地は、裏地にポリ塩化ビニールで加工された表地を持つ一般的な生地です。
- ビニール生地は、透明なものだけでなく、生地屋で扱われている柄物やカラーのものも含まれます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに、PVCをコーティングした生地はたくさんありますね。 あげていただいたものはPVCコーティングであって、エナメルではないですね。 ですから、厳密にいうと、「PVC(ビニール)をコーティングした生地はエナメルとは言わない」って事じゃないかと思いますが。 通称、俗称エナメル素材と言ってしまっている、と。 例えば、ウールというのは、ひつじの毛の事ですが、アンゴラや、カシミヤ、などの獣毛(ヘア)のコートも、通称ウールコートと言ったりしますよね。 プラスチックなのに「カメオ」と言ったり、このテの、言い換えはいろいろありますから、その類いと考えた方が良いと思います。 通称ビニール(PVCはその中の一つ)という素材は、合成方法で何通りもありますが、生地に加工するとエナメル生地のような光沢があるように見えるので、「エナメル」と言っているのではと思います。 回答としては、『PVCコーティングしている生地から、基布をはがせば、PVCだけになり、これはビニールの一種なので、ビニール生地と言える。』となるのでは。
その他の回答 (1)
- letterman
- ベストアンサー率52% (374/717)
回答No.1
エナメル生地っていうのは、ある地の素材の上に「エナメル」塗料を塗ったものです。綿、ニット素材、ビニールなど、基の素材になるものは、いろいろです。 ビニール生地は、ビニールそのものに色を付けたり、柄をプリントしたものです。 エナメルはビニールではなく、塗料のだから、エナメル生地から基の素材をはがしてもビニールではないです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ビニール
お礼
回答ありがとうございます!
補足
すいませんややこしいのですが、補足というかもう少し質問させていただきたいのです。 エナメルというのが、ワニスや顔料などの塗料を使った本格的なものでなく、最近の生地屋で扱われている安価で手軽なもののことなのです。 それらはみなコーティングはポリ塩化ビニールでされています。商品名を挙げてしまうと、ラリッサやスコーレといったものになります。 それらは厚手なため、裏地をはがす事ができるのですが、はがしてしまうとレーヨンの薄い生地とビニールのコーティング部分つまりビニールのみの生地になってしまいます。 こういった場合はどうなるのでしょうか。 たとえビニールのみになっても、同じようにもともとはコーティングに使われていたものなので、ビニールでなくエナメル、という事になるのでしょうか。 ビニールコーティングで作られたエナメルと、ビニールの違いとは?といったほうがわかりやすかったかもしれません。長々と申し訳ないのですが、わかる方がいらっしゃればお願いいします。