• ベストアンサー

ル-タ-について

ル-ターは、 ”外部からの不正アクセスを遮断するなど、セキュリティを向上させる機能”と ありましたがファイヤァウォ-ルとどこが違うのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.3

ちょっと言葉の混乱があるようですね。 ルータという言葉は、ルータ機器という意味とルータ機能という意味の両方で使用されます。 ファイアウォールも同様に機器と機能の両方で使われます。 機能についてみれば、 ルータ機能は、異なるネットワークの間に位置し、パケットを適切に中継する機能です。 ファイアウォール機能は、パケットの通過を制限し、外部からの進入や内部からの不正流出を防ぐ機能です。 機器としてのルータは、ルータ機能がメインの機能で必須ですが、ネットワークの中継点に位置するわけですから、ファイアウォール機能を併せ持てば、機器としての機能は高くなるわけです。 というわけで、一般的なルータ機器はファイアウォール機能を併せ持っているということです。 但し、ファイアウォール機能といっても実際の中身はいろいろありますので、どれだけのサブ機能が実現されているかは製品によって異なります。

sp-pals
質問者

お礼

ご親切にありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.2

ファイアーウォールとはあくまでも概念です。 PCの世界でこの言葉を使う場合は、PCを外部(もしくは内部も)から守るものに対して使われます。 >”外部からの不正アクセスを遮断するなど、セキュリティを向上させる機能”とありましたがファイヤァウォ-ルとどこが違うのでしょうか これはそのままファイアーウォールです。 正確にはファイアーウォールのひとつの形態(方法)といった方がいいかもしれません。 では。

sp-pals
質問者

お礼

ご親切にありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.1

本来のルーターの機能はルーティング(ネットワーク経路スイッチングの一種)です。 > 外部からの不正アクセスを遮断するなど、セキュリティを向上させる機能 これはルーターに付加されたファイアウォール機能の解説です。

sp-pals
質問者

お礼

早々とご親切にありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A