• ベストアンサー

引数が分かりません。

JavaScriptの超初心者です。 (1)のmessageと(2)のmessageと(3)の'Hello JavaScript !'との相関関係がよく分かりません。  又、引数そのものの意味もよく分かりません。 どなたか教えて下さい、よろしくお願いします。 <html> <head><title>イベントハンドラーの定義</title>    <SCRIPT> <!-- function showMessage(message){                   (1) window.alert(message);                     (2)                    } //--> </SCRIPT> </head> <body> <center> <hr>イベントハンドラーの定義<hr><br> ボタンをクリックするとダイアログボックスが表示されます。<br><br> <form>   <input type="button" value="ここをクリック"    onclick="showMessage('Hello JavaScript !');">         (3) </form> </center> </body> </html>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは. 実行される順番に説明しますね. >onclick="showMessage('Hello JavaScript !');">         (3) 「showMessage」というファンクションに「'Hello JavaScript !'」という文字列を 渡して呼び出します. >function showMessage(message){                   (1) 呼び出されたファンクションは受け取った「'Hello JavaScript !'」という文字列を 「message」という入れ物(変数)に入れます. >window.alert(message);                     (2)                    アラートで,「message」という入れ物(変数)の中の文字列「'Hello JavaScript !'」 が 表示されます.

take2234
質問者

お礼

私の望んでいた、理想のご回答です。 これでスッカリ理解できました。 本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Tattoko
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.4

 「引数そのものの意味もよく分かりません」を読み飛ばしてしまいました……。#1のかたのいうように、関数などの呼び出し時に渡す文字列などです。ちなみに「ひきすう」と読みます。  例えば、引数のない関数の場合 function showMessage(){  window.alert('Hello JavaScript !'); } として、 showMessage() で呼び出すことができますが、これでは「Hello JavaScript !」以外のメッセージには使えない関数になってしまいます。  しかし、 function showMessage(message){  window.alert(message); } として関数を定義しておけば、 showMessage('Hello JavaScript !') で「Hello JavaScript !」を表示させることができるだけでなく、 showMessage('Goodbye JavaScript !') で「Goodbye JavaScript !」と表示させることもできます。

take2234
質問者

お礼

引数についての詳細なご説明、ありがとうございます。 これで、引数の扱い方まで理解できました。 ありがとうございました。

  • Tattoko
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.2

function showMessage(message){  window.alert(message); }  まず1行目は、ここで定義するshowMesseageという関数は呼び出すときに1つ引数が必要でありその引数はmessageという変数に格納されますよ、ということです。ですから2行目で、指定された引数(変数messageに格納されている)がアラートとして表示されます。  そして、 showMessage('Hello JavaScript !') は、'Hello JavaScript !'を引数として関数showMessageを呼び出すという意味です。

take2234
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ご回答頂いた皆様方の内容を熟読して、理解させていただきました。

  • 7623goo
  • ベストアンサー率46% (34/73)
回答No.1

こんにちわ。 引数とはファンクションなどに渡す数字や文字列などのことです。 ファンクションとはfunctionで始まって}で終わるスクリプトのまとまりのことです。 ご質問のスクリプトの動作は、 ボタンをクリックした際、shoMessageというファンクションが呼ばれ 引数として'Hello JavaScript!'という文字列が送られます。--(3) 呼ばれたファンクションでは引数をmessageとして受け取ります。--(1) そのファンクション内でalert表示する文字列としてmessageを利用します。--(2) こんな説明でわかりますか。

take2234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 引数に付いては、分かりました。 「message」等に付きましては、あとの方のご回答を参考にして、理解させて頂きました。

関連するQ&A