ベストアンサー はねるのトびらの短縮言葉 2007/11/14 20:56 フジTV『はねるのトびら』の『短縮言葉ゲーム』の中でポーって汽笛が鳴るところでバックにかかっている曲は何ですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nyaruring ベストアンサー率25% (48/189) 2007/11/14 21:31 回答No.2 ブロンディの「銀河のアトミック(邦題)」のことかなぁ? 13番目の「Atomic」のイントロだとおもいます 参考URL: http://download.music.yahoo.co.jp/shop/ic/11/1012882-74165397 質問者 お礼 2007/11/14 22:05 BINGOでした。どっかで聴いた曲だな~と思って、モヤモヤしていたのが晴れました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) mikeymikey ベストアンサー率66% (374/561) 2007/11/14 21:23 回答No.1 Blondieの”Atomic”でしょうか、↓のイントロがそんな感じだと思います。ご確認下さい。 http://www.hmv.co.jp/product/detail/1404032 参考URL: http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Blondie+Atomic&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= 質問者 お礼 2007/11/14 22:05 BINGOでした。どっかで聴いた曲だな~と思って、モヤモヤしていたのが晴れました。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントテレビ・ラジオその他(テレビ・ラジオ) 関連するQ&A 探しています!『はねるのトびら』のBGM フジテレビ系列の『はねるのトびら』で今週の火曜日(1月27日放送分)の中で流れた曲です。コントの場面は『哲哉とお父さん』です。その時に流れたBGMを探しています。何でもいいのでとにかく情報が知りたいです。お願いします。 あなたの、嫌いな言葉は? 嫌いな言葉が、幾つか有ります。 「遺憾に思います」。 政治家や企業のTop たちが、事あるごとに使います。 その時の言葉の意味も、伝えたい気持ちもサッパリ分かりません。 「むずい」 クイズ番組などで、お笑い芸人などが使っていますが、聞いててムズムズします。 「難しい」の短縮みたいですが、意味も伝わりにくい。 「ありがとうございます」 店を出るときに、客の背中に向かって言う言葉。 そこでは「ありがとうございました」でしょう、といつも思います。 TVや職場、日頃の生活の中で、いやな気分になる、嫌いな言葉は有りますか? 目覚ましTVの星占いの曲 フジTVの朝の情報番組目覚ましTVの7時前からする、星占いのコーナーでバックに流れている曲は誰の何という曲なんですか? 気に入っているんですが、誰に聞いても知らないというのです。 知っている方いらっしゃったら、教えてください。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ミスチルの歌? 明日フジTVで放送されます「太郎&次郎?」の中で流れてるミスチルの 曲はなんという題名なんですか?CMで流れる曲でずーと気になっていたんですが・・!これは桜井さんのソロ?なんですか? 27日放送のウチくる!で。。。 5.27 フジTV系列で放送してた「ウチくる!」のなかで 宝生舞が大林宣彦監督に色紙をもらったのですがその言葉を しりたいです。 とても素敵な言葉でした。 「いらっしゃいませ」は、女性言葉? 「いらっしゃいませ」は、女性言葉? サラリーマン生活のうち、後半を、営業で過ごした者(男)です。 その中で、この言葉を使うことに、すごく抵抗がありました。女性言葉ではないかということで。 これからは、あまり使わないとは思いますが、ご存知の方お教え頂けないでしょうか。 また、「---かしら?」という言葉を、小説や、TVの中で男性が使っていることがありますが、これは女性言葉では無いのでしょうか。特に江戸っ子の方が使っているようです。 宜しくお願いします。 曲を教えて下さい こんばんわ 曲を教えてほしいのですが はねトビの番組の中で、電車の中で、短縮言葉を当てるコーナーがありますが、出題される前に 流れるテンポの早い曲をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?よろしく お願いします。 小田和正さんの【言葉にできない】について 小田和正さんの【言葉にできない】について質問させてください。 私が知っているかぎり【言葉にできない】という名曲は ・ LOOKING BACK2 ・ 自己ベスト この2枚のアルバムに収録されています。 しかし、どちらも収録がライヴバーションで、 曲の最後に観客の拍手が入ってしまっています。 スタジオで収録した【言葉にできない】は在るのでしょうか? 拍手が収録されていない【言葉にできない】を探しています。 曲名を教えて下さい「9/2はねトビ総選挙で流れていた曲です」 こんばんは、 教えて下さい。 先ほど「はねるのトびら」で はねトび総選挙のコーナーで、 終盤に鈴木拓の場面で アナウンサーが踊っていた時に10秒くらい流れていた 洋楽(Hip Hop?)はなんという曲でしょうか? 3年前くらいから気になっている曲が 急にTVで流れて驚きました。よろしくおねがいいたします。 欧州CLのテーマ曲のタイトル 欧州CLのテーマ曲のタイトルを知りたいです。 フジTVのCXでよく使われているテーマ曲です。 よろしくお願いします。 さっき桑田さんが歌っていた曲 フジTVの番組で、桑田さんが1曲目に歌ったのは、明日晴れるかなですよね。 確認なんですが・・・ 「魚」のつく素敵な言葉 言葉の中に「魚」の入る詩的で素敵な言葉を探しています 小説や曲のタイトルでも歌詞でも文章でも英語でもイタリア語でもかまいません どなたかよろしくお願いします 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 関東のGI本馬場入場曲(フジTV) 今更なんですが、フジTVの関東GI放送で気になった事があります。 本馬場入場の際に入場曲が流れますが、実際に流れている入場曲を使わず、吹き替えてフジ特製の入場曲を流しますよね。 これって何か理由があるのでしょうか? 実際に流れている入場曲をなぜ放送しないのでしょう? NHK"ことばゲーム"のエンディング曲 NHK"ことばゲーム"のエンディング曲はなんという 曲でしょうか? 日本人女性のレゲエっぽい曲ですが オフィシャルのHPにも載っておらず、 色々探しましたがわかりませんでした。 お願い致します。 フジTV朝、とくダネのコーナー、特もりのテーマ曲を教えてください。 フジTV朝、とくダネのコーナー、特もりのテーマ曲を教えてください。 サックスのかっこいい曲なのですが・・・・ 曲名を教えてください フジTVディビジョン1放課後EDテーマ曲の曲名と歌っているを教えてください。 「なしたの?」って言う言葉 私は北海道育ちです。 「なしたの?」って言う言葉をよく使います。 意味は「どうしたの?」って云う意味です。 これって北海道弁だと思っていましたけど、今TVで「リング」という映画が流れているんですけど、その中で松島なな子が「なしたの?」って行ったような気がしたんですが、この表現って標準語ですか? 東京の方はこの表現を使いますか? 宜しくお願いします。 言ってみたい、キザな言葉、洒落た言葉。 映画やドラマ、小説や劇画などでチクッと心に刺さる、キザな言葉や洒落た言葉ってありますね。 そんな中に、一度どこかで使ってみたいと思う言葉は有りませんか。 既に経験済みの言葉でも、自作の物でも構いません。 最近TVで観たアメリカの古い映画で、そんな場面が有りました。 大人の男女が海水浴に行こうと浜辺の別荘で水着に着替え、女性が薄いガウンを羽織って出てきたときに、男がすれ違いざまにそれを引っ張って脱がすと、女性が自分の水着姿を見ている男に「口笛は?」と言います。 すると男は「心で鐘がなってる」と答えます。 洒落た大人の会話ですね。 若い男ならともかく、女性に口笛や指笛を吹くのは少し下品な感じがするし、「心で鐘が鳴る」の方が上品で、大きなトキメキを伝えられますね。 短縮言葉・・・短縮し過ぎ??? 若い人がスノボに行く話をしていました。 「車にスタッドはいた?」 あれれ、昔スタッド付きのスパイクタイヤなるものがあり、それが粉塵公害を起こしたので、「スタッドレスタイヤ」なるものが開発され普及したんですよね。「スタッドレスのこと?」と聞くと、Yes。 スタッドレスタイヤを捕まえて「スタッド」とは・・・??? 「スタッドレスタイヤ」を「スタッド」というのは、本来の意味を無視した短縮のやりすぎと思いますが、どう思いますか? フジTVの月9の後の・・・ フジTVの月9の後の5分枠の番組のタイトルが出てる時に流れてる曲を教えてください!!曲名でも誰の曲なのかでも結構です。 切ないあの曲をどうしても知りたいです。 また、CDはあるのかとかも知っていたらよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント テレビ・ラジオ ドラマ特撮・VFX各種テレビ番組CM懐かしのテレビ番組CS・BSラジオその他(テレビ・ラジオ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
BINGOでした。どっかで聴いた曲だな~と思って、モヤモヤしていたのが晴れました。ありがとうございました。