• 締切済み

CPU交換後、PCが起動しません

先日、富士通BIBLO MG50KのCPUをPentiumM735に交換したのですが、 周波数が600MHzのままでしか動作しないので、 もとのCeleron340に戻したところ、電源を入れてもファンが回転しているだけで画面に何も表示されません。 普段使っているときには、一度の大きな回転音がした後ファンは静かになるのですが、今はずっと回転音がしたままです。 HDDにも耳を近づけたのですが、ファンがうるさくて回転音はよく聞き取れません。 何か、これといった原因はあるでしょうか?

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2
yasu-do
質問者

補足

やっぱりそのせいなのでしょうか。 でも未対応とはいっても一応動作はしていて、普通に使う分には問題はありませんでしたし・・・。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

交換以外に何か原因が考えられますか? しっかりパーツが組み合わさっていないか どこかのコード挿し忘れか 最悪のケースは交換によってCPUかソケットを破損した事が原因。

yasu-do
質問者

お礼

やり直してみたところ無事起動できました。たぶん私のミスでしょう。 くだらないことですみません。どうもありがとうございました。

yasu-do
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 パーツの組み合わせやコードの挿し忘れはないとは思うのですが・・・。 CPUはともかくソケットが壊れていたら最悪ですね。 もう一度最初からやりなおしてみようと思います。

関連するQ&A