- 締切済み
私は妻として失格でしょうか(男性の方のご意見もお待ちしています)
夫には恋人がいます。もう半年以上の付き合いで、毎月1回、出張のついでに、彼女の住む町で2~3泊します。 私はだいぶ前からそれを知っていますが、そのことも何度も問いただしてきましたが、「仕事に必要な女性だから、自分に気を惹いておかなければならない」という言い訳で、その上何度も「別れた」と嘘をつき、証拠を見つければ非常に狼狽し暴言を吐き、の繰り返しで、その行動を黙認せざるを得ないような感じになっていました。 私は我慢の限界が来て心の病にもなってしまい、子供と一緒に身を引くことを決意して伝えると、「家族が一番大事、家族なしの人生は考えられない」ということを涙して訴え謝ってくれ、私や子供たちにとても気を使い優しくなりました。ですが、その後も行動は変わりません。 また、同時進行で、いわゆる出会い系サイトにも登録していて、複数の人の女性に会う約束を取り付けてたりしているようです。 私は、それでも夫を愛しています、だから、彼のそういう部分(ある意味弱い部分)も受け入れようとしています。 私は、直感的に夫のゆるぎない証拠を見つける能力?があるようで、そして、何故そういう行動に走るのか等、夫の心情の確信をつく発言を突きつけてきました。 先日、夫から「お前は賢い、でも賢すぎるのも、男性としてはつらい」と言われました。 やはり、そうなのでしょうね、本当は何も気付かずに、ただ微笑んで夫の帰りを待っている妻のほうがいいのでしょうね。 今までの私なら、浮気なんで絶対に許さない、と、大騒ぎをしたでしょう、実際にしていました、でも、この数ヶ月の経験で、私の考えは大きく変わりました。 最終的に夫に言ったのは、「あなたはあなたであり、わたしはわたしである、それは何があっても変えられない、それなら、それをお互いに受け入れることが、夫婦のそして家族の幸せに通じるのでないか。今私が受け入れられるのは、傍にいないから(夫は単身赴任中)、私は、あなたが全てを終えて戻ってくるまで、何年でも待っている(それまでは離れて暮らします、ということです)」 ありのままの夫を受け入れようとしているのに、自分の行動が矛盾しているような気がして、でも、自分の気持ちの中に、まだ最低限許せないこともあるのです。それを無理して気張ったら、また自分が壊れてしまうような気がします。 一方で、夫の全てを受け入れるのだから、私の全ても受けれいて当然だ(私は夫の期待するようなことが今まで満足に出来ずに、ずっとそのことを指摘されてきました)、子供を手放したくなかったら、私に気を使うのは当然だ、と暗に言っているのではないか、とも感じて、なおさらつらい気持ちになっています。 いつも仕事に忙殺されて、ものすごいストレスと重圧に耐えながら一人暮らしをしているのに、私がこうだから、他の女性のほうに気が行ってしまうのは仕方のないことでしょうか。 私はこれからどうやって振舞えばよいのでしょうか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
- love-joy
- ベストアンサー率20% (14/68)
- mami12345
- ベストアンサー率19% (11/57)
- sokuroabu
- ベストアンサー率4% (6/140)
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
- madmax4
- ベストアンサー率6% (111/1826)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
- skybluez
- ベストアンサー率20% (90/441)
- bluesky2000
- ベストアンサー率17% (131/728)
お礼
的確な助言をいただき、ありがとうございました。 仰るとおりだと、本当に感じています。 後は私が立ち上がる、と言う勇気を持つことですね。本当にありがとうございました。