中高年の性格
中高年の性格
パチンコ屋でバイトしているハタチの女子です。
様々な年齢層のお客さんを見ています。
中高年…8~9割が性格が悪い。人格を疑ってしまうような人間もちらほら。負けてる時にイライラするならまだ分かりますが,勝ってる時でさえありえない態度をとるのはただの『性格悪い』だと思います。
若い人…しばらくバイトしてますが,いい人しかみた事がありません。わがまま・自分勝手な若い人は一人もみたことがありません。
そこで質問です。ざっくり分けて申し訳ないのですが(中高年で優しい人やいい人もいるので),中高年の大体が性格が悪いのは,
1、今の50代以上の世代の性格が基本的に悪い
2、パチンコ店に行く中高年の性格が悪いだけ
3、中高年も,昔若いときは性格よかった。今の若い人も30年後には性格悪くなっている
どれだと思いますか??ちなみに,バイトでなくても,何かしら接触した中高年の人は,性格悪い人の方が良く見るので,2ではないと私は思ってます。
補足
私の高校では、高校の近くにスーパーができたら 「うちの息子があのスーパーで万引きをするかもしれないから、 学校をスーパーから離れたところに建て替えろ」 と真顔で言う保護者がいたそうです。50代だったそうです。 こういう人がいるのなら、中高年の言うことなどまったく 聞く必要はないと思います。