- ベストアンサー
妊娠希望です。
10ヶ月の息子がいる、一児の母です。 2人目を希望しています。 元々、生理不順でこれを期に基礎体温を測ってみようと思います。 そこで何点がわからないことがあるので、どなたか教えてください。 息子が夜中に1~2回(2時から5時の間)程度目を覚まします。 それにつられて、私も目を覚まします。 5時半にアラームを一度鳴らし、6時の目覚ましで布団から起きあがります。 そこで、基礎体温を図るタイミングがわかりません。 一定の時間となれば、5時半になるのですが・・・。 それと、はかり始めるタイミングです。 現在10月30日が生理開始予定なのですが、未だに生理になっていません。 ざらに10日から2週間程度の遅れはあります。 その場合、生理を待ってから計り始める方がいいのか、明日からでも計ってもいいのか? 乱文ですが、どなたかご指導お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#62915
回答No.2
その他の回答 (1)
- spring-aroma
- ベストアンサー率50% (607/1205)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 今日現在まだ生理が来ていないので、期待して検査薬を試してみましたが・・・・。 判定は陰性でした。 もしかしたらという可能性を残しつつ、あんまり深く考えるとよくないと言われるので、前向きに考えてがんばってみます。