※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地図データインストール時のエラー)
地図データインストール時のエラー
このQ&Aのポイント
Win2000Proにサービスパック3をインストール後、地図データのインストール中にエラーが発生します。
インストール中に表示されるエラーメッセージは*** STOP : 0x00000077 (0xC0000・・・・ KERNEL _ STACK _ INPAGE _ ERRORです。
データを細切れに50MBずつインストールすると正常に入っていきますが、一度に大きなデータをインストールするとエラーが発生します。
訳あってリカバリー後、Win2000Proにサービスパック3をインストール後、地図データをインストールしていたのですが
300MBくらいのデータになると半分くらいインストールされると止まってしまい、間を置いてエラー画面が表示されます。
表示される文字は、*** STOP : 0x00000077 (0xC0000・・・・ KERNEL _ STACK _ INPAGE _ ERROR
Beginning dunp of physical memory と出ます。
しばらく、その画面のままで HDD のアクセスランプは点灯してます。
その後、再起動されて HDD チェック画面が出てチェックに入ります。
何回やっても同じですが、データを細切れに50MBくらいづつインストすると入っていきます。
CPU は、モバイルPen3/600MHz メモリ192MBです。 PC のメーカーは、COMPAQ です。
SP3 をインストする前の状態では、この様な事無くインストールできました。
エラーの意味も解りませんので、アドバイスと対策 よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 SP3には、そんな裏があったのですか。 まさか、そんなことになってしまうとは思ってもいませんでしたので削除できないインストをしてあります。 現在は、SP3のバグは改善されているのでしょうか。 マイクロソフトに確認したほうが良いでしょうね。 SP2でも、不具合があるようですが SP1でやめておいたほうが良いのでしょうか。 マイクロソフトから郵送してもらったSP1のCD-ROMがあったのですが、SP3があるし必要ないと思い一昨日捨てたばかりです。 ゴミは今日回収されて、すでに手遅れでした。