• ベストアンサー

進路について【看護】

今年、高校受験を控えているのですが 進路について悩んでいます。 家族・親戚から薦められ「看護師」に興味があるのですが、 未だにはっきりとした決断が出来ません。 その理由に、看護師の仕事を理解しきれていないということがあります。 そこで、実際に看護関係の仕事をしている方、もしくは専門学校等にいっている方がいらっしゃれば 仕事をしていて(看護師を目指して)良かったことや特に苦労したこと等、教えていただければ嬉しいです。 もちろん人によって価値観は違うと思いますが、 参考にしたいのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.1

これから看護師になるんだったら、4年大学の看護学部がいいと思います。これからどんどん医学が発達していくし、看護学校より大卒の看護師のほうが、将来的にはあなたの役に立つと思います。大学だと看護だけに限らず一般教養の授業もあるし、将来病院で看護師として働かないと決めたとしても、大卒であることで有利になることはあると思いますよ。大卒にもなるし、看護士の免許も取れるし、一石二鳥ですよね。資格さえあれば、看護士として働くこともできるわけなので、将来、「あのとき看護士になろうか迷ったけど、免許とっておいてよかった」と思うこともあるかもしれません。4年大卒なら、保健士や助産婦の免許も一緒に取れるんじゃないかなあ。看護教諭としての免許も取れるかもしれません。 迷いもあるとのことなので、私は4年制大学の看護学部をおすすめします。 学校に通いながら、将来どうするか考えてみるといいかもしれません。あとで「看護士になっておけばよかった」と思っても、一度全然違う道を進むと社会人で学校に通いなおすのはけっこう大変ですしね。4年大の場合、合わないとかほかの道を目指したくなった場合、途中で他の大学に編入したりもできるし、いいと思います。 3年制の正看護婦の看護学校は学費は安いけど、ばたばたしてますよね。けっこう大変。大変なのに学歴的には専門学校卒になるし。学校に通いながら、「私は看護師には向いていないかもしれない」と挫折してやめてしまう学生も多少はいるし、その点、大学なら、とりあえず卒業さえすれば、普通に会社に就職することもできるし、看護の資格を生かせる会社もあったりするし、保健士として公務員になる方法もあるので、いいんじゃないかなあって思います。 私は社会人になってから、准看護師の学校に通って途中で辞めてるんですが、そのときに「これからは大卒の看護士が増えてくる」って聞きました。看護学校時代、入学すぐの健康診断のための採血で血を見てショックでパニック障害を起こして過呼吸を起こして倒れた学生も3~4人いたし、けっこう現場になってみると「できる」とか「できない」とかあるかもしれないなあって思います。私の祖母と母は看護士でしたが、やりがいのあるすごく良い仕事だと言ってましたし、私も勧められましたが・・・高校生当時の私はあなたと同じですごく迷い、結局、普通の短大に行きました。そしてあとで後悔しました。なので、あなたにはぜひ、看護学部をお勧めします。

その他の回答 (3)

回答No.4

私は医療従事者になって10年近くになります。 私も高校生の時、文系の進路と悩んで決めかねて、ギリギリまで悩みました。 今となっては全く後悔することもなく、良かったと思うばかりですが…。 高校受験なら、まだはっきり看護師と進路を決めなくてもいいのではないでしょうか。 とりあえず理系のクラスに行けば、看護受験は問題ないと思います。 (私は文系から受けたので非常に困りました) そして、高校生や一般を対象とした看護体験(病院などで白衣を着て、看護師さんと一緒の仕事を体験する)に参加されるのはいかがでしょう? わかりやすいところで言えば5月の「看護の日」などに良くやってますが、他の時期にも主催団体は様々ですが、行われています。 看護婦さんがどういう仕事をするのか、ふれて、知ることで夢や憧れなどが具体的になるのでは? 悩む時期だと思いますが、がんばって下さいね・

回答No.3

はじめまして。看護師をしています 私も周囲の大人から看護師か薬剤師になるのが良いといわれていました。 祖父も医療関係の仕事をしていたので、周囲に医療に携わる仕事をしている人が多かったからです。 でも、中学生で自分の将来の仕事を決められる人がどれだけ居るのでしょね? 私は小学生までは「看護師がいい」と、思っていましたが、 中学生になると他にも楽しい事も、やりがいのある仕事も有るかもしれないと思いはじめました。 高校時代は部活が楽しくて、大学は推薦で文系大学に進みました。 結局は大人になってから、24歳で看護学校に進学しましたが、決して決断が遅くは無かったと思います。 反対に、中学生の頃から、自分の将来を決める事は、難しくは無いですか? 進路で悩んでおられるという事ですが、もしかしたら看護科の有る高校に進学を考えておられるのでしょうか? 個人的には普通科への進学が良いと思います。 看護学自体、医学だけではない多くの物事から成り立っています 看護や医療だけでなく、多くの事を学び人間性を広げる事は、看護師になったとしても、一番あなたの役に立つと思います。 普通科の高校で学びながら、例えばボランティアや、一日看護体験などをしてみてはいかがでしょうか? 看護師の実際の仕事もみる事ができるでしょうし、知識や情報が得られると思います。 そこで、周囲の勧めではなく、本当に自分自身「看護師になりたい」と思ったなら、そこから看護師への道を進めばよいと思います。 質問から少し遠ざかりましたが、看護をして良かった事と、苦労をしたことを話します。 良かった事は、人とかかわる仕事なので、多くの人から多くの事を学びます。 反対に苦労する事は、やはり、人の命にかかわる仕事なので、辛い事も悲しい事も多いです。喜びも多いですけどね。 私はこの道に進んだ事を後悔はしていません。 あなたも、自分の将来を自分で選び取ってくださいね。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

ちなみに、お住まいはどちらの地域ですか? 青森県~東京都までの地域だったら、成績(実力テストや模試の点数又は偏差値、通信簿九科の合計値)を教えてくれれば、色々とご相談に乗りますよ。 補足要求します。あと、かみさんが看護師で、前に看護学校の非常勤講師でした。