- 締切済み
寝る前に動悸がする
2ヶ月ほど前から寝る前に動悸がして、困っています。原因は運動による発汗のため、水分補給が十分でなかったのか、あるいはストレスなのかはわかりません。病院にいって心電図検査するとやや頻脈でしたが、それほどひどくないので様子を見ようとのことでしたが。2ヶ月たつので不安になっています。歩いたりしても動悸は感じず、寝るときだけ起こるので眠り薬でしのいでいます。同じような経験をされた方いましたらアドバイスお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuu608
- ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2
性別年齢等わかりませんので断定はできませんが、たぶん期外収縮ではないかと思います。特に治療の必要はありませんが、日中でも頻繁に出るようだと心臓に負担がかかりますので薬が必要になることもあります。私は40歳代に入ったころから、横になると動悸がしだして不安でした。自己診断で期外収縮だと思っていましたが、色々ストレスが多くなり日中息苦しくなる位になって専門医の診断を受けました。案の定でした。今は何も治療も受けていませんし、普通に生活しています。 動機等症状が出ている時に心臓エコーをとるとはっきり分かると思います。
- PeachMan
- ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.1
先天性心室中隔欠損症の術後34年が経過した私にも動悸はよく起きるのですが、動悸があっても何も考えないことが一番です。 決まった条件ででる(寝る前)ときは、寝るときに「今日も動悸するかもしれない」と不安になります。 この心境がストレスになって作用してます。 心配すればするほど悪循環です。 クスリは精神安定剤の服用も有効ですが、クスリに頼るような生活はよくありません。 慣れるまではつらいと思いますが…。
補足
心療内科等精神的な部分を見てもらったほうがいいのでしょうか?考えないというのは現状厳しいので・・・