- ベストアンサー
みなさんの コア欠け対策 はなんですか?
duron2個 アスロン1個を殺してしまいました。(コア欠け) CPUクーラーを交換したら壊れたのですが、はじめは原因が わからずじまいで、初めてコア欠けを知ったくらいです。 安いDuronかなにかを買ってきて挿そうと思いマスが、 怖いので皆さんがされている「コア欠け対策」のようなものが ありましたらぜひ知りたいです。 もちろん自慢自己満足独断偏見なんでも結構です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヒートシンクが、CPUコアに対して傾いた状態で力がかからないよう注意が必要です。そこで、マザーをケースから出した状態で平らな場所で取り付けを行うのが基本です。 また、CPUとヒートシンクは、圧着力が不足するとヒートシンクへの熱の伝導がうまくいかず冷却不足となることがあります。よって、スプリングの力が弱いクーラーは、圧着が確保されているか、注意して使ったほうが良いと思います。 コアかけを防ぎ、圧着も十分、さらに冷却も強力、使い方によっては静音化も可能なクーラーとして、ALPHAのPAL8045をお勧めします。 これは、ソケット横の4つ穴を利用して固定するもので、4本のボルトにかませた、4つのスプリングで圧着するものです。したがって、取り付けの際、ヒートシンクを水平に置いて各ボルトを少しずつ順に締め付けることで、CPUに対して斜めの力が加わることが無く安心です。 デメリットは、8cm*8cmというサイズのため、使用できるマザーが限定されること、それから、取り付けは、マザーをケースからはずした状態であることが必須で、かなり手間がかかり面倒なことです。
その他の回答 (5)
- yanron
- ベストアンサー率29% (206/690)
自己流で他の回答とも重複する部分もありますが *最低でもケースを寝かして着脱する。 マザーボードを取り出して着脱するのが一番安全確実ですが、毎回マザーボードを外すわけにもいかないので、最低でもケースを寝かして基板を水平な状態にして作業する。 *手元を明るくして作業する。 忘れがちですが、手元が暗いと正しく押えているか解りにくい。蛍光灯の位置と体の向きに注意する。 *ヒートシンク固定用のクリップの向きを間違えない。 クリップの折れ点はクリップの全長の中央にはありません。クリップの向きを間違えるとコアの真上に力が掛からないので着脱時にコア欠けしやすくなる。 *クリップとソケットの爪の位置を確認する 微妙にクリップの爪とソケットの爪の位置がずれているとクリップを押し付けた状態で“こじる”ことになるので、押している工具が外れて基板を破損したり、コア欠けの原因にもなる。クリップを押えつける前に真上から見通して、爪同士の位置がずれていないか確認する。 *クリップをソケットの爪に掛ける時はクリップ以外に力を掛けない。 正しい向きでクリップをセットすればコアの真上に折れ点が来るので、クリップのみに力を掛ければコア欠けすることはない。ヒートシンクはクリップの押圧のみで保持させ、ヒートシンクには触れない。 他には、保険代わりと熱伝導の補助として初期型のコア欠け防止用銅板(4つのスポンジを取り去るタイプ)を使っていますが、絶縁処理も実施し、銅板とコアの高さもペーパーで削って調整して使っています。
お礼
ありがとうございます。 本当は皆様に20pt進呈したいのですが無理なので、 勝手に選びました。進呈できなかったみなさんごめんなさい、 ありがとうございました!
>2人で、どう役割分担するのでしょうか CPUクーラを水平に保つ係と、クリップをSocketに固定する係です。 一人でやると、片手でそれぞれのことを行うので、力が入りすぎてコア欠けさせたり、Socketの爪を削ったり、マザーのチップコンデンサやチップ抵抗をとばしたり……。いろいろ悲惨なことがあるようです。 >インテルのCPUは買ったことがないので(汗 馬鹿でかいので、マザーボードに取り付けられず余ったリテールクーラが投げ売りされています。私は該当のPentium3は持っていませんが、クーラは\300~\500で複数入手しました。もちろん、これとて力の入れ方を間違えると、Socketの爪を欠けさせます。
お礼
なるほど、そこまでやらないとダメなのですね・・・私の環境は かなり過酷なものでした。また一つ納得できました。 クーラーは調べてみます。情報ありがとうございます。
1,CPUの取り付けは、複数人(2人で充分ですが)で行う。 2,Intelの高クロックのPentium3に同梱されていたCPUクーラとクリップ(これが秘訣)を使う。
補足
2人で、どう役割分担するのでしょうか・・・ちょっとわからないです インテルのCPUは買ったことがないので(汗 クーラーマスターでなんとかなるのかな???
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
今弟のCATVモデムにルーターを接続して動作確認のついでに開いてみました 合計3つですか? チョット考えものですがショップの方は何も言いませんでした? これ以上失敗しない為にリテールCPUクーラーではなく「クーラーマスター」等 スプリングの柔らかめのCPUクーラーお奨めします 静音タイプを選べば少しは静かになるかと・・・。 それだけ欠かせてしまったなら十分お釣りが来たように思いますが・・・。
お礼
いえ連続で3つではなく、しかも2年くらい前のやつを ちがうマザーに差し替えようとしたんです。 athlonはクーラー取り替え時に力入れすぎ、 duronは差し替えのときに失敗したと思います。 クーラーマスター情報サンクスです!
- asachan
- ベストアンサー率24% (66/274)
CPUについている四つのスポンジのようなものは、まさか外してはいないでしょうね。 そして装着する際に、ファンの一方をピンに引っ掛けて、ギュッと力を入れて装着するとかなりの確立でコア欠けがおきます。 あれは何度も装着、脱着を繰り返すことでも起きますから、一度つけたら外さないことも重要ですね。 それと、均等に力をかけながらファンをつける感覚を身に着けることです。
お礼
はずしておりません。 たぶん力を入れすぎたんだと思います。
お礼
なるほど、つまりは斜めになったり変なことをするのが 一番の原因になりやすいわけですね。それを防ぐのは大変そうですが、 じつはその後購入したathlonXP(BOX)を容赦なく 取り付けました。今思うと無謀以外何者でもなかったとおもいます。 参考のクーラーは検討させて頂きます。濃い情報をありがとうございます。