- 締切済み
タロット占いの解釈について。
現在文系の大学4年生で大学院に進学予定の者です。 専攻は言語学・教育学方面になります。 そこで質問なのですが、昨日の夜に、将来就くであろう仕事について占ってみました。 今教職を取っており、こちらでは英語の教員になるということで考えていますが、彼氏がアメリカにいるため、院を卒業後に渡米し、そちらで働くこと可能性も大きいです。 困ったのが、そこで働く場合です。大まかなのですが、今考えている日本語の教師になるのか、はたまた企業に入って働くのか、どんな職業が向いているのか改めて考えてしまいました。 適切な占術だったのかは分かりませんでしたが、ケルト十字法で展開してみました。カードの示す状況等は参考書によって異なるので省かせていただきます。 1.剣のペイジ 2.棒の3(逆) 3.杯の8(逆) 4.魔術師 5.金貨7(逆) 6.女教皇 7.剣のキング 8.金貨のクイーン(逆) 9.剣の4(逆) 10.星 6の近い未来が女教皇で、最終結果が星というとどう解釈していいのか困ってしまいました。 難しい質問なのですが、分かる方回答をお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- september8
- ベストアンサー率33% (3/9)
まず、初見で思ったのですが。 質問者partridge2さまの質問自体が絞られていないと思います。 (1)日本で英語の教師になるべきなのか (2)アメリカに行くべきなのか (3)渡米した後、何の職業に就くべきか この3つの要素が含まれているので、もう少し質問を絞って占った方がいいのではないかと思います。 質問の範囲が大きければ大きいほどリーディングは曖昧になりますし。 精度も下がる気がするのですが…。
- tabi2007
- ベストアンサー率10% (80/740)
占いという物は、相談者と会話して相談者の心を自分から喋らせる作業ですので カードだけを示して文章でリーディングしろと言っても、無難な当たり障りのない回答しかできないと思います。 口頭で聞けば「なるほど!」とその場では感心するようなことでも、文章で残して後から見ると「何だ、誰にでも当てはまるじゃん」と冷静に判断されてしまいますので 占い師は、文章で残すことを嫌うと聞いたことがあります。
- ojagyu
- ベストアンサー率62% (17/27)
剣の4(逆)が気になります。 このカードが出たときは、身体的か精神的か かなり無理をしてしまうので注意が必要です。 質問者様は、大学院に進学予定ということですし 言語学・教育学方面の専攻を生かして日本語教師をと いう志がまず第一にあると思います。 カードからも剣のペイジやキングからは 専門職としてのご自身の確立と、 女教皇からは教職への純粋な気持ちが感じられます。 ただ、どうなのでしょう。 私の知識はかなり前のもので 最近の日本語教師の需要と待遇面などが わからないのですが、収入は十分ありますか? あと、どういうメソッドで教えるのか アメリカならば英語併用なのでしょうが 生徒へ文章をどう導入するのか 教材の用意とか、やはり大変さはあると思います。 日本語教師へのやりがい、単純な損得ではなく その仕事を愛せるのかが問われているように思います。 …逆に日本語の教師になるのか、企業に入って働くのか という迷うくらいの段階ではまだダメなのかも。 幸いなことに、卒業まで時間があることですし それまでに教師なのか、企業なのかリサーチして 考えてみることをおすすめします。