• 締切済み

札幌から帯広まで車で行きたいのですが・・・。

北海道に詳しい方に質問です!! 札幌市街地から帯広市街地まで車で行きたいのですが、高速を使って旭川・富良野経由で行くとどれくらい時間がかかりますか? また、274号を使った場合はどうでしょうか。 距離は短く済むようですが、峠などの悪路ではありませんか? (11月に行くので雪も気になります) 他におすすめのルートがあれば、それも教えてください。 所要時間最優先です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • wrjth479
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.9

札幌⇔帯広間は、富良野方面経由ですと結構楽な道路状況ですが、時間的には4時間半から5時間(休憩無しで)程度は見ておきましょう。 逆に高速の道東道『夕張』インターから国道274を日高方面へ向かい、名石パーキングエリアから道道を占冠村方面へ向かい、占冠の道の駅前の交差点からトマムを目掛けて走ります。 トマムの町を抜けると、トマムインターが右手に出てきますので、そこから帯広に向けて乗っかれば3時間半〰4時間(休憩無しで)程度です。 道路状況は、やはり国道よりは多少悪路ですが、運転経験の少ない方でも普通に走行出来ます。

回答No.8

それとこの動画も見ておいてね↓ http://jp.youtube.com/watch?v=0tgYBdpOqFY http://jp.youtube.com/watch?v=JTa1JPrd3ZM 11月じゃありませんが,冬真っ盛りの時期(たぶん1,2月) の北海道の峠道の様子(天候最悪)です. 最悪の動画見ておけば,参考にはなるでしょう. あなたが最悪の雪道でもこのぐらいのスピードで走れないと, 北海道民の車や長距離トラックの流れのじゃまになるだけですよ. トラックにぴったり後ろにくっつかれて,ハイビームであおられるかもよ.スタッドレスだって,初体験なんでしょう?

回答No.7

道民です 11月20日前後に内地の人が北海道の峠越えをしようとするというのは,「危機感がない」ということに尽きます.おそらく北海道から数100kmも離れて,暖かい場所にいるので,実感がわかないんでしょう. 11月下旬の旭川はこんな状況になる年もあります↓ http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/keikan/keikan-gallery02/ga87/87ga01.htm http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/keikan/keikan-gallery02/ga87/87ga10.htm http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/keikan/keikan-gallery02/ga87/87ga02.htm 過去の天気  旭川11月 2005年 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/1a/1200.html?c=2005&m=11 11月9日雪 11月20日雪 11月30日雪 最低気温は平地の旭川でさえ,0度  峠なら猛吹雪 2006年 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/1a/1200.html?c=2006&m=11 11月11日雪 11月12日雪 11月17日雪 11月30日雪 今年の10月17日に「三国峠」(旭川→帯広のとき通る) を通った人のブログがありました↓ http://kaseki.blogzine.jp/zatugei1/cat2409787/index.html 3,4枚目の画像に注目 10日前ですけど,もう周りは完全に雪景色ですね~ あなたが通るのはこのはるか20日後になります. 国道274号線周辺(占冠)の今年4月の風景↓ http://dourodouraku.blog64.fc2.com/blog-entry-175.html 4月でも,このような「凍結路面」になるぐらいです.4月と条件が似ている11月も,このぐらいの天候になることもあると,覚悟しないと. ここでコメントしている人は,誰一人として,あなたのドライブの安全を保証していません. うちのオヤジは,11月5日のみぞれ混じりの日に,国道274号線走って,わだちにハンドル取られて車が真横になり,対向車のトラックにつっこまれて脳挫傷になり,新聞に載るほどの大きな事故起こしました. > 所要時間最優先です。 所要時間最優先なら,間違いなくJRですね.あなたの土地で秋でも,北海道では冬です. 道内主要峠の画像 http://www.info-road.hdb.go.jp/index_gazou.htm http://www.sp-etm.hkd.mlit.go.jp/koutu/douro/itiran.htm ↑ あちこち道路脇に白い物が見えてますので,もう峠越えをせず,バスやJRで行った方がいいですよ.死にたいなら止めませんけど.

  • th1212
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.6

札幌のどこから高速に乗るか解りませんが、旭川北まで約2時間でしょうか、旭山動物園から道々37号線で東神楽町で国道237号線に乗り富良野まで、富良野から国道38号線で南富良野町落合まで、落合からトマムICへ抜ける道があります、トマムICから帯広ICまで、旭川・帯広間は約200キロです、3時間は必要かと思います。 帰路ですが、帯広ICからトマムIC(自分は先日40分でした)、トマムIC降りたら1つ目の信号右折です、(大型車が前にいると標識を見落とします)トマムICから国道274号線(別名樹海ロード)は道々136号線を走りますが、高速道の工事車両(大型ダンプ)が頻繁に走っています、2箇所分岐点に注意です、占冠消防署が見えたら信号を左で道々136号線(日高に向かうと遠回り)を走ります赤岩トンネルを過ぎたら、国道274号線まで5キロの標識が見えます、ここを走るルートが最短かと思います。

回答No.5

11月中旬の北海道で、日程と所要時間優先なら、絶対にJRですよ。 日程に余裕があって、半日や1日ぐらいは天候回復待ちをしても差し支えなく、雪道やアイスバーンでの運転にかなりの自信がないとスケジュールはぐちゃぐちゃになります。 雪道への感覚が本州とは違います。今年の2月に道央道経由で札幌から富良野に向ったときに、高速に速度制限がかかっていないので「2月の北海道でも高速だと路面が出るまで除雪するのだな」と思ったら大間違い。圧雪路で残っている部分があっても、制限解除なのでした。あの状態、関東以南の太平洋側なら通行止め、日本海側でも制限50km/hですよ。その状態で制限解除、地元車は制限+αでバンバン走っていきます。職業柄、この程度の雪道は日常的に走っていた経験が長いので、地元車と同じペースで走れましたが、雪道は週末のスキー旅行ぐらいという観光客なら、かなり怖いと思いますよ。この時は快晴でしたが、以前、11月勤労感謝の日前後で渡道し、札幌から深川へ向ったときは、吹雪で速度制限がかかってました。あの状態なら、速度制限がなくても徐行します。そうはいっても高速はまだましで、一般道ではホワイトアウトの1歩手前。この日は札幌を朝出て、深川付近で所用を済ませ、小樽泊まりだったのですが、一般道でゆっくり走らざるを得ず、高速に乗った頃には日が暮れてしまいました。 日没が早いですから、降雪が激しいと16時過ぎには、速度をかなり落とさないと走れません。地元ナンバーの車は、ペースが速い車もいますが、さすがに気象条件が悪いとペースを落とす車も多いです。むろん悪天候ばかりでは、ありませんが、天候による所用時間差が激しく、事前にスケジュールを立てても思い通りにいかず行き当たりばったりにならざるを得ません。上に書いた11月に行ったときも、前日に天気予報をみてスケジュールを立てたのですが、激しい降雪は想定範囲を超えてました。おかげで、晩飯の小樽地ビールの予定はコンビニ弁当になってしまいました。 苦しい移動でなく、楽しい旅行がされたいなら、車を使うにしても、ワンポイントにして、都市間の移動はJRにした方がいいですよ。天候で高速が通行止めにならなくても、事故での通行止めは夏よりもはるかに多いですし。11月は、道民の方も雪道の勘が戻ってないので事故が多いそうです。現地の知人にもタクシーの運転手にも聞きました。お気をつけて・・

  • saka_ya
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.4

1日で往復するんですか?? それなら無茶かもしれませんね 帯広に1泊ならOKとおもいますが・・ 札幌から旭川経由で帯広なら約6時間(かなりゆっくり)かかりますよ 長時間で疲れますし11月なら日中であればまだ大丈夫ですが朝方や夜は大変に危険です。 274号経由では約4時間(ゆっくり)でしょうか でも日勝を通るのでアイスバーンや大型ダンプなどの通行量も多いので注意が必要です 他のみなさんがおっしゃるとおり慣れないのであればJRやバスを利用がよろしいかと思います。 思っているより11月後半の路面は危険ですよ。

  • jk39
  • ベストアンサー率54% (366/670)
回答No.3

札幌から旭川に行って、帯広を経由してまた札幌に戻るのですか? 旅程は何日程でしょう? 冬道を運転しなれていない人がそんなに運転したら、 観光どころではなくなると思いますよ。 それから冬に車で「所要時間最優先」にして行動することを地元の人はしませんよ。 No.1さんのおっしゃるとおり所要時間を気にするなら JRや場合によっては飛行機を使うといいでしょう。 なにより地元の人でも立てないような無謀なスケジュールだと思います。 飛行機で旭川に下りて、札幌へ向かい、その後帯広に向かって 帯広から飛行機で帰るなど工夫するのであればまだ分かりますが、 それでもJRを使う方が身のためです。 いい旅行になることを願っています。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

まず、旭川まででも、結構ヤバイかもしれません。 一昨年の旭川(昨年は暖冬だったから当てにならん) http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/1a/1200.html?c=2005&m=11 11/18ごろ 最低気温は氷点下、最高気温は1度前後・・・道が凍ってる上、ちょっと氷の上が融けて、滑りやすいブラックアイスバーン状態なんですよ。 旅行日程を考えると車っておっしゃるけど、夏と同じように走れると思ったら大間違いです。絶対にJR、もしくは、バスを使うべき。所要時間最優先だったらなおさら。 なお、日勝峠はヤバいのは確定として、新しくできたバイパスは、できたてホヤホヤで利用実績とか噂話もない状態なんで、路面状態は判然としません。 札幌→旭川 JR特急 1時間20分  旭川→帯広 バス 3時間40分 http://www12.plala.or.jp/hj/11_highwaybus/1107_asahikawa-obihiro.htm

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

何故旭川・富良野経由で…距離も時間もかかりますし、途中までしか高速は通っていませんよ。 峠が心配なのであれば、つい最近道東道が少しだけ延びました。 札幌~夕張を高速で、夕張~トマムは一般道、トマム~帯広まで高速をつかえば難所と言われる峠を通らなくても済むでしょう。 でもどちらにしても高速道路にも雪は降りますし凍結もします。 11月のいつごろこられるのかわかりませんが、人によっては【冬に高速を走るのは危険だから走らない】という人も居ます。 どうしても車で行かなければならないのでしょうか。札幌~帯広はJRが結構便利だと思いますが。

gogo3310
質問者

お礼

ありがとうございました。 時期は11月18日です。 旅行日程をトータルで考えるとどうしても車に…。 >札幌~夕張を高速で、夕張~トマムは一般道、トマム~帯広まで高速をつかえば難所と言われる峠を通らなくても済むでしょう。 岐路(帯広から札幌)はこのルート使いますね!

gogo3310
質問者

補足

説明不足でした。 旭山動物園に寄ってから帯広に行きたかったのです。