- ベストアンサー
ストレスからくる毎月の高熱とリンパ節の腫れ
三十八歳の主人のことで相談です。 成人するころから毎月四十度近い高熱を出します。 仕事や家庭内でのストレスがたまるとまず胃が張ったり痛くなり、ついであごの下のリンパ節が腫れて熱が出ます。 熱はニ三日で下がります。 他の症状にはふくらはぎのだるさや腰痛があります。 以前は熱が出るたびに近くの内科にかかっていましたが、最近では医者に行っても治るまでの日数が変わらないからといってとにかく熱が下がるまでひたすら寝ています。 確かに医者に行っても出される薬は抗生物質と炎症止めと胃薬くらいで、大きな病院で検査してもらってもこれといって原因が分からないのです。 前にかかっていた内科の開業医が「これは性格が変わんないと治らないよ」と言っていたのでもしかするとこれって心身症ってやつなのかしらと思うのですが。 心療内科とかっていうのがあるから行ってみれば?なんて誘ってみたりしてるんですが聞く耳をもちません。 どなたかこういう症状について詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>他の検索サイトではヒット一件しかなくてしかも専門用語一杯で理解不能です。 申し訳ありません。壊死性リンパ節炎で検索をしてみてください。 リンパ節の組織検査は、この疾患以外に結核、サルコイドーシス等を含むリンパ腺腫脹の原因を確認する為に行なう事があります。但し、結核性のリンパ節の組織を生検すると、後で傷が閉じにくい事があります。その様な事がありますので、多分入院で行なう事になります。 壊死性リンパ腺炎は、亜急性のものは数ヶ月で症状が改善をすることが多いと思います。まだ原因は確立されていません。 まだ確定診断をされていないようですので、感染症科、膠原病科、血液内科の受診をされる事をお薦めします。
その他の回答 (4)
- hubble
- ベストアンサー率56% (139/248)
既に各種検査を行なわれているようですが、腫れたリンパ節の組織を取って調べられたのでしょうか ? 少なくとも、この症状からは壊死性リンパ腺炎を否定する必要があると思います。 この疾患は、感染症、膠原病、腫瘍性疾患の中間に位置するような疾患と考えられております。なかなか確定疾患に至ることは難しいのですが、感染症科、膠原病科等を一度受診をされる事をお薦めいたします。 もう既にこの科を受診されていたならば、余計な回答になってしまいますが・・・
補足
組織検査はしていませんが大きな病院で検査した時にもっと詳しく調べる必要があり入院して穴をあけて組織を採って調べたほうがいいと言われたことがあります。もしかするとその病気を疑われていたのかもしれません。 具体的にどんな症状の病気で原因は何なのでしょう? 治る病気なんでしょうか。他の検索サイトではヒット一件しかなくてしかも専門用語一杯で理解不能です。ヘルペスウイルスの一種が関わっているということは何となく分かりましたが。 やはり検査には入院が必要なのでしょうか?
- taracco
- ベストアンサー率21% (96/440)
他でも、「同じです」って書いているのですが、私は自立神経失調症です。 ダラダラとストレスがあんまり無い生活を送っているので、choupさんのダンナさま程酷くなることはなくなりましたが、会社勤めをしている頃は、鞭打ち症のようにクビや肩・腕が固まってしまったり、もちろん耳下腺の腫れ、嚥下異常などもあるし~胃腸科内科では異常なし、脳外科でも異常なし、ついでにホルモン関係の検査でも数値のバラつきはあるけれど治療の必要なし、でした。 定期的に発熱することもありました。春と秋には、1晩だけですが40度でます。(温度差の切り替えスイッチが壊れているんでしょうねぇ) 出産後は、女性ホルモンの波で、他のホルモン系の不調が目に見えて判るようになってきましたが、以前は、年中、不規則に悪化しました。 男性の更年期もあるようですから、女性と同じように、1ヶ月程度の周期で、変化があるのではないでしょうか。 会社の仕事も、多分1ヶ月ごとに締めとかあるのでは? 心療内科・・って突然言われると、拒絶反応があるのは判るんですよね(^^ゞ 「自律神経失調症」でサイトを見せるか、本を見せるか・・ 楽になるらしいよ ってアピールしてみるしかないですよ・・。
お礼
レス有難うございました。やはり他にもこういう悩みを持っている方がいるんですね。 確かに心療内科って具体的にどういう治療するのか分からないから行けって言われても戸惑いますよね。 データと資料を集めて少しずつ行くように仕向けてみることにします。
- mengu
- ベストアンサー率31% (6/19)
こんにちわ。内容を読ませていただきました。 ご主人の症状は高熱が出るほどなので相当つらいでしょうね。 私も高熱とまでは行きませんが、同じような症状で悩んでいたことがあったので 参考までにお答えします。 自分でもリンパの腫れや、あごの下にニキビが出来てしまい 腫れがひどい時は寝ている時間が長く、気持ち的にダルさが抜けない状態でした >前にかかっていた内科の開業医が「これは性格が変わんないと治らないよ」と 言っていたのでもしかするとこれって心身症ってやつなのかしらと思うの ですが。 まさにその通りではないかと思います。 しかし、ストレスなのでこれを発散させれば消えるものではないでしょうか? 旦那さんがどのような原因でストレスを感じているかはわからりませんが 原因がわかれば対処の糸口がつかめるでしょう。 薬を飲みつづけたり寝込んでいるその状況こそが、ネガティブな 気持ちにさせて、またストレスに繋がることもあります。 病院での治療ではなおらないので、熱が下がってダルさも引いた タイミングを見計らって、旦那さんの趣味を活かしたことをやさせたり してはいかがでしょうか? 参考までに、もともと抵抗力がなくなっているので 体を鍛えることでも、いいでしょう。 体のだるさが消えて体力が戻ることで心も強くなれるようです。 私の場合は運動が苦手ながらも体を動かすことに楽しみがわいたので スポーツジムに通いだしました。 人ごみが苦手な場合は別ですが、それでも活気のある場所に行くことで 雰囲気につられ溌剌として心にはいいものでしょう。 とにかく短時間でも没頭できたり、楽しめたりすることを実行してみてください。 昔好きだったことでもかまいません。
お礼
主人のストレスの原因、私なんです。仕事で嫌な事があったりしても私がべったりと主人をかまっていればだいたいご機嫌なんですが子供がまだ小さくて手が掛かったり、自分の趣味で集中する時間が欲しかったりしてちょっとほったらかしにすると駄目なんですよ。 甘えん坊のだだっこみたいなもんです。 私は結婚十何年も経てば夫婦なんてさらっとした関係になってもいいと思うのですが主人は違うんです。 自分が想うのと同じように私が主人の事を思えばきっと満足なんでしょうが...。 主人は多趣味でそれに打ち込んでる時は熱を出したりしないんですがちょっと大掛かりな趣味なんで毎日コツコツというわけにいかないのが難です。 思い立って時々ランニングなどしているのでそれを習慣化するといいかもしれませんね。 主人に勧めてみます。アドバイス有難うございました!
- ichigo2002
- ベストアンサー率22% (216/942)
大きな病院で検査をしてもわからないということは、当然ながら血液検査等の様々な検査で異常がなかったということですね。 それを前提として御主人の症状を見るに熱、リンパ節の腫れ、ふくらはぎのだるさが特徴的ですね。このような場合、「慢性疲労症候群(CFS)」が疑われます。下記URLにCFSを扱っているサイトを紹介いたしますので、その中の診断基準と照らし合わせて見て下さい。
- 参考URL:
- http://www.cfs-press.com/
お礼
他のサイトで見たこの病気の症状に主人の症状が似ていたのでもしかしたら....とは思っていましたが、客観的にみてやはりそう思われますか。 もうすこし調べてみて、主人に言ってみます。有難うございました。
お礼
詳しく教えてくださって有難うございました。 壊死性リンパ節炎で検索して色々調べて見ました。 主人の場合血液検査で白血球が増えていたし熱もリンパの腫れも数日で快癒するのでちょっとこれには当てはまらないような気がしてホッとしました。 やはりストレスで免疫力が下がっているところに何か感染してリンパが腫れるのではないかと思います。 でも大変勉強になりました。 主人のストレス解消法考えてみまーす。