ベストアンサー セルジオメンデスについて教えてください。 2001/01/31 15:01 セルジオメンデスについてなんでもいいので、なんでも教えてください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#1806 2001/01/31 15:12 回答No.1 セルジオ・メンデスは1942年2月11日リオデジャネイロ近郊のニテロイ生まれ。 1961年サンパウロで開催されたジャズ・フェスティバル出場。1962年NYカーネギーホールでのトム・ジョビン、ジョアン・ジルベルトらとの公演に参加。その後、ロスアンジェルスに移住。1966年、アルバム「マシュ・ケ・ナダ/セルジオ・メンデス&ブラジル66」を発表。世界的なヒットとなります。 音楽プロデューサーとしても活躍するようになり、サラ・ヴォーンの「ブラジリアン・ロマンス」やマンハッタン・トランスファーの「ブラジル」などを手掛けます。1989年、アルバム「アララ」を発表。1992年、アルバム「ブラジレイロ」発表。このアルバムでグラミー賞最優秀ワールド・ミュージック賞を受賞。 現在も精力的に活動を行ない、つい先日もブルーノートに来日していました。 http://osaka-bluenote.co.jp/010122.html 参考URLは彼のディスコグラフィーです。 1961年にジャズ・ピアニストとしてレコードを出し、ブラジル'66結成後の大ブレイク以降、現在までの活動まで網羅されています。 参考URL: http://homepage1.nifty.com/1966/ 質問者 お礼 2001/02/01 14:26 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#398 2001/02/04 18:06 回答No.3 セルジオ・メンデスなら、来月来日しますね。 私もライブに行こうかと思っています。 ブルー・ノート東京の、参考URLに記載したページに紹介が出ていますよ。 また、私がCDを調べる時に良く利用するのは、HMVのホームページのアーティスト検索です。 御参考まで。 参考URL: http://www.bluenote.co.jp/art/sergio_2001.html 質問者 お礼 2001/02/25 10:35 ありがとうございました。参考にします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yoda ベストアンサー率36% (291/804) 2001/01/31 16:21 回答No.2 セルジオ・メンデスのCDが欲しい場合、 「CDNOW JAPAN」が沢山見つけられます。 もしかしたら、CDアルバムは全部揃っているかもしれません。 http://www.cdnow.co.jp/ CDの試聴がしたいのなら、「CDNOW」(アメリカサイト)で出来ます。 「sergio mendes」と入力すれば、リストが表示されます。 笑っちゃったのが、日本のみ発売のCDがインポートCD扱いでした。 参考URL: http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/redirect/leaf= 質問者 お礼 2001/02/01 14:27 ありがとうございました。CDがなかなかみつかんなくてこまってました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス海外アーティスト 関連するQ&A セルジオ・メンデスの・・・・ セルジオ・メンデスの「Zanzibar」って曲が入っているアルバムのタイトルを 誰かご存知ないですか?とても好きな曲なのでCDを購入したいのですが、 アルバムのタイトルがわからなくって・・・。 よろしくお願いいたします。 セルジオ・メンデスのメンバーについて こんにちわ。 先日SMAP×SMAPにセルジオ・メンデスが出演していました。 初めて聞いたのですが、なかなか良かったです。 特に、ラップを歌っていたちょっと丸めの黒人(?)の人の声に聞きほれてしまいました。 彼は何という名前で、彼の歌っているCDなんかはあるんでしょうか? あるのなら是非聞いてみたいと思いますので、知っておられる方がおりましたら是非教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。 セルジオ・メンデスの曲だと思うのですが・・・。 komo-moと申します。思い違いかもしれません。 「Don't you worry 'bout a thing」という曲なんですが、私はどういうわけかセルジオ・メンデスの曲だと思っていたのです。 ところが色々探して出てくるのは同じ曲なんですが「Incognito」というアーティストで年代が90年代のものなんです。 この曲は私がまだ子供の頃(多分70年代)に流行っていたように記憶していますので90年代なはずがありません。 いくら探しても分からないのでその方面に詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。その曲が好きでどうしてもCDを手に入れたいと思っています。 よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム セルジオ・メンデスのlet meの歌詞 セルジオ・メンデスが好きで昔から聞いています。Timelessというアルバムに"let me"という歌がありますが、セルジオ・メンデスがまだBrasil '65のときにもこの歌が入っているのに最近気づきました。ところが歌詞が少し違います。 http://www.youtube.com/watch?v=F0dREolbJJY この動画の最初から1分前後のところで Let me cheer you when your dreams go past というところがあります。Timelessはこの最後のgo pastがgo bustです。それはいいのですが、この昔の演奏を聞いていると、go pastにはどうしても聞こえなくて、get dustに聞こえます。最初こうきこえてしまったので、どうしても先入観で聞いてしまうのかも知れませんが、本当のところは何と歌っているのかお聞きしたくて、投稿しました。 セルジオメンデスについて。 セルジメンデスの現在の活動状況をおしえてください。 「マシュケナダ」のカタカナ読み セルジオメンデスの歌う、「マッシュケナダ」の歌詞が読めませんので困っています。 カタカナ読みで教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 セルジオ・メンデスについての質問です。 基本的な質問で申し訳ありません。 セルジオメンデスでマシケ・ナダが収録されている アルバム名を教えて欲しいのですがお願いします。 セルジオロッシの靴 大阪でセルジオロッシの靴が購入できるお店を探しています。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。 セルジオ越後は監督しないのですか? 私はテレビ朝日のセルジオ越後の的確解説&松木の熱血解説が好きです。 次期日本代表監督についていろいろと討論されてますが、 なぜこの二人は候補に挙がらないのでしょうか? 松木さんは今回の敗因の一つとされる気持ちの部分を向上させてくれる感じがするし、 ヴェルディの黄金時代の監督なのでいい監督なのかなと。 あとセルジオさんの解説を聞くとすごく的確で、 それそのまま代表に言ってあげればいいのにって思います。 だから監督もいいかなと。 S級持ってないんですかね? 監督じゃなくても協会に入ってもらうってのはどうですか? アーティスト名を教えてください 「アクエリアス」という曲を歌ってるアーティスト(グループ?)名を教えてください。 雰囲気は70年代?っぽい、ドラマチックな感じで、セルジオメンデスみたいな、女性コーラスのきれいな曲です。 ずいぶん前に、デーモン小暮閣下のカバーで知ったのですが、ラジオで原曲?をきいて、こっちが聞きたくなりました。 よろしくお願いします。 サッカー解説者のセルジオ越後は世間ではどない思われてるんでしょうか? サッカー解説者のセルジオ越後は世間ではどない思われてるんでしょうか? 現役時代の日本でのプレーは、数度見た事があり、確かに1人だけ飛び抜けて上手いしテクニックも凄かったです この人は皆様ご存知のように辛口の解説者で誉めたのなんか聞いた事も無いし、ズームインに出てる時の採点も20点や30点とかばっかしやし、勝ってももっと点が取れてもおかしないぬかす始末です。 ほいたらお前が実際どれほどできるんかやってみぃといつも思うてます。 セルジオ越後は一体何様のつもりでしょうか? 監督としての力量は如何なものでしょうか セルジオ越後の天国と地獄 サッカーダイジェスト誌の セルジオ越後の天国と地獄 のページで 毎回 「よく出来ました。」 「普通です。」「怒ってます。」 という判定が出されますが。 今年ここまで「よく出来ました」 が三回あったみたいなのですが、どういった内容だったのでしょうか? 一回は「ドイツW杯本大会出場決定」なのだろうと思いますが、あと 二回は何だったのでしょう?気になってます。教えてください。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム セルジオ越後さんはレッドカードです セルジオ越後さんのことです。あの方のコメントは好きにはなれません。「選手に対して辛辣なコメントをすることで知られ・・・」とWikiには書かれていますが当方には興ざめコメントとしか思えません。コメント読んで白けるいっぽうです。他のスポーツにはああいう評論家・解説者・コメンテーターはいませんよ。サッカーだけです。なぜサッカーに限ってあのような「専門家」がいるのですか。さっさとレッドカードで退場してほしいくらいです。 セルジオ越後って何者?? みなさん、セルジオ越後って何者ですか? 別に否定する訳ではないんですけど、昨日のサッカー中継を見ていたらかなりイライラしました(韓国の応援はすごい、日本も見習ったほうがいいみたいなニュアンスの発言等)。まあ、前から選手を批判しすぎで彼が解説するサッカー中継はおもしろくなかったですけど。(実際、彼が出ると視聴率もあまりよくなかったみたいです(どこかのスポーツ新聞でよみました))。自分のまわりの友達もみんな嫌いです。 彼は何者ですか?TV局は何故彼を使うのでしょうか。他にもっと優秀な解説者はいるのに・・・。 (もし、気分を害された方申し訳ございません。) セルジオメンデス「Timeless」の輸入版はCCCD? セルジオメンデス「Timeless」の輸入版を購入しました。 iPodで聴きたいのでPCに曲を落とそうと思ったのですが、ドライブに入れても反応しません。他のCDは問題なく読めますので、ドライブの不調ではないようです。 輸入版なのでCCCDなのかそうでないのか、どこをみたらいいのか分からないのです。ご存知の方、教えてください。 ※gooの注意書きにリッピングについての質問はNGと書いてありますが、この質問はリッピングの方法を聞くのではなく、単にCCCDかどうかを聴きたいだけですので…。それでもNGなら削除してください。 セルジオ・マシャード監督から質問:マタイの受難曲 こちらはOKWAVEが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKWAVE Stars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ リオ五輪開催中の今日この頃ですが 2016年8月13日(土)公開のブラジル映画『ストリート・オーケストラ』のセルジオ・マシャード監督から質問です。 「この映画の終盤に生徒たちが彼らの友人のために「マタイの受難曲 BMV.244」を演奏します。誰の曲か皆さんは知っていますか? また、皆さんの好きなクラシックの曲も教えてください。」 たくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ ☆『ストリート・オーケストラ』セルジオ・マシャード監督のインタビューも下記からどうぞ! http://okstars.okwave.jp/vol586 この曲、知ってますか? まずはお聞きください。 http://www.youtube.com/watch?v=h0_rQhtKGPA ジョルジ・ベンと言う人のTaj Mahal(タジマハル)です。 このジョルジ・ベンさん、セルジオ・メンデス&ブラジル66で有名になったマシュ・ケ・ナーダを作った人のようです。またTaj Mahalは、あのロッド・スチュアートがフレーズをパクリ、勝訴したそうです。 で、このTaj Mahalですが、昔カセットに入れて友人とドライブの時に聞いていました。 懐かしい曲なのですが、皆さんご存知の方はいらっしゃいますか。 ポルトガル語の曲:(●´∀`)大スキにゃ Bom dia! eu estudo o portugues!!!!! ポルトガル語の曲知りませンヵぁ-?? 最近だとCSSとか、セルジオ・メンデスなンかが浮かぶケド あンまし知ンなぃンです;←← 日本のクラブ系にゎたまぁにブラジリアン見かけますねェー↑↑ 例えば、ユーチューブちゃあンで 「Latin Lovely (with a french kiss) Mix Part 5」 と検索して出てくるのがっ///!! 英語とブラジリアンのlyricで、ぁぃのアンセムな曲の一つですvV ジャンル絞ると全滅しそぅなンで、 eu preciso musicas!! どンな曲でもいぃです><; 他に知りませンヵ?? よろしくお願ぃしまあすッ☆ ボサノヴァのポルトガル語 若い頃からセルジオ・メンデスが好きでずっと聞いています。女性歌手が2人で歌っているポルトガル語はなかなか魅力的で、ずっと意味を知りたいと思っていましたが、私は英語とロシア語はわかりますが、ポルトガル語はさっぱりわかりません。 Fool on the Hillというアルバムですが、英語の曲よりポルトガル語の方が多いです。せめてタイトルだけでも意味を知りたいと思い、Infoseekのマルチ翻訳を使いました。その結果を書きます。 SERGIO MENDES & BRASIL ’66 / FOOL ON THE HILL (英語の歌は除く) Festa 党 Casa Forte 強い家 Canto Triste 私は、悲しく歌います Upa Neguinho 翻訳できませんでした Lapinha 翻訳できませんでした Laia Ladaia (Reza) 親切なLadaia(祈り) 以上ですが、翻訳できなかったところは固有名詞ということでしょうか。後残りはこれであっていますでしょうか。 それと発音ですが、tristeという単語は昔LPを買ったときには「トリステ」とカタカナで書いてあったと記憶していますが、最近買ったCDには「トリスチ」と書いてありました。実際のポルトガル語の発音はどちらが近いのでしょうか。 川平慈英 昨日のようなサッカーの国際試合の放送に川平さんやセルジオさんがよく出てきますが松木さんは元サッカー選手というのはわかっていますが川平さんやセルジオ越後さんもサッカー選手だったのですか?それともアナウンサー?タレント?おしえて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。