• 締切済み

上智 青学 津田塾

元々北九州市立の推薦を受ける予定だったのですがTOEICの結果次第では受けられないかもしれないという状況でした。今日結果が返ってきて北九市立指定の点数は超えていたのですが、結果が来る前から上智・青学・津田塾も考えています。 でも北九市立の推薦を受けて借りに通った場合、もう私大は受けられないので推薦を放棄して私大を受けるかどうかで悩んでいます。 質問なんですが、入試情報が載った本などに書かれてある大学の偏差値というのは全科目の偏差値なのでしょうか?!いまいちわかりません。 上智は入試科目が国・英・地歴または数学。青学は国・英・地歴または現社。津田塾は国・英・地歴、公民、数学の内のどれか+個別試験で英語です。 上智大指定のTOEICの点数は超えていたのですが今から募集要項を頼んで間に合うかどうかわかりません。青学、津田塾の推薦(公募)はありませんでした。 だらだらと分かりにくい質問ですみません;

みんなの回答

noname#50240
noname#50240
回答No.2

上智の英語学科出身です。 確か、上智は指定校を取れれば、ほぼ確実に合格できるので、指定校が取れて上智に行きたい気持ちがあるのなら応募する価値はあると思います。 予備校などの偏差値は入試で必要な科目を配点別に平均した物です。社会系の暗記科目があると偏差値は高く出やすいです。逆に英国の2科目だったり数学などが入っていると低く出やすいです。ただ経験上、予備校のランク表である程度参考になるのは代ゼミくらいでは無いでしょうか?ほかのデータは文理合算でだしていたり、データの出し方が不明だったりで参考になりません。 ちなみに青山学院大学は北九州市立大学の推薦を放棄してまで選ぶ大学だとは思いません。私は一度、青山学院大の英文科に入学し、半年で退学して他大学へ再入学しました。理由は教育も周りの環境も悪かったからです。学生も必修の授業のテストを白紙で出したりなどは普通でした。英語のレベルも高く無いです。実績の面でも社会系では中央・法政などに負けていますし、語学でも獨協大学などに負けています。

  • doraemoon
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.1

上智の指定校にtoeic?? 指定校にtoeicが必要なんですか?? 通常の推薦入試ではなくて?? 通常の推薦入試であれば、上智はすごく入りやすいみたいです。 倍率がめちゃくちゃ低いとか。 電気電子を受けた知人は、倍率が1倍をきってたといってました。 上智のtoeicの基準がどのくらいかは知りませんが、700くらいはとってるんでしょうか?? もしそうなら、一般で受験してもマーチくらいは受かると思いますよ。 後、SFCとか東京外大とかも英語さえできれば受かる大学の代表格でしょう。 ICUなんかも、入試は特殊ですけど、ちょっとICU向けに訓練すれば、受かるんじゃないかと。 英語さえ出来れば入れるって大学は意外に多いですよ。

rockingrrl
質問者

補足

上智は公募の推薦でTOEIC700以上です。 私は725でした。 でも他の教科が本当に全然できなくて悩んでるところです;