※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬が車での移動中に吠える)
犬が車での移動中に吠える
このQ&Aのポイント
犬が車での移動中に吠える理由と対策について考えます。
里親ボランティア団体から迎えたスピッツ系ミックス犬が車で吠える問題について相談します。
車に乗せると吠える問題に悩む犬の飼い主に対するアドバイスをまとめます。
里親ボランティア団体からスピッツ系ミックス犬を迎えて4ヶ月になります。
以前の飼い主に虐待されていたようなフシがあり私たちにたいしても歯をむき出して唸ることや腑とした時に恐怖パニックになるような性癖がありました。
でも、今はそういった状況を作らないよう心がけるようにしてからはほとんど現れなくなりました。
ご相談したいことは車に乗せて走り出すと吠えることです。
車には布製のバリケンに入れて乗せているのですが走り出して3分もしないうちに吠え出し、ずっと吠え続けます。
ただ来て2ヶ月の頃はほとんど吠えずバリケンの中で寝ていたこともある位でした。それが犬の登録で市役所に一緒行って駐車場に車を停めたとき吠え出し、それから吠えるようになりました。(それが原因かどうかはハッキリしないのですが。。。)
車に乗るのが嫌という風ではなく私たちがお出かけの準備始めると狂ったように一緒に行きたがり車のバリケンには自分から飛込みます。
こんなに行きたがるのだからできれば連れていきたい、でもそれがワンちゃんにとって辛いことなら置いとくほうが良いのか。。。
悩んでおります。うまくご説明できなくて申し訳ありません。
このような状況です。
車の移動で吠えないようにするにはどうしたら良いかアドバイスいただけたらとお願いです。
それから次の2点試みましたが今のところ効果ありません。
(1)獣医さんのアドバイス → 吠え出したら首などを撫でて安心させる
(2)近所の人から → 公園など喜ぶ場所へ連れ出し、いっぱい好物をやる
お礼
アドバイス有難うございます。 明日からお休みに入りますので早速試してみます。 一緒にお出かけできる日まであきらめずがんばります。
補足
アドバイス有難うございます。 ご推察のようにワンちゃんが私たちに依存する以上に私たちがワンちゃんに依存しているのかも知れません。 置いて出かけるのが辛くって、辛くって。。。それでこのようなアドバイス求めたのです。 市役所につれていってから吠え出すようになったのは以前連れて行かれた保健所と雰囲気が似ていることから、そのことを思い出して不安になったのかなと想像します。 それから書き忘れましたが ・年齢は推定6歳です ・ふだんはほとんど吠えることはありません アドバイスいただいたことはすべて試すつもりです。よろしくお願いいたします。