- ベストアンサー
パソコンのリセットスイッチ
家族兼用のPCなのですが、息子がリセットボタンを頻繁に押していたようなのです; それで1つ気になったのですが、リセットボタンを押すことによって壊れる可能性のあるものはハードディスクドライブだけなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDDが物理的、論理的に壊れます. 他のパーツは壊れないと思いますけど. リセットを押すとヘッドが待避するので 昔と比べると物理的には壊れることはまずないでしょうが、 ゼロではありません. 論理的に壊れる可能性は高いでしょうね. リセットした場合はスキャンディスクした方がいいです. 2000/XPのNTFSというファイルシステムなら壊れにくいです. 結論:フリーズした場合は仕方ないが、 頻繁にするものではない. 通常は決められた終了操作をしましょう.
その他の回答 (3)
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
皆様が仰る以外に押すときの時と場合にもよります。 物理破損よりも論理破損の危険のほうが大きいかもしれません。 電源ブチ切りよりはマシだとは思いますけど。 簡単に押せないように細工されたほうがいいですね。 (リセットに繋がるケーブルを抜いてしまうとか、蓋をするとか)
- takuro-san
- ベストアンサー率53% (34/63)
最近(ここ5,6年は確実に)のパソコンは、リセットボタンを押してもハードディスクは壊れない構造になっているはずです。 昔は、ハードディスク書き込みをしている最中にリセットボタンを押すと、ハードディスクが壊れる場合がありました。 現在のパソコンは、リセットボタンを押すと同時に、書き込みを自動的に終了して、ハードディスクが故障しない機構がついているので、心配する必要はないと思われます。 ただ、そのとき書き込み中だったファイルは読めなくなる可能性はあります。
- detteyu
- ベストアンサー率18% (35/191)
細かいことまで言い出すと、PC全部! ってなっちゃいますが。 スイッチの形状にも寄りますが。 通常メーカー機ですと、リセットは押しにくい(つまようじ)等でないと 押せないような構造が多いので。 それを息子さんが連打していたということは、物理的にスイッチが逝ってる場合が考えられます。 電源ユニットにも優しくはなかったですね。