- ベストアンサー
法学部への学士入学について
東京大学or早稲田大学への法学部への学士入学を考えています。 他大文学部卒業のため、法学に関する専門的知識はまだあまり ない状態ですが、西洋法制史(特にローマ史)について学びた いと思っています。 試験内容、過去問、受験対策などご存知の情報をいただければ 幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
編入試験と一緒なので、 1.憲法(最低でも人権2~5題、統治2~5題) 2.民法総則(一行問題が2~5問、事例問題が2題前後) ※場合によっては民法総則~債権各論くらいは出題する学校があるかも。まぁそれでも民法総則を一番勉強しなければならないでしょう。 3.英語などの外国語一教科(だいたいB4かA3の紙にぎっしりの英訳)が120分←主として構文の勉強が中心となりつつ、テクニカルターム単語暗記の二つが主要な学習となるでしょう。 参考までに京都大学と北海道大学と大阪大学法学部の編入試験問題は下記です。これぐらいの内容は出ると思います。 http://www.geocities.jp/kfgeducation/kixyou.html http://www.juris.hokudai.ac.jp/juris/gakubu/senmon_18.htm http://mondai.blog.shinobi.jp/
お礼
詳しい情報をありがとうございました。 返事が遅くなってしまって申し訳ございませんでした。