- 締切済み
近鉄特急のはしる路線
近鉄名阪特急は,名古屋線→大阪線→難波線を,はしっていると, なんとなくイメージできるのですが,実際(具体的に)は,どの 駅付近から,どの路線にはいっているのでしょうか? ネットで検索してみると,伊勢中川付近の短絡線をとおり,大阪 線をはしるというような,紹介は多々あり,わかったのですが, 大阪線,奈良線が並走している区間は,どのようにはしっているの か,名古屋→難波,難波→名古屋も同じような場所で,同じように 路線をかえているのか,ふと,疑問におもいましたので。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
>名古屋→難波,難波→名古屋も同じような場所で,同じように 路線をかえているのか, 布施~上本町は、複々線で線路が4本となります。 難波方向に見て、1、3番目の線路が上本町(大阪線)へ、2、4番目の線路が難波(奈良線)へとなってます。 名阪特急は、一部を除き、難波発着ですが、そのまま難波の奈良線を走っては、大阪線 名古屋方向に行けません。 なので、鶴橋駅のすぐ東側に、奈良線~大阪線の渡り線があって、難波発だったら、発車直後に、奈良線から大阪線の内側線に渡り、難波行きだったら、鶴橋到着直前に、大阪線から奈良線に渡ります。
- unchikusai
- ベストアンサー率28% (243/846)
布施駅付近での併走について。 東大阪市の布施駅の東側で合流しますが、布施駅には奈良線が3階、大阪線(名古屋・伊勢方面)は2階のホームを使います。 布施駅西側で複々線になります。南側は上六方面が2本、北側は奈良・大阪方面が1本ずつ2本のような形に別れます。 なお布施駅構内は特急等の通過線が奈良線・大阪線にも上下2本ずつありますので、計8本の線が通っています。ホームは各階2島式が1つずつ。 http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLJ_jaJP175JP175&q=%E5%B8%83%E6%96%BD%E9%A7%85&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=il
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
なるほど,ありがとうございます。 複々線については 難波 4 →難 波(奈良線)→ 3 →上本町(大阪線)→ 2 ←難 波(奈良線)← 1 ←上本町(大阪線)← というようなイメージができ,よくわかりました。 鶴橋駅の東側で,路線をかえていたということがわ かり,納得いたしました。ありがとうございました。