• ベストアンサー

台湾の病気

 こんにちは。  11月に家族が台湾に旅行に行きますが、なにやら、今、台湾で病気が流行しているという噂を聞いてきたようで、心配しています。  渡航禁止にする程ではなくとも、今、実際に何か病気がはやっているのでしょうか。また、流行していなかったとしても、台湾で気をつけたい病気について、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mable2006
  • ベストアンサー率35% (214/598)
回答No.4

http://www.nhk.or.jp/nhkworld/anzen/ram/tk_asia2.ram http://www.nhk.or.jp/nhkworld/anzen/asx/tk_asia2_56k.asx NHKの海外安全情報によると台湾南部の台南市や高雄市などで現在デング熱が流行しています。 デング熱についてはこのサイトをご覧ください。 http://www.forth.go.jp/tourist/kansen/09_dengu.html http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%A5%C7%A5%F3%A5%B0%C7%AE/detail.html?from=websearch この病気の症状は突然発熱した上、頭や体の節々などが痛くなり、この状態が5~7日間も続きます。(帰国日にこのような症状になったら空港などの検疫所に行ってください。) 何か飲みたくなったらコンビニやスーパーなどでペットボトルのお茶などを買ってください。(食べ物もきちんとしたレストランやコンビニでお買いください。)台湾での生水は危険です。

noname#59043
質問者

お礼

 URLとデング熱のご説明、有難うございます。  1番目のULRはどうも操作が分からず見られなかったのですが、2番目はばっちり見られました。ニュースの動画、わざわざ有難うございます。外務省から注意が出てるのですね。だったら、外務省はHPに迅速に記してほしいものです。  そしてやはり生水は注意なのですね!

その他の回答 (4)

noname#74703
noname#74703
回答No.5

台南でデング熱が発生したようです。 行き先が台北だけなら心配いらないけど、周遊ツアーで南部にも行くのなら、蚊に刺されないように虫除けを準備して。スプレーは手荷物で持ち込めないので、ロールオンタイプかウエットティッシュタイプを飛行機の預け荷物にすると良いです。夜寝るときのために蚊取り線香もあると良いですね。11月になってしまうと虫除けを買いにくいので、今から店頭か、みつからなければネット注文しておくと良いですよ。 他には、水道水を飲まないこと(うがいくらいはOK)、屋台で生ものを食べないこと(慣れてくると平気になりますが(^□^;) 疲れると体調を崩しやすいので、常備薬と、いざという時のために解熱剤と胃腸薬と正露丸(とにかく止めたいときに即効性がある)を持っていくと良いですよ。あとは、多少忘れ物があってもたいていのものなら現地で日本と同じものが買えます。

noname#59043
質問者

お礼

 ご回答、有難うございます。台湾に旅行にいらしたか、暮らされていた方なのですね。スプレー、手荷物で持ち込めないのですか。テロ対策なんでしょうね。初めて知りました。  やはり水と、あと生ものに注意ですね。jin-shangさんは、屋台の生ものを食べられたようですが、寄生虫とか、大丈夫だったのでしょうか…まあ、寄生されて重篤になることは滅多にないですよね。  正露丸はさすが、長く用いられているだけあって、すぐの効き目があるんですね。  大抵の物なら現地で日本と同じものが手に入るとは!また知識が増えました。

noname#59043
質問者

補足

 ご回答くださった皆様、有難うございました。台湾でデング熱が発生したのですね。  旅行に行こうとしていた家族のうち1人は蚊に刺されやすい体質を心配しているので、1人だけ旅行を見合わせることになりました。忙しいということもあったのですが、やはり避けられるのなら、危ういものには近寄らない方が無難ですね。忙しさと加齢によって免疫力も落ちてきているので、旅行に行く日数を休養に当てる事になりました。

  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.3

(情報源はテレビのドキュメント番組です。私は台湾に行ったことはありません。) 台湾は亜熱帯気候に属するので蚊が媒介する熱帯病があります。 デング熱やマラリア、日本脳炎等があります。 これらの病気は真夏に流行しますが、冬でも感染する人が少しいるそうです。 台湾政府が蚊の駆除に全力を挙げているのでそれほど心配ないですが、 蚊よけのスプレーなどを持っていると安心です。 また、多少暑くても長そで、長ズボン、帽子着用の方が安全です。 蚊に刺された場合は叩き潰すより、追い払う方が安全です。 (日本人は熱帯病の抗体を持っておらず感染、発病しやすいため。) http://www.first-tech.co.jp/sub8.htm 秋、冬にはインフルエンザが流行し始めます。 SARSの心配はほとんど無いでしょうね。 それと、エイズには注意してください。感染率は日本より高いです。 生水には注意してください。 古い家や地区では鉛の水道管やアスベストの給水管が使われています。 食事以外ではコーラなどの方が安全かもしれません。 食べ物に関しては心配ないでしょう。中国より安全意識が高いですから。 しかし、熱帯の魚介類は寄生虫が感染している可能性が高いので、 加熱した料理をお勧めします。 http://ameblo.jp/riibs-iwata/entry-10037810255.html http://www2.plala.or.jp/takeru/kiseityu.htm 帰国後1週間以内に体に異常があれば医師に台湾に渡航したことを告げ診察を受けてください。

noname#59043
質問者

お礼

 詳しいご回答、有難うございます。デング熱、マラリアなどは、アフリカの方の病気かと思っていました。  中国は農薬や添加物に注意、という感じがしますが、台湾は水道管や寄生虫に注意なのですね。  URLも有難うございます。蚊も色々な種類があるのですね。画面の4種類の蚊、全てに刺されたことがあります(日本でですが)。

  • regist
  • ベストアンサー率22% (301/1356)
回答No.2

”渡航禁止”と言うのは、非常に重い措置ですから、中々発令されませんよ。 厳密には、強制的に禁止はできませんから、勧告ですが。 で、そんな話は今のところ聞いたことがありません。 ちょっと前には、SARSとか、鳥インフルエンザとかありましたが。

noname#59043
質問者

お礼

 有難うございます。なるほど~、「渡航禁止」はそんなに発令されないのですね。  そういえば、少し前にSARSとかありましたね。日々の仰天事件で、すっかり忘れていました。

  • MMM510
  • ベストアンサー率46% (108/230)
回答No.1

台湾では現在、特に出てない様ですが・・・ 少し前は出ていたのでしょうか? 外務省のHPで常に確認する様にした方が良いです。 心配なら、直接問い合わせてみては。 http://www.anzen.mofa.go.jp/index.html どこの国でも狂犬病には気をつけた方が良いです。 http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info.asp?num=2007C261

noname#59043
質問者

お礼

早速のご回答、URL、有難うございます。なんでも知人が数日前に、yahoo!だかで見かけたようです。蚊が媒介する病気のようですが、家族が外務省のHPの渡航先の注意を見ても見当たらなかった、と言っていました。私もyahoo!の知恵袋で見てみたところ、ないようです。

関連するQ&A