• 締切済み

暖かいインナーを教えて。

冷え性でとっても寒がりです。 毎年インナーを買い換えますが、コレ!!といものに出会えません。 高くてもいいので、これを一枚着たら全然違うっていうインナー(シャツ)を教えて下さい。出来れば薄手でゴワつかないものがいいです。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

こんにちは シルクのインナーも薄くて温かいですよ やはり天然素材ですので http://www.rakuten.co.jp/es/482818/566631/ こういった声もあるようです 私は地元の物産展のようなところで購入しましたが 汗も吸いますし サラサラですし、手放せないですよ

omedeto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シルクですか。 肌にはいいですよね。 何枚かは持ってます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nazzo
  • ベストアンサー率44% (73/165)
回答No.3

下着やさんを見てみましたかね。 具体的な銘柄等を覚えていないのでなんともいえないのですけど、 普通のお店よりも下着を売っているところの方が種類も豊富です。 普段はどんなものを買っているんですかね。 七分から五分、タンクトップなど色々な種類があるし、ヒートモイストや襟ぐりの広いもの、丈の長めなものなど薄手のものでも結構種類あります。 私はSubitoでインナー(と言うよりむしろババシャツ)を買ってます。 ワコール系列の若い人向けの割と安価な店です。 ユニクロや通販に比べて襟ぐりが広いものが多いように感じられました。 とは言えそういうものは種類や量が少ないので早めに行かなければなくなっってしまうんですけど。 薄手でいいなと思ったのはエススマイルのパウダリーインナー。ソニプラで売ってます。 春夏用にエアリーインナーも出ていたらしいけど、もう売っていないのかな…。 かなり薄手で響きません。 でも、ちょっと腕にあとが残るし、ウエストとヒップの差が結構あるので上に上がってきます。

参考URL:
http://www.wacoal.co.jp/,http://www.subito.jp/,http://www.s-mile.co.jp/pc/menu/features/items/21/
omedeto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応、シーズンごとに下着売り場はチエックして、 暖か下着の新製品はパンフを持ち帰ります。 薄手のものは、おっしゃる通り腕の部分のめくれ等気になります。 ピッタリタイプも脱ぎ着きに手間取りますので、難しいです。 普段は七部で襟ぐりの大きいもので5千円~を購入してますので それなりには暖かいのですが、これじゃなきゃあってモノには出会ってません。 エススマイルのパウダリーインナーっていうのはまだ試してませんので 一度見てみたいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • runa37
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.2

ミズノのたしかブレスサーモというインナーかなり暖かいですよ、 一度着始めると他のものは物足りないです、薄手の生地でごわごわしないのがお気に入りですね。

omedeto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の物では物足りなく・・というフレーズそそります。 一枚購入して試してみたいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fonera
  • ベストアンサー率52% (38/72)
回答No.1

恐れ入ります。 omedetoさんの性別が不明なために、有効な回答かどうかはわかりませんが… patagoniaのキャプリーンというベースレイヤーは、非常に暖かいです。 (値段は5000~10000円と結構高めですが) http://www.patagonia.com/web/jp/product/shop/pbl_shop_landing.jsp?OPTION=PBL_LANDING Tシャツタイプ(半袖/長袖)ほか、色々あります。 数字が大きくなるにつれて分厚くなりますが、キャプリーン2あたりであれば普通のTシャツよりも薄いです。(でも下手なフリースよりも暖かくて、まったく蒸れません) ご参考になれば幸いです。

omedeto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 商品拝見しました。 選択域に加えたいと思います。 教えてくださりありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A