- ベストアンサー
はさみに付着した粘着物を取る方法
仕事で、ブックコートフィルム(図書館などで本が傷みにくいようにコートしてあるフィルム)をはさみで切ります。かなりの数を切るのでだんだんはさみがベタベタして切れにくくなります。 現在は、「ラッカーのうすめ液」というものをティッシュに少ししみ込ませ、はさみを拭いているのですがすごく匂いがきついのです。しばらく部屋に匂いが充満していますので体にも悪いような気がします。少しの粘着であれば不要になったフィルムの粘着面(またはガムテープ)を押し当てて取れるのですがそれではおいつかなくて。 「ラッカーうすめ液」の用途としては工具の清掃もあるようですが 室内で使うのはキツイです。今まで何年もこれを使ってきたようですが、もっといい方法に変えたいのです。 値段が手頃で、匂いがなく、上記の用途に向く製品ってありませんか?よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答