• ベストアンサー

CADについて教えてください。

はじめまして!CADというものを勉強しようと思いますが、建築や設計関係もの、というくらいしかわかりません。 難易度やどのくらいで覚えられるか?学校へ通った方が良いのか?分からない事ばかりなので、そのような関係のサイトなども含めて、ご経験のある方、教えてください。転職などにも役立つものかなと考えていますが・・?! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8268
noname#8268
回答No.1

機械の技術者としてCADを使用しています。 (建築のことはわかりません) まずkayumonさんの知識がどのくらいあるのかわかりませんが、CADの 前に製図そのものの理解が必要かと思います。製図そのものが理解できていれば CADはツールなので1ヶ月あればかなりつかえるようにはなると思います。 学校のことはよくわかりませんが、職業訓練校(だったかな?)とかがお住まい の地域にあれば講義があるはずです。探してみてください。ネットで探すなら こんなホームページもありました。↓ http://school.licenseworld.co.jp/ CADが使えると転職にはかなり有利になると思いますが、まずは製図の基本を 学んだほうが良いと思います。で、CADそのものはその種類によっても使い勝 手が違うので簡単に学習しておいて、あとは会社で覚えた方がベストです。 製図やCADについては以下のホームページは参考になるでしょうか? http://www8.plala.or.jp/amaterus/index.html http://www.bea.hi-ho.ne.jp/et6jiyuudo/

参考URL:
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/et6jiyuudo/
kayumon
質問者

お礼

分かりやすい説明で、ありがとうございます。 先ずは製図の理解をしていきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • moccos
  • ベストアンサー率43% (61/140)
回答No.3

初めまして。 CADは種類もたくさん有りますし、業種が同じでも使われているのが同じとは限りません。 #1さんが詳しく書かれてますように図面の理解が元になって(手書き)それをPCで書くのをCADという訳ですから・・・ 独学でも取り敢えず体験したいのであればフリーのソフトで「JW_CAD」というのが有ります。MS-DOS WINDOWS 両方 フリーですが初心者にも使いやすく特に建築関係ではプロの方もたくさん使われています。下記のURLは雑誌社のページですがCAD以外にもCGも出ています。 「JW_CAD」のQ&Aもあります。 機械関係では最近は3次元のCADが増えてきました。 此方を目指されるなら専門学校の方が良いでしょう。 但しこれも2次元同様会社によって機種が様々ですので選択肢に悩むかもしれません。 資格でしたら「CAD利用技術者」コースで図面の基礎から勉強されるのも良いのではないでしょうか? この場合も専門学校やPCスクールで開講されてます。 転職に役立つとは思いますがCADだけのトレースでは最近厳しいようです。 何らかのお役に立てば良いのですが・・・・・・では。

参考URL:
http://www.interlabo.com/
kayumon
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、ただCADをやりたい。 というのではダメですね。 しっかり、図面の理解や図面を手書きで書けてからのことですね。 勉強します。

  • knit
  • ベストアンサー率33% (111/328)
回答No.2

主人が建築・土木の設計をやっているので、その補助的な作業をしたり 自分の仕事の製図を書いたりしています。 CADで製図を書くこと自体は、そんなに難しいことではないと思います。 CADソフトにもいろいろとあります。 うちには建築・土木でよく使われる(らしいです)CADが5種類あります。 施主にどの形式でデータが欲しいか言われますので、それにあった形式でデータを渡すために必要です。 ただ、CADによって使いやすい物、使いにくい物があるので(これは人によって違うかもしれません。誰に聞いても使いにくいというソフトもありますが…)私は大体一つの物を使っています。 ソフトによって拡張子が違うのですが、ソフトの中で変換できる物がほとんどです。でも、変換した場合は、多少化けてしまう部分があります。 というわけで、単にCADを覚えると言うことであれば、特に学校などに行かなくても大丈夫でしょう。 ソフトを色々といじって線を書いているとだんだん覚えられると思います。 ただ、それで仕事をするとなると建築・土木の知識、設計の知識が必要になってくると思います。 今現在、建築関係の勉強をされているのでしょうか? 今、建築業界は先の見えないトンネル状態なので 今から勉強されるのであれば、建築関係はあまりお勧めしません。 せっかく勉強しても、仕事がないかもしれませんから。 もしも、勉強されるのでしたら、やはり学校に通われるのが近道なのかもしれません。 ちなみに、私がとても使いやすいと思っているソフトは、シェアウェアのものです。市販されているものが必ずしも使いやすいというわけでもないようです。

kayumon
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですか、建築業界は厳しいですか? よく考えてみます。

関連するQ&A