• ベストアンサー

インターナショナルスクールの生徒は何で全国大会にでる権利が無いんでしょうか?

カテ違いだったらすみません。 国内のインターナショナルスクールに通っている者です。 昔から思っていたことなのですが、部活(運動部)において どうしてインターの生徒は一般の中学校・高校の生徒と 試合をしたりする権利がないんでしょうか? 全国大会はもちろん、甲子園なんかも出させてくれません。 これはインターの生徒らの実力が無さすぎて 一般の学校の生徒らと差が出すぎてしまうからですか? 知っている方いらっしゃったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tet2
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.4

インターの学生チームも強いところは多々ありますよ~。 ただ、インターの生徒が全国大会に出られないのは 簡単に言えばインターナショナル・スクールを 文部省が「学校」として認めていないからです。 いうならば「専門学校」に分類されます。 僕もインター卒ですけど、 (最近はずいぶんマシになりましたが) 僕が卒業したときは基本的にインター卒を受け入れる 日本の大学はほとんどありませんでした。 甲子園なんか、出られたら面白いと思うんですけどねぇ。 なかなか文部省も頭が固いようです。

その他の回答 (3)

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.3

全全国中学校○○大会/国高校○○大会は、中学生/高校生向けの大会。インターナショナルスクールは(学校教育法に定めた)中学/高校ではない、だから出られない、という単純な理由でしょう。 中卒で働いている人のクラブチームも甲子園には出られませんよね。それと同じ。

  • jg5dzx
  • ベストアンサー率38% (111/289)
回答No.2

はじめまして。 インターナショナルスクールが甲子園などに出られない第一の理由は、学校教育法に定められた法律上の学校(1条学校)ではないからだと思われます。 一口にインターナショナルスクールと言っても、本当に様々な形態のスクールがあります。法律上は84条の各種学校に分類され、1条学校とは別の取り扱いを受けていることが原因でしょう。 Wikipediaでインターナショナルスクールの項目を参考にしてください。

noname#74443
noname#74443
回答No.1

 学校教育法で決められた「学校」ではない。各種学校の扱いだから。