- ベストアンサー
ここで質問・解答するとき
みなさんは、ここで質問や解答をするとき、質問者や回答者の名前を覚えますか? 「あの時あのことについて答えてくれた○○さんだ」 「この前○○について質問していた○○さんだ」 のように・・・。 そしてその方の個性や経歴までも覚えていますか? 私は全然覚えていない(というか最初から気にしていない)のですが。 というのも、さきほど、「ここで気の合う人とメールをしたい」という質問があり、 「自分もそう思う」というような解答があったので、 気が合うという事はきっと名前を覚えていて何度も見ているということだと思ったのです。 それで、相手の個性をきちんととらえている人が結構多いのかなと思い、質問してみました。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (19)
- azzaro
- ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.9
- MoONLightdRIVE
- ベストアンサー率49% (474/964)
回答No.8
- megyu_001
- ベストアンサー率11% (10/84)
回答No.7
noname#4852
回答No.6
- buleberry15
- ベストアンサー率23% (450/1912)
回答No.5
- Advance
- ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.4
- cafedemocha
- ベストアンサー率29% (232/789)
回答No.3
- nakaichi
- ベストアンサー率18% (36/191)
回答No.2
- soba
- ベストアンサー率12% (23/185)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 短い文章だけ、しかも一度書いてしまうと書き直しや補足が出来ない。 だからこそ、勘違いはおこりやすいかと思っております。 愚痴だなんてとんでもない!とても参考になりました。 ところで「何もする気が起きないのです」という質問単体なら普通、 「やる気とはどういうものか」とか「私もそういうときがある」とか解答が付くところ、 「他の質問を見る限り、あなたはこういう発言をしているので、こんな質問をする前に云々・・・」 なんて解答がついていると、本人にとってはそれが一番の解決策かもしれませんが、ロムの人で同じ悩みのある人にとっては迷惑ですよね。 知識遺産という意味では、人間性は重要視してはいけないのかも、なんてふと思いました。