- 締切済み
8歳の子供にスチロール樹脂系の接着剤を使わせることについて
こんばんは。 夫はプラモデルが大好きで子供(小学校2年生)にも買ってくるのですが、 スチロール樹脂系接着剤(ラッカー)とかいうものを接着のために 使わせます。 夫が使っているときもかなりシンナー臭くて窓をあけるように してもらっていたのですが(書斎)、子供にも使い方を教えて 子供が一人でも使っていたのでびっくりしました。 パッケージには有機溶剤で吸いすぎると有害なため換気を よくして使ってくださいとあるのですが、やめてほしいと 伝えても換気さえしていれば大丈夫だととりあってもらえません。 きちんと見てくれればまだいいのですが、今日も私がお風呂に 入っている間に、子供部屋のドアを閉めて窓をあけているから 大丈夫と自分は別の部屋でテレビをみていたのでかなり ショックでした。 火のあるところだと燃えることもあるようですし、まだ十分に 危険なことの判断ができない年齢の子供に使わせることは 私は反対なのですが、いくら言っても話がかみあいません。 子供に使わせるのをやめさせたいのですが、何かアドバイスが あればお願いします。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
8歳なら扱い方をきちんと教えれば問題ないですよ。 使い方に、窓を少し開けてするか換気扇を回すかを教えてあげれば大丈夫。 8歳ならきちんと躾でいれば火元では使わないですよ。 子供が扱うと予測できる接着剤では、よっぽど換気されていない環境でない限り中毒にはなりません。 これから冬です。暖房器具が登場します。 どういった環境で作業されるのか一番いいのか考えてあげるのが親の仕事ではないでしょうか? 安易に、危ないから取り上げるじゃもう納得できる年齢ではないはずです。 取り上げてしまって隠れて作ったりしたらそれこそ困るのではないでしょうか? プラモデルは、手先の器用さ・美意識などを養うには最良なアイテムです。 どんな物でもメリット・デメリットがありますよ。
子どもが1年生のときから使ってます。 部屋を換気しながら一人で作業してます。 どこも異常ないですよ。 教えれば8歳にもなって、それくらいの危険が判断できない ということもないでしょう。 私自身,子どもの頃好きで何時間もやっていましたが 大丈夫です。
お礼
お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 8歳なのでまだ不注意でびんを倒したりということも あるし不安に思っていたのですが、ご回答 ありがとうございました。
卓球のラバーをつける接着剤での事故 http://www.asahi.com/national/update/0510/TKY200705100251.html 有機溶剤のサイト http://www.jca.apc.org/etoshc/25yukiyouzai.html (1)脳みそを溶かす怖い溶剤 (2)揮発性が高く、火気に注意が必要 というような知識をもたせましょう。 とはいえ、プラモデルの接着剤くらい。。。という考え方もあります。 有機溶剤にもいろいろ種類がありますし、プラモデルを作るという 使用方法で中毒になった例は聞いたことがありません。 使用時のルールを決める。ということではどうでしょう。 (1)窓を開けて換気をする。 (2)火気の傍では作業しない (3)母親がいないところではしない 8歳なら危険性も含めて十分に理解できると思います。
お礼
お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 有機溶剤の怖さを改めて認識しました。 どうもありがとうございました。
- yume-mizu
- ベストアンサー率30% (158/513)
子供と大人の体の大きさの違いからいっても、危険でしょうね。 いわゆる抵抗力のような、キャパシティが小さいってことです。 ”換気をする”のはあくまでも最低条件のレベルであって、”換気をしているから安心”ではないのです。 窓が開いているからといって、お子様がラッカーを吸い込んではないワケではないということ。 だって、手元で使っているのですよ? お顔が側に行きますよね? お子様がラリってしまう前に、何が何でもやめさせるべきです。 相談者様自身が、接着剤と検索し様々な種類があるのでその作用などをご主人にしっかりと伝え、逆に安全なものを提案し使用するようにしてあげましょう。
お礼
お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 よく主人と相談して安全なものを探したいと思います。 本当にありがとうございます。
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
特に無いです。 小2だったら、十分使いこなせますから。 袋に入れて直接吸うんじゃないから、大丈夫ですよ
お礼
お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 8歳なのでまだ不注意でびんを倒したりということも あるし不安に思っていたのですが、ご回答 ありがとうございました。
お礼
間違って補足へお礼をかいてしまいました。 ありがとうございました。
補足
お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 8歳なのでまだ不注意でびんを倒したりということも あるし不安に思っていたのですが、ご回答 ありがとうございました。