- ベストアンサー
CPUの生死の確認の仕方?
いつも お世話になっています m(_ _)m 今回 大変申し訳ありませんが当方に動作確認するだけのスキルがなく 説明や情報が少ないのですが お知恵を貸していただければと思い質問しました。 よろしくお願いします m(_ _)m 機種名 SOTEC G7120DW CPU Athlon1.2GHz 参考URL http://download.techsupport.co.jp/HARDWARE/SPECSHEET/G7120DW_SPEC.htm です。 M/Bが生きているとの事で購入しましたジャンクPCです。 当方がした動作確認時にはモニターに何も移りませんでしたが電源は入りました。 ですので最小構成で M/Bにメモリ キーボード マウス モニターのみ(HDD FDD CDDなし)で 試したところ電源が入りファンが廻りました。 1) CPUが死んでいる場合はPCとは起動しないのでしょうか? BIOSまでもいかないと考えて良いのでしょうか? 2) CPUを購入する場合は FSB 100の物で良いのでしょうか? 3) CPUとは 死んでても発熱するのでしょうか? もし CPUが生きていたらAthlon1.2GHzを購入するのがもったいないし M/B自体が壊れていたら もっと悲しいので 少ない情報で申し訳ありませんが こういう確認もした方が良いという アドバイスをいただけたら幸いです。 この程度の知識でジャンク品に手を出すのは 止めなさいと お叱りを受けそうですが よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No2です。 前回チト恥ずかしくて書かなかったのですが・・・ 笑い話と言うことで、あ、win98さんにとっては笑い話じゃないですよね。 娘用にソーテックPC SUTATIONを買ったときのソーテックサポートとのやり取りです。(7号機) チップセットはIntel810オンボードグラフィック。AGPスロットはありません。最初から3DベンチはMXの半分以下とわかっていましたので、PCIのGF2MXを買いました。 「PCIカード側で何も表示されないんですが?」 「おかしいですね?通常表示されるんですが。BIOSにAGPを無効にする設定がありますから、無効にしてみてください」 「でもそれで表示がPCI側で無ければ何一つ操作ができなくなりますよね?」 「その時は・・・リカバリーしてください」 「(XPはリカバリーでBIOSまで初期に戻せるのか、すげ!)解りました!」 結局BIOSの設定で画面はPCI側に起動時からやってきました。XP発売間も無い頃、去年11月初旬の電話のやり取りです。あ~恥ずかしい。ちなみにBIOSはアワードでは無くwin98さんと同じAMIです。 前使用者のBIOS設定次第でオンボード側に表示が無いかもしれない・・と思いボソっと書いたのが >ボタン電池数分はずして試してみてください。 これCOMSクリアーと同じ意味です。これでオンボード側に表示が戻ってくるかも・・と思ったわけです。 娘のPCは今も元気です。でも参考URLに興味深い内容もあります。サポートも前述の通りでした。 ハズレ・・だったのかもしれません。
その他の回答 (7)
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
私が焼き鳥(サンダーバードコアでしたので笑)を作ってしまった時のお話しです イチバン最初の立ち上げの時はピープ音もメモリの読み込みも表示されました が、CPUが逝っちゃった後は何も表示されませんでしたョ。 記載の参考URLによると、VGAボードがオンボードとの事ですのでPCI スロットタイプVGAをお友達から借りたりモニターを手持ちの物に付け替えて (確認の為にも)も何も表示されなければCPUがお亡くなりになってるかと・・・。 こういう時オンボードのみですと確認するのが面倒でイケませんネ~。 しかし純正CPU&CPUクーラーの組み合わせでそう簡単に焼き鳥ができる とは思えないのですが、前の所有者の方クロックアップでもされたんでしょうか? 一度COMOSクリアはされてみました?
- takamd
- ベストアンサー率29% (25/84)
#1です。 とりあえず違うモニターに接続し直してみてまだ映らないようであれば、ビデオ関係が逝ってるのでマザー交換が早いかもしれないですね。 CPUが逝っててもBIOS画面はメモリチェックのところで止まりますので画面が表示されないことはないです。 VGAケーブルも断線していないか確認してください。
- tosishun
- ベストアンサー率25% (67/258)
判る範囲のみ回答します。 CPUが壊れていても発熱します。 むしろ、発熱が無いときは、その手前のチップセット(ノースブリッジ)が壊れている可能性が有ります。 CPUはかなり初期の段階でアクセスしますので、壊れていればBIOSも効きません(正確には動き出して直ぐ止まる)し、ビープ音も鳴りません。 メモリ不良のみの時は、大概ビープ音が鳴ります。 グラフィックデバイスも同様です。 両方ともあくまで「大概は」です。
- ARC
- ベストアンサー率46% (643/1383)
駄目元で、自作系のショップに相談してみるとか。 そのCPUを持っていって、「動くかどうか分からない、もし動かなければCPUを買いたい」って(^^; 親切なショップであれば、相談に応じてくれると思いますよ。ジョーシンとかにも自作相談コーナーがあるみたいだし・・・ 不親切なショップもあるので、何軒か断られてもあきらめずに交渉すれば、応じてくれる店はあると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >ジョーシンとかにも自作相談コーナーがあるみたいだし・・・ ジョーシンとは http://www.joshin.jp/の お店で よろしいのでしょうか? もし そこでしたら僕の家から そんなに離れていない所にも店舗がありましたので相談しに行ってみようと思うのですが。 貧乏人ですけど.....何事も勉強ですよね。多少の出費で このPCが復活できれば すごく嬉しいので頑張りたいという気持ちはあります。 ありがとうございました。
ここでCPU買っても、マザーか、メモリの動作不良で結局動かない可能性も高いと思います。 だれか、自作好きの人を探してまともに動くパーツを一通り借りて、ひとつづつ試すのが一番いいと思います。 マザーが音がしないと言うことは、マザーもしくはマザー上のビデオのコネクタあたりがかなり怪しいとは、思います。
お礼
ご回答ありがとうございます m(_ _)m >ここでCPU買っても、マザーか、メモリの動作不良で結局動かない可能性も高いと思います。 僕も それが怖くてCPUの購入を ためらっています。マザー自体が壊れていたら何のためのCPU購入か わからなくなる為...... >だれか、自作好きの人を探してまともに動くパーツを一通り借りて、ひとつづつ試すのが一番いいと思います。 そうですね。 ひとつづつ試すなどしてから 今後のことを考えたいと思います。 ありがとうございました。
- tyokobo
- ベストアンサー率40% (137/336)
メモリー・グラフィックカードの異常ならビープー音がすると思います。CPUもピピピピと鳴る事もありますが、ビープー設定もMBによって違います。 BIOSはクロック表示もするのでCPUが死んでれば、たどり着かないのでは?(ここ自信なし) ご使用のPCはVIA Apollo KT133オンボードTNT2ですよね。 チップセット・・・怪しくないですか? ボタン電池数分はずして試してみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます m(_ _)m 参考URL 大変参考になりました。 ありがとうございます。 参考URLに >200MHzのFSB(front side bus)とPC133の主記憶に対応する。グラフィック>スはAGP 4Xである。 とありましたが もしCPUを購入する場合 Athlon1.2GHz (FSB200MHz)で よろしいのでしょうか? これから ボタン電池をはずしてきます。 ありがとうございました。
- takamd
- ベストアンサー率29% (25/84)
電源を立ち上げて変なビープ音がしませんでしたか? 電源が入ってなんにも表示されないのはディスプレーかビデオカード関係ですのでそちらを確認してみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます m(_ _)m 今 確認しましたが ビープ音 ピ(正常)などの音はしませんでした。 またピーピーピー(メインメモリ異常)もピピピピー(グラフィックボードなど異常)もピピピピー(CPU異常)の音もしません。 もしかしたら VGAの接触不良でモニターに信号がいかないだけか M/B自体も壊れているか どちらかなのでしょうか?(VGAはオンボードです)
お礼
ご回答ありがとうございます m(_ _)m >CPUが壊れていても発熱します。 >むしろ、発熱が無いときは、その手前のチップセット(ノースブリッジ)が壊れている可能性が有ります。 そうですか。 CPUとは壊れていても発熱するんですね。逆に発熱しない方が怖そうですね。 >CPUはかなり初期の段階でアクセスしますので、壊れていればBIOSも効きません(正確には動き出して直ぐ止まる)し、ビープ音も鳴りません。 この回答を見て安心しました。やはりCPUは壊れていると思いますが M/Bは壊れていない可能性がある訳ですののね。 (あくまでも可能性としてですが) ありがとうございました。