• ベストアンサー

コンパクトに持ち運びの出来る抱っこひもについて教えてください☆

現在5ヶ月の息子(8キロ弱)がおります。 新生児~3ヶ月位まではリング有りのスリングを使っていたんですが、持ち運びに不便だと思い、先日オークションでリング無しスリングも購入しました。 ですが・・縦抱っこをすると子供の脚がキツそうだったりグズったりで・・中々上手く使いこなせません。1万以上もしたのに・・(/_;) もったいないので機嫌のいい時に練習?するつもりですが、他にも持ち運びが可能(コンパクトにたためてバッグへ入れられる物)で寝てしまった場合に起こさず布団へ移動できる物が欲しいと思っているんですが、そんな抱っこ紐はありますでしょうか? フェリシモの物も気になってはいるんですが、着脱がマッジックテープで外す際に子供が起きてしまうんではないか・・という心配と、、私は身長153で体重が40kと小柄なのでサイズがフリーなのが気になります(^_^;) 抱っこ紐もスリングも、子供が下の方に下がって来てしまうと抱っこしづらいので・・(*_*) こんな感じで上手く説明出来ないんですが・・良い抱っこ紐をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂きたいと思います♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.2

フェリシモの抱っこ紐はマジックテープなんですね。知らなかったです。 フェリシモの抱っこ紐を知らなかったので、自分で作りました。 形はほぼフェリシモの抱っこ紐で全部縫い付けあります。 このころ子どもがベビーカー嫌いになったので、外出先でぐずられた時には大変重宝しました。今でも使っています。 ほとんど直線縫いで、日曜日に夫に子どもをみてもらい、午後の3時間くらいで作れました。 本は「赤ちゃんへハンドメイドの贈りもの」 出版社は「雄鶏社」価格は980円です。 参考までにアマゾンで本はご覧ください。 http://www.amazon.co.jp/%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%B8-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%AE%E8%B4%88%E3%82%8A%E3%82%82%E3%81%AE%E2%80%95%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%A7%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%84%E8%82%B2%E5%85%90%E3%82%B0%E3%83%83%E3%82%BA47%E7%82%B9-%E9%9B%84%E9%B6%8F%E7%A4%BE/dp/4277430228/ref=sr_1_1/250-7761971-8489061?ie=UTF8&s=books&qid=1180083213&sr=8-1 作ったものの画像もあるのですが、ここに画像が貼れないのでお見せできなくて残念です。 フェリシモの抱っこ紐はよく使っている人を見かけますよ。

その他の回答 (2)

  • lo2koyuki
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.3

スリング、抱っこ紐はたくさん試しましたが、コンビ ミリヨッカ ちょいのり という抱っこ紐は今まで使った抱っこ紐の中ではかなり使いやすくて重宝してます。(最近発売されたものです。) 36ヶ月まで使用可能ですし、両手も離せるし、コンパクトにたためて持ち運びもしやすいし、デザインもかわいいし。。。 抱っこ紐の中で眠ってくれたときは、「これいいかも!!」とにんまりしてしまいました。 生地もそんなに厚手ではないので、抱っこ紐の中で寝てしまった場合、そのままチャイルドシートに乗っけてベルトをしてしまっています! ついでにチャイルドシートから運ぶときもうちの子の場合起きません。 Tongaの抱っこ紐も個人的には好きですが、コツをつかむまでに時間がかかったのと、両手が離せないのがちょっと残念でした。

参考URL:
http://www.combi.co.jp/products/carrier/cn/index.html
  • hisajiro
  • ベストアンサー率37% (124/329)
回答No.1

こんにちは。 慣れるまで練習が必要ですが、慣れてしまえばコンパクト且つ軽量なものがあります。 それは昔ながら(着物の時代とかでも使用してました)の兵児帯(へこおび)です。 兵児帯は子供が着物を着たり浴衣を着るときに使用するあの柔らかい帯の事です。 育児用品で売っている兵児帯ならば耐久性がありますし、持ち運びがとても楽です。 使用方法はだっこの場合は帯の長さの真ん中あたりを子供の背中にあて、両脇から出します。 両脇から出た帯を親の方から背中の方へ持っていき、背中で交差させます。 交差した帯を前に持って行き、子供の足の付け根で交差させ、親の腰の後ろでしっかりと縛ります。 逆の方法でおんぶもできます。 いかがでしょうか? 質問者様の希望に合っていれば良いのですが・・・

関連するQ&A