ベストアンサー タイタニックテーマ「my hert will go on」 2002/08/25 00:59 イントロで使われている笛のような音は何という楽器ですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Bong ベストアンサー率35% (103/288) 2002/08/25 04:19 回答No.2 ある楽器屋で見たんですが、ティンホイッスルという楽器の宣伝文句が、「タイタニックのテーマ曲のメロディに使われた楽器です」となっていました。 名前から察するとブリキ製なんでしょうが、金属でできたリコーダーって感じでした。材質の厚みはアルミ缶程度のようです。 質問者 お礼 2002/08/25 05:44 すばらしい。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) nak1013 ベストアンサー率48% (16/33) 2002/08/25 01:27 回答No.1 下記のサイトに同じ質問がありました。 参考URL: http://www.okweb.ne.jp/qa/00000/qa00000586.html 質問者 お礼 2002/08/25 01:51 ありがとうございました。 一応検索しましたが見つけられませんでした。 私もオカリナかケルトフルートかな?と思いましたがいまいち自信ないので質問しました。 オカリナ、リリコン、フルート、ケルト笛と出ていますが、まず音色からしてリリコンはありえないと思います。 フルートの音を聞いた事あればそれも違うと分りそうなものですが… オカリナであのコブシがつけられるのか、とポルタメントしてるのが疑問だったんですが… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス楽器・演奏 関連するQ&A タイタニックのテーマ「マイ・ハ-ト・ウィル・ゴ-・オン」 タイタニックのテーマ「マイ・ハ-ト・ウィル・ゴ-・オン」の 伴奏がすごく好きなんです。 前奏でメロディーを吹いている笛のような音が すごくキレイだなぁと思います。 最初はフルートかなぁと思っていたのですが,違うような気がします。 あの笛のような音は何の楽器で演奏しているんですか? それとも機械で作りだした音なんですか? MY HERT WILL GO ON セリーヌディオンのMY HERT WILL GO ON の最初に流れる音がなんの楽器かを知りたいのです。私は最初尺八かなって思ってしまいましたが・・・ タイタニック「my hert will go on」について 「タイタニック」につかわれていた曲「my hert will go on」について教えて下さい。 「タイタニック」以外に、使われている作品(映画、ドラマ、バラエティー番組、CM等なんでも。)がありましたら教えて下さい。 作品名やどの部分に使われているか、どのような効果をねらったものか、歌ったアーティストは?等なんでもよいので情報下さい。 他にも「my hert will go on」に関する情報がありましたら教えて下さい!お願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム My Heart Will Go On 『タイタニック』の主題歌で、セリーヌ・ディオンが歌った『My Heart Will Go On』の歌詞の 和訳がわかる人はぜひ教えてください。 洋楽でイントロしか思い出せません。 洋楽でイントロを3回ぐらい繰り返してから歌詞がスタートします。 全体的には、さわやかなメロディーだったと記憶していますが、イントロしか思い出せません。 テンポはアップテンポとスローテンポの間ぐらいです。 2000年前後に聞いていましたが、古い曲かもしれません。 男性グループでオアシス、U2、バックストリートボーイズなどの部類の曲だと思うのですが。 ララドラ レラソラ(私の記憶です。だいぶ違うかもしれません) 楽器の音は丸みを帯びた音で、ポンポンポンとその楽器の音がメインで繰り返されてスタートします。 エレキギターやピアノ、笛、管楽器の音というよりは、もっと丸みを帯びた音でした。 私の中でのイメージは海とかドライブとか夏とかのイメージでした。 youtubeで色々探したのですが見つからず、とてもあいまいですが、お心当たりのある方、曲名のご紹介をお願いします。 『白い色は恋人の色』のカバー曲 女性のソロのカバーなんですが、歌手名が分かりません。 特徴としては、イントロはやや甲高く聞こえる管楽器のソロ。ピッコロか民族楽器の笛みたいな感じ。歌い方はちょっと舌足らずの素人っぽい歌い方です。日本人とは思う(多分)のですが、分かりますか? マイ・ハート・ウィル・ゴー・オンの楽譜について マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン~タイタニック愛のテーマ~の楽譜は、 月刊エレクトーンにありますでしょうか。 わかる方は、何年の何月号か教えて下さい。 my heart will go on カバー 今日『youは何しに日本へ』という番組を見てて、 タイタニックの主題歌のmy heart will go onが女性ボーカルでパンクカバーされて いたのですが、ミュージシャン名がわかりません。。。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 「ナルト」「犬夜叉」テーマBGMの笛のような楽器 「ナルト」「犬夜叉」テーマBGMの笛のような楽器は、何という笛ですか? 演奏者のかたが実際の笛を吹いている演奏なのか、それともシンセサイザーでの打ち込みなのか? ご存じのかたがありましたら、ぜひ教えてくださいm(_ _)m 赤坂大歌舞伎のCMで使われている笛のような楽器はなんという楽器でしょう 赤坂大歌舞伎のCMで使われている笛のような楽器はなんという楽器でしょうか。よく聞く音だとは思うのですが・・・。 「タイタニック」通の方教えて!! (1)3等客室でパーティの夜、みんなが飲んでいた茶色い少し泡の出てる飲み物は何ですか?乗船前、ジャックが賭博してるときも飲んでいました。みんなガブガブ飲んで美味しそうでした。 (2)あの時ジャックの年齢はいくつだったのでしょう?ローズは17歳ですね。 (3)「碧洋のハート」っていう宝石はホントに実在したのでしょうか? (4)映画の中で使われている曲で、綺麗なイントロが流れてきます。あの哀愁漂う楽器は何でしょうか?バグパイプみたいな・・・? チャルメラの笛の名前 最近 見掛けませんが 昔 屋台のラーメン屋が チャルメラの音を チャララーララ チャララララアーと笛を吹いてました この笛の名前 楽器の名前 判る方 教えてくれませんか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ゴスペラーズのカラオケはある? アカペラで人気のゴスペラーズですが アカペラって事は楽器は使わないですよね ではゴスペラーズのカラオケって無いのですか? もしあるとしたらどんなのですか? 無声音だったりして・・ イントロもないからどこから唄い始めるか わかるのかな? 楽器音のカラオケならちょっと納得いかないような・・ 音のきれいな木管楽器 木管楽器がすきです。 私はフアゴットがすきなのですが、 南アメリカのケーナでもよいしどこの国のものでも よいのです。 あまりしられていない音のきれいな 木管楽器(ようするに笛です)でごぞんじのかたいらっしゃいましたらば、教えてください。 HereComesTheSunの電子音 アビーロードに収録されているHereComesTheSunのイントロの終わりやところどころに電子音が入ってますよね。あの楽器はどこのメーカーのなんていう楽器なんでしょうか、~なんでじゃない?とかでもいいんで情報おねがいします。 吹く楽器でヘッドホンから音が聞こえる機能のもの 吹く楽器を独学でやりたいのですが、笛の類、管楽器・・・ 音がするとはずかしいし、老親が寝ているので、消音してヘッドホンから聞けるようになる機能のついたものはありませんか? 以前、オカリナをやったのですが、まわりに聞こえるのがやはり恥ずかしくてやめてしまいました。 なんか、音が外部に漏れないテントみたいのもあったような気がするんですが、そういうのでも知ってる人がいたら教えてください。 宜しくお願いします。 笛楽器について知りたいことがあります。 笛と言っても沢山の種類がありますが、その中でもピッチベンド(使い方が合っているかは自信がないのですが)を使った演奏が可能な笛を教えて頂きたいです。 リコーダーやフルート等の管楽器だと、ひとつの音を鳴らし続けた時に息の量や速度を落としても微妙な音程の変化しか得られないと思います。 ですが、息の使い方によっては音程の切り替わりがハッキリせずに自由な音の変化が可能な笛の種類が知りたくて質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。 楽器の音について EGO-WRAPPIN'の「ROOM♯1102」の0:17~0:31や、 浅川マキの「かもめ」の0:00~ 0:11に入っている 笛のような音は何でしょうか? ひょっとしたら2曲とも違う楽器かもしれませんが 教えて頂きたいです。よろしくお願いします スキマスイッチのイントロと、ポルノグラフィティのイントロに使われている音は? MIDI音源(SC-8850)や、シンセ、サンプラーなどを持っています。 以下二つの音の楽器、もしくはこれと全く同じ様な音の出し方、作り方をご存じの方居ましたら詳細お願いします。 (1)スキマスイッチの「ボクノート」のイントロ、ちょうどドラムが入る所から、主旋律を走るウィーーウォーンウィーーン(ミーラーミー)という音。 (2)ポルノグラフィティの「サボテン」のイントロ。主旋律を走るウィーーンというオルガンっぽい音。 いずれも楽器名が分かりませんが、J-POPなどではよく使われている音なので欲しいです。 何故現代の邦楽では尺八ばかりもてはやすの 尺八は旋律を奏でるにあわないおもう古くは三曲に使われた胡弓同じ笛でも篠笛や竜笛神楽笛高麗笛あるのに何故笛といえば尺八ばかり使う尺八はアタックが強く小回りが利かない大音量でないと音が綺麗にならない繊細な演奏ができない旋律を奏でる楽器には不向きなんで春の海に尺八使われる理解できない私なら胡弓や竜笛使う 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
すばらしい。 ありがとうございました。