- ベストアンサー
クラブチーム派?部活派??
将来プロサッカー選手になりたいと日々基礎練習に励んでいる現在6年生の息子のことで質問させて頂きます。 中学生になったら部活動で・・っと親子共々考えていたのですが、息子が通おうとしている中学校のサッカー部に少々問題ありで 地元のクラブチームという選択肢を考えに取り入れてみました・・・が、どうも私が古い人間なのか 中学校生活=部活動 友達=部活動の仲間 思い出=部活動 などなど、こんなイメージがあり、学校から部活動を取ってしまったら楽しい学校生活からはみ出してしまうのではないかと思う気がして なりません...。最近ではサッカーをクラブチームなどでやっている子供達も昔にくらべ増えているようですが、いかがなものでしょうか?? (1)他のみんなが学校総体などの時、学校で淋しく自習をしたり.. (2)テスト前1週間の部活動休止の時など.. (3)体育祭などの部活動紹介等.. などなど、浮いてしまいませんか?? また、地元に同じようなチームがあり、練習日が A:月・火・木・金・土・日 B:火・木・土・日 という感じです。 Aのチームで、帰宅部的な文化部などに所属してクラブチームを重視する。 Bのチームで、月・水・金のみ運動部(できればバスケ部)に所属させてもらい部活動とクラブチームとの両方を充実させる。 こんなことって、可能ですか?? ただ今、このようなことに親子共々悩んでしまい答えが出せなくなっております。 どちらのパターンにもそれぞれメリット・デメリットがあります。 皆様のご意見・経験談等、数多くお聞かせ願って判断材料にさせて頂きたいと思っております。どうぞ、よろしくご指導下さい・・。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>学校から部活動を取ってしまったら楽しい学校生活からはみ出してしまうのではないかと思う気がして 気持ちはよく解ります。しかし昔とは環境が変わっていますよ。まだJリーグも発足していないような時代では「サッカー=部活動」というのが圧倒的な主流派でした。(しかし当時でもクラブチームは有ったし、そっちで活動している人間も居ましたよ) 今ではJの下部組織等も含めて、学校の部活動以外の場でサッカーを本格的に行える環境が増えましたので、部活動以外でサッカーに取り組むことが決して圧倒的少数派というわけではなくなりました。そのへんが昔とは異なります。 クラブチームが何でもかんでも良いとは思いませんが、部活動というのは学校によって指導環境等に大きく差があります。本気でサッカーに取り組みたいのならば、あえて難アリな部活動に入る必要はないと考えますけれど。 まぁ同じ学校の同級生達と一緒に、その学校のグラウンドで走り回ることの思い出という意味では、質問者の考え方に賛同致しますが(笑) >浮いてしまいませんか?? 浮くかどうかは本人の振る舞い次第でしょう。部活動のサッカーを馬鹿にして、クラブチームでやっている自分に優越感を持っていたりすれば、嫌われたり浮いたりする可能性はあるでしょう。 こういうのは環境の問題ではなく、人間の問題だと思いますよ。上手くやる奴はどこでも上手くやります。 それと、Bのチームでバスケ部ってのはどうでしょうかね? 体力的に大丈夫?という部分と、中途半端に運動部に参加するのは本気でバスケに取り組む人達との関係がちょっと心配ですね。 これでご子息が「俺はサッカーがメインで、バスケはおまけ」みたいな感覚を持って参加してしまうと、それこそ浮きますよね(笑)
その他の回答 (5)
プロを目指すなら多少の事は犠牲にする覚悟を持ちましょう。平凡な生涯を送る大勢の人間と同じような中学時代を送るのは難しいです。プロになりたいなら、サッカーを第一に考えて下さい。 クラブチームにしても学校の部活にしても、まずそのチームのレベルが重要です。大会で成績を残しているか、プロ選手を輩出しているか。クラブチームよりもレベルの高い学校はいくらでもあります。また、そのサッカー部が持つという問題にもよりますが。 部活とクラブチームの両立を考えているようですが、もし可能であればクラブチームとサッカー部の両立がベストです。事情を話せば、顧問によっては練習には参加させてくれます。試合前は控え組になるでしょうから、御子息には苦痛になるかもしれません。また、運動部に拘るなら陸上部はどうでしょうか。個人種目ですし、持久力や走力も鍛えられるでしょう。 ですが、そもそも部活にまで入る必要が無いと思います。どの部に入るにしても顧問の理解も必要ですし、オーバーワークになる可能性も高いです。 学校生活については、クラブチームに所属する事は帰宅部と同じになると考えてよいでしょう。帰宅部だからと言って浮くかどうかは全く個人の問題です。私の中学の先輩にクラブチームに所属していた人がいましたが、周りと馴染めていました。一度だけ部活の練習に参加した事もあります。 思い出を残したいなら、文化祭や修学旅行で良いのではありませんか。日々の生活でも休み時間などクラスの生徒と関わる時間はいくらでもあります。
お礼
ご意見ありがとうございました。 本当に、そうですね・・。 私自身が、もっと普通の学校生活を送って、もっと普通の将来の夢などに 出会えれば・・なんてどこかで望んでいたのかもしれません。 プロサッカー選手だなんて・・・。 だけど、息子の夢を叶えられる様に私も覚悟を決めてサポートしていかないと駄目ですね・・。 ご意見ありがとうございました。
- jk1616
- ベストアンサー率33% (26/77)
個人的な体験談なので参考になると嬉しいです。 あと、”青春”ではなくサッカーをメインに考えた場合です。 (どのチームでも本人が一生懸命なら”青春”ですけどね) 私の地元の中学にはサッカー部が無いのでクラブチームに入りました。 10年以上前の事なので、今のようなサッカー人気も無いのでサッカーが上手い人はクラブチームに入ってくるのが多かったです。 練習は部活に比べると遥かに少なかったですが、それなりに有名なクラブチームだったので中学生だけど、県で有数の高校と練習試合を組んだりと、良い練習もできました。(ちなみ相手は市立船橋などです) 正直、部活動での練習は指導者が良くないと意味がありません。 通う中学校のサッカー部の指導者が良くない場合はクラブチームをオススメします。 練習日なんですが休みが無いと怪我(特に膝)をする可能性があるので注意してください。 個人的にはBですが、部活は休みを多く考えてます。 あまり部活やりすぎて、部活のバスケなんかでレギュラーになっても悩みますよね?笑 あと学校の行事なんかで浮いたり孤立する事はあまり無いかと思います。
お礼
とても参考になる体験談ありがとうございました。 息子は、小1の頃からずーっとサッカー一筋でがんばってきました。 見ていて感心してしまうほど、サッカーが好きみたいです。 この場合、やはりクラブチームで勉強させて頂く方が良いのかもしれないっと思ってきました。 また、学校の行事等で浮いてしまったり孤立するような事が無かったという体験談も 少し、ホッとしました・・。 本当に、アドバイスありがとうございました。
- ERINEZ
- ベストアンサー率22% (7/31)
僕はクラブチームでいいと思います。もちろん部活でもいいですが、貴方の学校のサッカー部のレベルにもよると思います。貴方のお子さんはプロを目指しているとのことですから、部活よりもコーチなどがいるクラブチームのほうが指導者の質がいいと思います。 あと、自転車でいける距離なら出来るだけ強いチームに言った方がいいと思います。なぜなら野球でも甲子園に行ったチームの一番下手なひとでも大学にいったら動きが違うそうですからw まぁ野球とサッカーはちがいますが、この例の場合は同じことが言えると思います。 余談になりますが、当然うまいチームには大体鬼コーチみたいな人がいます。お子さんが強いチームに入ってそんな人になんでパス出さないんだよとか怒鳴られてあーやだなーと思っていてはプロになんかなれません。そのような激もうけいれて家で練習して苦手なところをうまくなっていかないとプロは難しいと思いますね。 だいたいプロの人は毎日夜九時までここの公園で練習してましたー。とかゆうひとが多いです。プロになるにはそのくらいの努力が必要と言う事です。しかし今はぶっそうですからくじまで一人で練習なんてすこし危ないですが・・・ まぁプロ目指してがんばってください。 えらそうですいませんでした。
お礼
アドバイスありがとうございました。 『えらそうですいませんでした。』←とんでもございません!! とても参考になりました。 やっぱり、クラブチームには怖そうな?(良い)指導者がいらっしゃるのですね。 是非、鍛えて頂きたい限りです。ご意見ありがとうございました。
- poppotyann
- ベストアンサー率0% (0/11)
クラブチーム→経験者の中でのサッカーができる 部活→初心者も一緒にサッカーをする もしクラブチームに行かれたら・・・部活ですが、チームプレイ(バスケ部が検討中なんですよね)が必要な競技は本人がつらくなって続けていくのが困難なケースをよくききます。部活を休みがちだと部活でのレギュラーは難しいでしょうし、その競技の意識レベルがみんなと違いますから部活の中で浮いてしまうなど。また逆にその部活でもレギュラーになれた場合、クラブチームの活動日に部活を休む時には迷惑がかかる。結果、陸上部などの個人競の部活でしたら、部活のメンバーに迷惑がかからず休めるし、休みやすいようでクラブチームとの両立ができるケースが多いようです。 まずはクラブチームの見学&体験に行かれてはどうですか?そしてそのクラブチームの子たちはどんな部活に所属しているか聞いてみるのもいいでしょう。
お礼
ご意見ありがとうございます。 なるほど・・・。やっぱりここで質問させていただいて良かったです。 だから、陸上部に所属する子が多いのですね。 また、クラブチームを見学させて頂いて部活のことなど聞いてみるのも とても参考になりそうですね・・・。 本当にありがとうございました。
- h_united
- ベストアンサー率50% (2/4)
今プロサッカー選手として活躍している方と中学時代に同じ部活でした。 彼は中学の部活にも所属していましたが、メインはやはり地元のクラブチームでの練習や試合でした。1年生の頃は部活動にも顔を出していましたが、2、3年生になると殆ど部活には出ず、クラブに行ってた様です。 彼自身のクラブでの評判は分かりませんが、部活や学校ではあまりいいイメージは無かったようです。自身の性格によるところが大きいようですので参考にはなりませんが。これはお子様自身の性格によると思います。 ここからは個人的な見解ですが、中学時代の思い出云々を考えると部活に所属していた方が良い様に思えます。クラブに入っていても友人は出来ると思いますが、やはり部活での友人はそのまま学校生活にもつながりますし。 それにクラブでは中学の部活に比べると遠征なども多かった様に思います。実際その彼は夏休みをイタリア遠征に行き、休み中丸々日本にはいませんでした。 本気でプロを考えるならクラブチームのが良いと思います。 部活とクラブでは個々の実力が違います。練習も指導者もクラブの方がレベルが高く充実しているでしょう。上に書いた様に遠征などでイタリアに行ける事など部活ではまずありえないと思います。 両立は・・・違うスポーツなどに関わる事で応用できる技術などあり視野は広がるかもしれません。しかし中途半端になるならサッカーのみ続けた方がいいのか・・・わかりません。 しかしプロになる方法はいくらでもあります。 中学でクラブに所属し、県の名門校に入学するのもいいですし、Jの下部組織に所属し、トップチームに上がるのもいいでしょう。中学で目が出なくても高校で伸びるかもしれないですし。 結局何が一番かは中学生にはこの選択は難しいとは思いますが、本人の希望で決める方がいいのではと思います。心構えやモチベーションは決められるより自分で決めた方がいいと思いますしね。
お礼
アドバイスありがとうございました。 仰るとおり最終的には、自分で決めた方を選択させたいと思います。 いろいろな経験談本当にありがとうございました。 助かりました・・・。
お礼
ご意見ありがとうございました。 お恥ずかしいことですが、最後の部分のご指摘痛感しております。 うちの息子がサッカーに本気で打ち込んでいるように、バスケに本気で打ち込もうとしている方たちに、とても失礼なことを するところでした・・・。 「俺はサッカーがメインで、バスケはおまけ」←本当にご指摘ありがとうございました。 他のご意見も参考になりました。ありがとうございました。