- ベストアンサー
デスクトップPC用メモリーに書いてある記号や数字について教えて下さい
初めてメモリーを自分で取り付ける事になったので説明書やHPで自分のパソコンに合うメモリーを調べました。 参考にしようと、思い切って本体のカバーも開けて実際に今ついているメモリーに書いてある数字や記号をメモして ネットでメモリーを物色していたんですが… SDRAM DIMM 168ピンという種類のメモリーが合うと説明書にあり、 実際に今ついているメモリーにはPC100-222-620という風に書いてありました。 ネットでSDRAM DIMM PC100で探すと、 PC100-322-620やPC100-222-622などが出てきました。 この「322-620」や「222-622」など今のメモリーに書いてある数字と違っても使用可能なのでしょうか? 説明分かりにくくてすみません… その上、6年前の機種なので、今のメモリーと種類が違うみたいなので… 分かる方、どうか宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.4
- PG600SC
- ベストアンサー率38% (241/628)
回答No.3
- boyon777
- ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.2
- boyon777
- ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.1
お礼
…凄い(゜o゜;)有難うございます!! 知識人の方には型番からこんなにもわかってしまうんですね…本当に有難うございます。 ヤフオクで探していたので重ねて助かります。 おかげでなんとか増設できそうです。 本当に本当に有難うございました!