メモリーの型式はそろっていなければならないですか?
はじめまして。
早速ですが、現在、NECのパソコンを使用しています。
メモリーは
「2GB DDR2 SDRAM (1GB×2)、PC2-5300対応(DDR2-667) デュアルチャンネル対応」
となっています。
OSはVistaを使っていますが、速度が遅い感じがします。
かといってCPUをグレードアップするのはマザーボードも交換しなければならないので、パソコン自体を交換→買い替え?、となりかねません。そこで、せめてメモリーを増やしたいと考えたわけです。
質問ですが、メモリーの型式は、増設する場合、はじめから入っているメモリーと同じ型式でなければならないのでしょうか。
実は、「PC2-6000,DDR2-800」というメモリーを見つけたのですが、このメモリーは、はじめからパソコンに入っている「PC-5300,DDR2-667」と共存できるでしょうか?
どなたか詳しい方の助言をお願いします。
お礼
一発回答、ありがとうございます。