- ベストアンサー
心理テストを受けていないのはおかしいですか?
一月ほど前からうつ状態で心療内科にかかっている者です。 他の質問などを読ませてもらったところ、初回の診療で診察の前に心理テストのようなものを受けていることが多いようなのですが、この心理テストは必ず誰でも回答するようなものなのでしょうか? 私の場合は、初回の診療にもそのようなテストは受けていません。症状について簡単な問診表に記入した後に医師と対面し、薬を処方してもらいました。その後何回か同じ病院に通っていますが、毎回同じように医師と話した後に薬を処方するといった流れで診察が行われます。 心療内科であっても心理テストを受けないのは何かおかしいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心理検査にもさまざまな種類がありますが、その目的のほとんどは 病気そのもののチェックではなく、本人の適性、性格傾向、 思考パターンなど、本人がもともと持っているこころのあり方 そのもの(パーソナリティ)を見るものです。 中には、ベックのうつ尺度など、ある程度病気がわかる検査もありますが、 たとえば抑うつ的な傾向(傷つきやすい、思い込みが強いなど)がもともとあるのか、 何か強いストレス要因があって一時的に抑うつ状態に なっているだけかなど、本人を取り巻く環境の問題を きちんと聞かないと判断できない部分もあるんですよね。 例えば、うつ病になりやすいと言われる生真面目な努力家でも、 環境やストレスの重さ、生活歴によってはうつ病にならない人もいますからね。 医師も心理学の専門家も、心理テストは本人の性格傾向を 参考程度に見られるもの、くらいにしかとらえていません。 また、体調やこころの持ちようによって非常に左右されやすいため、 明らかに抑うつ状態にある人にテストを実施しても、 本人の自己評価が必要以上に低下している以上、 どうしても正確な結果とは言えなくなってしまうんです。 治療においては、目の前に現れている症状や問題を楽にすることを 優先させますので、よっぽどパーソナリティに問題がなさそうなら、 今そこに起こっている症状や問題を聞き取ることが中心になりますね。 経験豊かな医師だと、患者の話や生活歴を一通り聴いただけで その人のパーソナリティもある程度つかんでしまうこともあります。 また、良くも悪くも今注目されている人格障害やACなどは 心理テストだけではつかめず、やはり本人の話の聴き取り (生い立ち、過去のエピソード、家庭環境など)をしないと 簡単に判断ができないという側面もあります。 他の回答者の方も言われるとおり、自分には必要ないのか たずねてみるといいと思いますよ。自分のパーソナリティが 今のうつ状態にどんな影響を与えているか見るという点では 全く無意味ではないと思いますが、それももう少し回復して、 自分をある程度客観的に見られるようになってから、かもしれないです。
その他の回答 (3)
- classicline
- ベストアンサー率21% (51/235)
うつ病で4年ほど通院しております。 私も心理テストは受けたことがありません。 問診でうつ病と診断されました。 主治医のことは信頼しています。 うつが性格に起因していたとしても、それはテストでしか読み取れないということはないのではないでしょうか。 診察の時にきちんと話ができていれば問題ないと思いますよ。 #1のおっしゃるように、どうして心理テストをしないのか聞いてみてもいいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 心理テストを受けていなくても診断は可能なのですね。私も医師は信頼できるので大丈夫だとは思っています。 格別気になっているわけではないのですが、話す機会があったら医師に聞いてみたいと思います。
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
うつ病は一応、尺度が決められており、これのチェック項目と問診で診断するところがメジャーなのではないかと思います。 http://www.mental-navi.net/utsu/shindan/index.html http://www.utuban.net/medical/standard/standard01.html なので、あまり問診のみでうつ病と診断することは、あまりないと思えるのですが、医師によるのでしょうか。。。
お礼
回答ありがとうございました。 私もそのようなテストを最初に受けるものだと思っていたのでちょっと意外だったんです。 多分医師の裁量もあるのだと思いますが、問診だけでもしっかり対応してもらえていると思うので医師を信頼できています。
- wingness
- ベストアンサー率50% (25/50)
こんにちは。 私も以前、心療内科ではないですが、精神科に通院していた事がありました。 担当の先生との相性の悪さを感じ、途中で病院を変えたのですが、変える前の病院ではテストは受けませんでした。 また、病院を変えた後にはロールシャッハテストを受けましたが、その際にも初診の時ではなく、確か数回通った後に「ん~…ちょっと心理テストやってみようか?」と医師に言われて検査をしたと記憶しています。 医療関係の詳しい知識があるわけではないので推測で恐縮ですが、医師が適宜必要だな、と判断した場合に実施するのではないかと思います。 もし、どうしても気になるようでしたら、担当の医師にどうしてやらなかったのか、聴いてみるのが良いと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、必ず最初にテストを受けるというわけではないのですね。 テストについてそれほど深刻に悩んでいるというわけではないのですが、様子を見て医師に聞いてみたいと思います。
お礼
詳細な回答をありがとうございます。 なるほど、病気そのものをみるというテストではないのですね。確かに、ストレスの要因は人によってさまざまでしょうし、テストを受けるときの心理状態も影響するので必ずしもテストが診断に有効というわけではないのかもしれませんね。 自分でだいぶ落ち着いてきたと思えるようになったら、医師にテストのことについて聞いてみたいと思います。