• ベストアンサー

予定帝王切開で入院中の過ごし方

逆子が直らず38w3dで帝王切開することになりました。 病院から入院期間は10日間と言われてます。 看護師さんからは、手術日を0日目として2日目くらいまでは傷が痛かったり麻酔の影響で具合が悪かったりするらしいのですが、その後は(歩いたり授乳したり)割と自由に楽に過ごせる人が多いと聞きました。 10日間の入院中、赤ちゃんのお世話をする(と言うか、習う)以外にすることがないとすごく暇な気がしてどうしようかと悩んでます。 名前は既に決まっていますし、実母は遠方、夫は仕事で病院にはあまり来ない予定です。 全室個室の病院なので産婦さん同士の交流も特に無いようです。 6日目に週末を挟むので友人や親戚にはその時に遊びにおいでよ、と声をかけていますがせいぜい4件くらいの来訪だと思います。 PCを持ち込んでDVDを見ようかとも思いましたが、産後に目を使うのは良くないと聞いているので1日1枚が限度かと思います、本を読むのも控えたほうがいいのかと思います。 音楽を聴く習慣もありません。(頭痛がしてしまうので) ゆっくりできる最後の時ですし、なにか良い過ごし方はないものでしょうか。 「こんな過ごし方をした」とか「体調が悪くてそれどころじゃない」などの経験もお聞かせくださると助かります。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#68215
noname#68215
回答No.4

帝王切開の言葉をみて思わずレスしてしまいました。 暇なんて全然ありませんよ~。ご心配なく(^^)v 何日も痛くて仕方ないのに、回復の為には動いた方がいいので 泣く泣くトイレや授乳に立つ人も多いです・・・ 私は幸い産後の回復が非常に良いたちで,毎回,人より早く 歩かされてました。でも,全然「自由に楽に」ではないです。 『怖々,よっこらしょ~><』って感じです。 私は3回切っていますが,最短で24時間経過後から歩行訓練開始して初乳を あげました。食事も翌日からおかゆ、その日の夜には普通食。 (これ,すごく早い例です。) その後は2時間から3時間ごとに授乳。 慣れていて一回30分ほどで済ますとしても、余裕はなかったです。 持ち込むなら,雑誌や育児日記などがいいですよ 体調が良ければちょうど良い時間つぶしになります。 ご自身も書かれていらっしゃいますが,ゆっくりできる最後の時です。 ひたすらゆっくり寝るのが最善だというのが、経験者からの意見です。 ほんとに休まないとだめですよ。帰ってからが本番。 眠るのがなによりの贅沢です。 素敵なご出産になりますように!!

noname#63941
質問者

お礼

3回も切られているなんてすごいですね! (ってコトは縦切りなのでしょうか?> <;) やはり寝るに限るのですね、そんなに寝てばかりいられるのだろうかとも思いますが(臨月で不眠気味なので尚更)きっと眠れるに違いないと思うようにします。 雑誌くらいなら読んでもその後の視力には影響は無いのでしょうか。 とにかく目が悪くなるのがイヤでたまらないのでそれが心配です。 育児日記はいいアイデアですね。 育児…と言うか、妊娠日記がさぼって穴だらけなのでそれを埋めるのにも活用してみようと思います。 経験者の方に応援していただけると心強いです、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#44895
noname#44895
回答No.3

楽しみですね~。頑張ってください! 二時間間隔で昼も夜も授乳があるのでヒマなんかありません。お風呂の指導もあるだろうし、母乳マッサージもあるし。退院後の体力温存も兼ねて寝るのみ、です。 >友人や親戚にはその時に遊びにおいでよ これ、すごく大変です。ホントに。来てもらうにしても短時間でないと。 出来れば退院して、落ち着いたらが良いと思いますよ。

noname#63941
質問者

お礼

みなさんのお話を伺う限り、入院中ってハードスケジュールのようですね。 入院ツアーの時は、殆どの産婦さんは部屋でテレビを見たりゲームをしたりしていて時間を持て余しているようにも見えたのですが、産院の指導(管理?)方針にもよるのでしょうか。 昔からある病院なので入院中のプログラムも特に無いらしく「沐浴指導とか何日目にあるんですか。他になにか(まとまった指導みたいなものは)ありますか」と尋ねても「特に決めてないよー。様子見ながら追々ね」と言われてしまったので、他の妊婦さんのお話と比べてウチは何も無いからヒマなのでは…と思ったんです。 お見舞いに関しては退院後に家に来られても構う余裕なんてないだろうから入院中に来てもらったほうが楽かなーと思ってたのですが6~8日目だとまだそんな余裕もないですかね? 産んで麻酔など落ち着いたら方々にメールすることになっているので、その時に対応できそうか様子を見て、合わせて連絡してみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

もうすぐベイビーに会えるのですね。たのしみですね♪  さてさて帝王切開後の過ごし方ですが、私自身2度帝切を経験してますが、赤ちゃんのお世話、自分自身の身の回りのことをするだけで十分に時間は過ぎていきますよ。  質問者様が母子同室であるかは分かりませんが、別室であったとしても昼間は授乳に通うはずですよね。最初は1回の授乳に1時間ほどの時間がかかります。オムツ替えたり、着替えさせたり。それに生まれてすぐの赤ちゃんは3時間のリズムなんてお構いなしにおっぱいを要求してきますよ。それに、最初の子の場合は乳腺がうまく開かないために張ってしまうことが多くおっぱいのケアにも時間がかかります。  そのほかにも病院によっては調乳指導、沐浴指導、今後の夫婦生活の指導等々いろんな講習を受けなければならなかったり。  出産は普通分娩でも帝切でも驚くほど体力を消耗すると思います。退院後は嫌でも眠れない生活が待ってます。まずは思いっきり寝るにかぎるんじゃないでしょうか。  帝王切開に役立つHPもみてみてくださいね。 

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~withkumo/teiou-mokuji.htm
noname#63941
質問者

お礼

URLありがとうございます、早速読ませていただきました。 入院を予定している病院は母子同室でも別室でも自由に選べるらしく、入院ツアーの時に見た感じでは(変な言い方ですが)みなさん自分の都合や体調に合わせて看護士さんに預けているようでした。 なので、夜にまとめて寝たかったり、お客さんが来たりしたら預けられるのかなーと思っていたのですが、例えそれが出来たとしても授乳のことを考えると頑張って手元に置いた方がいいのかもしれませんね。 特におっぱいについては、祖母も母もあまり出なかったらしいので苦労することになるかもしれませんし…。 入院前半は子宮収縮の痛みに苦しんで、後半はおっぱいに苦労することになるかもしれない気がしてきました。 思っていたより楽な日々にはならなさそうですね、すごくイメージがわいてきました。 ありがとうございました。

回答No.1

 一人目は自然分娩、二人目は32wで帝王切開(6カ月前)でした。  手術の翌日から立って歩くのも平気でしたが、さらに1日立つとものすごい子宮収縮の痛みで、痛み止めも効かず、数センチ動くだけでも激痛でした。私の出産した病院では帝王切開は7日で退院でしたが、手術の2日目ほどから5日目くらいまで、収縮の痛みのピークでした。  4人部屋で私の前に2人のお母さんが出産されていましたが、どちらも手術時の局所麻酔で気分が悪くなり丸2日ほど部屋のカーテンも開かないような状態でした。切迫早産での入院のため、2か月ほどの間に多くの人が出産するのを見ましたが、痛みのため歩行器を使ってやっと歩いている方も何人もいました。  経産婦の場合、初産婦よりも収縮の痛みは強くなるということでしたが、私の場合は特にひどかったようです。1人目のときは自然分娩でしたが、出産後はすっきり。全くなんの痛みもありませんでした。  私の場合、収縮の痛みだけで気分も悪くならなかったので、なんとか我慢して普通に歩いていました。が、ベッドから立ち上がろうとするのに何分かかったことか・・・立ったり座ったりが大変でした。  出産後は当日から母乳マッサージが始まり、夜中でも容赦なく3時間おきに起こされました。これがまた痛い。痛みで泣きながらの状態です。看護士さんも時間に余裕がないため、そんなに時間をかけて丁寧にはできなかったのでしょうね。ほんとぶち切れそうでした~。しかも手術後の痛みで、あまり眠れないのに、授乳時間はやってくるので、しんどいです。    手術の前日夜から絶食が始まり、翌日も流動食、3日目に普通のご飯が出たときはうれしかったです。    出産前にはベッドで編み物をしたり、裁縫をしたり、テレビゲームをしたり、テレビを見たり・・・でしたが、出産後は3時間おきの搾乳・授乳の合間に赤ちゃんに会いにいき、あとはベッドでゆっくりしていました。家に帰れば、1人で全部やらなくてはいけないし、当初の3ヶ月ほどはしんどいので、極力ぼ~っとしていることが幸せかもしれないです。  元気な赤ちゃんを産んでくださいね~。

noname#63941
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 言われてみれば、傷の痛みの他に子宮収縮の痛みもあるんですね。 以前流産したことがあるのですが、子宮はたった7週の大きさだったにもかかわらず術後の痛みが凄かったので、もしかしたら今回も痛みに苦しむタイプになるかもしれません。 同じ方でも毎回違うというのなら、産んでみなければなんともわかりませんよね。 術後24時間経過したら、ナースステーション横の回復室から個室に移動し母乳指導が始まると言われましたが、子宮収縮の痛み次第では確かにしんどそうです。 32wでのご出産とは大変でしたね。 先日電車で6ヶ月の赤ちゃんと乗り合わせましたが表情など顔立ちもはっきりして動きも活発でとても可愛らしかったのが印象的でした。 きっと回答者様のお子様もそうなのでしょうね、羨ましい限りです。 ありがとうございました。