ベストアンサー メールで自分が相手の人に好意を持たれてるか分かる方法ってありますか!? 2007/10/05 08:16 メールで相手が好意を持ってるかどうか判断できるんでしょうか? 何か知っている方教えてください! みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sukeken ベストアンサー率21% (1454/6647) 2007/10/05 10:14 回答No.4 こんにちは。 ANo.#1さんの回答に、なんか同意です(笑。 確かに、嫌いな人にはメールしませんものね…。 私も同姓異性問わずメール結構送りますけど、異性に対して好意を持っているつもりはありません。お互い既婚者だし、友達だし。 もし、どうしてもメールで判断したいのなら、 1.向こうから新たなネタでメールを送ってくる 2.ハートマークなどの絵文字が使われる 3.言葉使いが、しゃべっている時と異なる くらいでしょうか? でも、何人もの相手に似たような態度をとっている人もたくさんいますから、その辺は慎重に…(笑。 気になる人がいるんですか? でわ! 質問者 お礼 2007/10/06 02:01 気になる人がいます!結構この3つ当てはまったかも♪ 回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) 20061217 ベストアンサー率29% (323/1078) 2007/10/06 13:30 回答No.6 回答します。 まずは好意がない人にはメールは返さない。 一日に何通メールがあるかです、返信時間があまりにもかかる等でしたら好意はないんではないでしょうか? 私はがんがんいくタイプなので今の彼女とメールして少しして直ぐにストレートに俺の事好き?と聞きました、そして「うん」との返事だったので付き合う事になりました。私のようなはっきり聞く事はできないのでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 venus2367 ベストアンサー率6% (52/834) 2007/10/05 22:05 回答No.5 単に、返信があれば「好意がある&嫌いじゃない」と思うようですよ。 メールは、事務的にも愛情にでも使えますから、受け取り方だけの問題だと思います。 質問者 お礼 2007/10/06 02:02 なるほど、参考になりました。回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 minity ベストアンサー率25% (92/356) 2007/10/05 09:04 回答No.3 はじめまして。 私は、メールをする時は、相手が仕事で疲れているような時は、相手の体調を気遣うようなメールをします。 仕事熱心な人は好きだけど、あまり無理しないで、たまにはゆっくり休んでね。など、、、。 忙しそうな時でも、相手に会いたい時には、一緒に食事でもしたいから、時間が出来たら誘ってね。など、、、。 余程、鈍感な人でない限り、会いたい気持ちは伝わるようです。 相手が、自分から誘うのが苦手な人には、ストレートに、会いたいな。とメールします。 参考になれば良いのですが、、、。 質問者 お礼 2007/10/06 02:01 なるほど、参考になります。回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#63138 2007/10/05 08:56 回答No.2 これっ!っていう方法はないんでは!? ・こちらからメールしなくても、相手から送ってくるとか、 ・ハートマークが入っているとか、 ・どこどこに行きたいとかのお誘いがあるとか、 であれば、少なくとも好意はあると判断できるくらいでしょうか。 質問者 お礼 2007/10/06 02:00 やっぱメールだけじゃ分からないですよね、回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kisei925 ベストアンサー率25% (22/87) 2007/10/05 08:54 回答No.1 まず、好意がない人にはメールをしません。 それが第一です。 質問者 お礼 2007/10/06 02:00 確かにその通りですね、回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談恋愛相談 関連するQ&A 自分に好意を持っている相手からのメール 片思い中です。 職場で開催される飲み会やバーベキューの態度で、彼は私を嫌ってはいないと感じますが好意は持っていないと思います。 でも私の好意には気づいているような感じがします。 私は、私の好意を感じながら何もアクションを起こさない彼に脈なしだと思っています。 でも、恋愛なんて惚れた方がアプローチしなきゃ始まらないですよね? 相手から嫌われていなければ、メールしたりしても迷惑じゃないでしょうか。 自分に好意を持っている相手からだと、嫌いじゃなくても面倒ですか? 特に男性に聞きたいです。 自分に好意のある相手に対して・・・ 主に女性の方にお聞きしたいと思います。 自分に好意があるとわかっている男性に対して、どのような態度や接し方をしますか? 実は元カノのことなんですが、僕は彼女に対して好意があります。 別れた原因はケンカなどではありませんが、別れてからも遊びに行ったり食事へ行きます。 こちらからメールを送れば返事もあります。 ただし、遊びも食事もメールも彼女からではありませんけど。 彼女には別れたあとに「彼女のことが好き」と言ったことがあるので、彼女に好意があることはわかっていると思います。 それに「ずっと待ってるから」とも言ってもあります。 別れた相手でも好意があるとわかっているなら、勘違いや面倒なことにならないようにするだろうし、 ハッキリとした線引きがあると思っていたのですが、彼女は好意を持ってるとわかってるのに普通に接してくれるし、 「好きな人や気になる人できた?」と聞いても、いないという答が返ってくるので、元カノとの復縁をすごく期待してしまいます。 自分に好意があると分かっている相手(元カレ)に対して、このような態度や接し方は期待をしていて良いということでしょうか? それとも普通のことでしょうか? 相手をキープしておくためという方もいるかもしれませんが、それ以外のご意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。 相手が自分に好意を抱いてるか 相手が自分に好意を抱いてるか、調べる方法はありませんか。 ちなみに、相手とはメールをするぐらいの仲です。 あんまり、話したりはしません。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 好意を持たれている相手からのメールについて。 好意を持たれている相手からちょくちょくメールが来ると迷惑ですか? 相手に好意がないから何も考えず返事をしない時があっても「元気ー?」とか「今日○○があったよー」とか、数日置いてまたメールが来たりしても迷惑ではありませんか? 返事しない場合は迷惑でしょうか。 それとも、返事しなかったりしてもしつこすぎない程度に連絡が来てもいいですか? なんで返事くれないの?とか、返事してとか返事を求めるような内容ではなければ私の場合は連絡くれてOKなんですが皆さんはどうでしょうか。 片想い中の相手がいるので質問しました。参考にさせて下さい。 相手の女の子は好意を持っているのでしょうか? 相手の女の子は好意を持っているのでしょうか? 大学のクラスの飲み会で隣に座っていた女の子(そのとき初めて喋りました。)から、飲み会後にメールが来ました。メールは10行くらいでした。2人で結構喋って、僕はその子に好意を抱いたのですが、あちらは僕に好意を持っているのでしょうか、それともただの社交辞令でしょうか。 女の子慣れしていないので、判断できません。 回答よろしくお願いします。 好意を知られてしまった相手とのメール 好意を知られてしまった相手(彼氏あり)のメールについて悩んでいます。 先日、意中の女性と連絡先を交換しました。ただ、私が口下手なこともあり、半ば告白のような形になってしまいました。 結果、彼女の方も察したようで、「彼氏がいるので友達としてなら」という形での交換になりました。(彼氏がいるにも関わらず、応えてくれたことはとても有り難いのですが。。 私はまだ諦めたくありません。ただ、相手が彼氏有り、しかも自分の好意が伝わっているという状況はなかなか難しく感じます。唯一の希望は、彼女自身が彼氏と倦怠期にあると言っていたことぐらいです。 連絡先を交換してから日が浅いので、ほとんどメールしていません。 今後、状況を好転させていくためには、どのようなメールがよいでしょうか?長い時間かけても交際まで漕ぎつけたいです。 また、似たような経験がおありの方がいらっしゃいましたら是非アドバイスを頂きたいと思います。 私は大学生で恋愛経験は今までありません。 相手は一個下でバイトで知り合った娘です。 宜しくお願いします。 好意を持たれている相手にメールは返さないですか? 特に、男性側からのご意見を頂きたいです。 また、女性は、男性から聞いた話や経験など、教えてください。 相手は今、転職したばかり(ようやく叶った自分の目標へ向かっている)状態で、とにかく仕事に夢中です。 自分に好意がある相手からメールなど来ても、返信はしないでしょうか?他の人には返信しているようなのですが。やっぱり、こういう時にそういう相手からメールが来ると、正直ウザイのでしょうか?それとも自分を好いてくれている相手には、返さなくても問題ないという安心みたいなのがあるのでしょうか? メールで相手に好意を持たせるには 高2の男です。 文化祭で知り合った女の子とメールをしています。当日はアドレスをすんなり教えてくれたんですが、メールではあまり自分に興味をもってくれてないようで困っています。 顔文字などは普通に使ってくれますが、一度返信がなかった事もあり、正直この状況からデートにもって行く自身がありません。ほとんど初対面に近い状態ですのでメールを続けるのにも限界があり、相手に好意を持たせてデートをOKしてくれるまでもっていくのはメールでは難しいと感じています。 そこで皆さんに質問です。 僕のような状況で成功した方その詳細を教えてください。 また、どのようなメールであれば相手を喜ばせることが出来るでしょうか? 女性の方(できたら同世代)に質問ですが、どういう人ならデートしてもいいと思いますか?(メールの上で) 最初に興味がなくてもそのうちメールの中でその人のことを気になったりしますか? (男性はもちろんですが女性の方特にお願いします) たくさん質問してすいません。 答えられるものだけで結構です。 それではお願いします。 相手への好意の示し方 好きな相手への好意の示し方は人それぞれだと思いますが、どうやら 私は、わざとそっけない態度をとったり、意地悪な言葉を使ってしまうみたいです。(ちなみに私は女性です^^;) たとえば、好きな相手からノートを貸してもらったとき、つい「きたない字」と言ってしまったり、目が合ってもツンとした態度をとってしまったり・・・。 でも、人前ではそういったそっけない行動をとっていても、メールや電話 のように周り目を気にしなくてもいいときは、素直に自分を表現しているので、おそらく自分の好意は相手へバレバレだと思います。 そこでお聞きしたいのですが、みなさんは好きな相手にはどのように接していますか?また、自分の好意をどのように相手へ示していますか? みなさんの意見を聞いて、今気になっている相手の態度を振り返って自分に好意があるのか考えたいと思います。そんなことは本人に聞くしかわからないことかもしれませんが・・・^^;どうか宜しくおねがいします^-^ 好意を持ってくれている人とメールをやめる良い方法 こんばんは、21歳の女です。 タイトルのとおり、ある男性とメールをやめたいのですが、どんな方法がいいか教えてください。 25歳の彼とは去年の秋に合コンで知り合い、今年の6月に1回だけ二人で食事をしました。 その合コンは特に印象に残るものではなく、そのまま何もなかったのですが、合コンから2ヶ月弱ぐらいたったとき、その中にいた彼からメールがきて、メールだけの関係がはじまりました。その頃には顔も名前も覚えていなかったので、1ヶ月に1~2回(1回につき2~4通ぐらい)ののんびりペースでこれまでメールをしています。私がかえさなくても、数週間後には必ずメールをしてくれました。 6月に、私の内定祝いをしてくれるということで会ったのですが、タイプじゃなかったのと、予想以上に私に好意をもっていることをそれとなく伝えてきたので、もうメールをやめたいのです。彼が好意をもっていたなんて考えもしませんでした。 それなりに恋愛経験はあるのですが、今までの私は好意がない人に対しては適当で、良いことを言って合わせておきながらパタリと突然メールをやめたり、メル友として暇なときにメールをしてズルズルと関係を続けて結果的に相手に期待させていたり(?)と最悪なんです。 こちらのサイトで、私のような対応をされて傷ついた人の質問をいくつか読んでとても反省しましたし、もう21歳なので、そろそろ大人の対応といいますか、今までのようなことはやめたいのです。 他の質問も参考に読みましたが、「徐々に頻度を減らしていくといい」というようなアドバイスが多かったのですが、元々たまにしかメールをしていなかったのでどうしたらいいものか。ちなみに6月に会ってからはおそらく1回しかメールは返していません。彼からは今日をいれて4回ぐらいです。 できれば大人の女性の方のアドバイスがほしいです。よろしくお願いします。 メールの回数で相手の好意ってわかりますか? メールの回数で相手の好意ってわかりますか? やっぱり会ったときの雰囲気で決めるべきなんですか? 好きな人でもメール不精なら遅いとか。。 長文すみません 駄文ですが、よろしくお願いします。 最近の若い人はメールと愛情が比例してると思ってる人が多いと思います。 (18歳の僕もなんですが。。。) 紹介で知り合い、一度遊んだ子とメールをしています。 遊んだときは雰囲気がよかった!!!! んですが、メールになると向こうはサバサバしてる感じです。(向こうが上に立ってる感はあります) 次は花火に行くことになっています。 (1回目も2回目も僕から誘ってるので、向こうは僕の好意に気づいてると思います。 向こうもたまに思わせぶりなメールを送ってきます。) 一応ほぼ毎日メールはしてるんですが、最近は昼間に3往復(この時の返信は早い)くらい した後、また次の日の昼にメールが始まるって感じです。 ちなみにメールは僕からのメール(?をつけてない時もあったり?をつけてるときもある。) でラストになり、次の日向こうから来る感じです。 向こうはもう夏休みで忙しくはないらしいんで、夜とかにもメールできるじゃんって思ったりします。 知り合ってもうすぐ1ヶ月になるんですけど、時間が経つと付き合ってなくてもメールって減るもんですか? (内容は他愛もない話です。) 冷静な友達が言うには、紹介ってすぐに両思いにならないし、2回目の約束をしてるから0じゃない。 相手からのベクトルは大きくはないけど、こっちに向いてるから可能性60%くらいって言ってます。 ただメールでは判断できない。そりゃ早いに越したことはないけど、遅い子もいる。って 僕は、昼間早く返信できるならメール好きと思うんですが、、どうでしょう? やっぱりまだ大きな存在にはなってないってことですか? 経験があまりなく人に頼ってばかりですみません 好意をもたれている人からのメール 告白をされて好意を持たれていることを知っていて その相手からのメールを友達に転送する場合ってありますか? メールは本人だけしか読まないつもりで送っているのですが… それはマナーに反すると思います。 失望やイラッとしたりします。 それは相談としてなのか?話題にしているのでしょうか? この場合、相手に転送のことを言うべきでしょうか? それとも黙っているべきでしょうか? みなさん、そんな経験ありますか? 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム メールに含まれている表現で好意の判断って… メールに含まれている表現で、相手が好意を抱いているかどうか(好きかどうか)を判断できるのでしょうか? ある女の子から、「素敵な同期に出会えて…」と言う様な表現を使われたのですが、どうでしょうか? 「自分」が好意を寄せた人と付き合いたい 私は、「自分」から好きになった人と付き合った事はありますが、 積極的に相手から好意を寄せられた事がありません。 多分、相手としては「可も無く不可も無く」程度だったんだと思います。 それで、特に嫌がる理由も無いから付き合ってくれたんだと思います。 今まで付き合った人は結構カッコ良い人が多かったので、 告白してOKもらえたのでもかなり恵まれていたのだと思います。 最近、合コンやパーティーに参加するようになりました。 その中の何人かの男性からメールアドレスをもらったり、 告白されたりした事もあります。 でも、生意気言うようですが、寄ってくる男性はどれもタイプではありませんでした。 人間中身だという方もいらっしゃるとは思います。 勿論、私もルックスさえ良ければ中身はお構い無しとは思いません。 でも、正直ルックスの悪い人は恋人にしたくありません。 付き合ったうえで、「いくら外見が良くても…」と思う事はあっても、 ルックスの良い人に価値が無いとは思いませんし、 今後できる彼はハンサムであってほしいというのが本音です。 どうやったら理想の相手に「積極的」に気に入られるでしょうか? あと、これは自慢ではなく情報として書きますが、 私はルックス的に特に問題があるとは思いません。 太っているわけでも、痩せ過ぎているわけでもなく、 性格的に誰からも嫌われる素質があるとも思いません。 (私の性格と合う・合わないはあるかもしれませんが) 因みに、ミスコンに選ばれた経験もあります。 理想の相手と両思いって誰でも難しいとは思いますが、 やはりそれらも含めて運や縁と言うのでしょうか? 特に合コンやパーティーのような一時的な出会いで 相手に気に入られるにはかなり印象良くないとダメですよね? 気負わずにという話は別として、「結婚」を意識するような年齢なので結構悩んでます。 タイトルは、『「自分」が好意を寄せた』と書きましたが、 別に「相手」が好意を寄せた場合でも良いです。 但し、それは私も相手に好意を寄せているという前提でお願いします。 相手に好意を伝えますか? 相手に好意を伝えますか? ほぼ毎日連絡を取り合い、数回二人だけで遊びに行った女性がいます。 告白の前に相手に好意を持っている事を伝えた方が良いですか? それとも直球で、いきなり告白しますか? また好意を伝える場合、どう言う風に伝えますか? 相手の好意の確認方法について こんばんわ! 私は前回、『好きな相手に告白するべきか?』で相談しました。そこで、salvationarmyさんに書き込んで頂いた通り、相手の反応が解り難いので、相手の好意はどれ位なのか、確認する為の方法を教えて下さい! 条件として、言えばメールアドレスと電話番号は知っていて、ほぼ毎日会う事です。 女性からの意見を求めます。 で、逆に男性からはどう好意がある事を伝えるか、良い方法を教えて下さい。 人としての好意から愛は? サークルの先輩の話です。先輩とは結構メールをし、また、複数人で飲みに行ったり、2人で飲みに行ったことも(2回ほど)あります。互いに(多分)恋とは別物の、人間としての好意を持っていたとは思うのですが、最近わたしが先輩のことを思ってしまっていることに気付きました。メールをしていると楽しい、や、飲むと楽しいなどと言ったりすると自分も楽しいよ、といったリアクションや発言を返してくれるのですが、果たして先輩が自分のことをどう思っているのかよく分かりません。彼女もいないし、彼女を作りたいといった雰囲気もありません…。相手が私をどう(対人間としての好意でなく)思っているか、どういった所で判断したらいいですか?また、人・後輩としての好意から、恋に発展する時ってどんな時でしょうか?どうぞよろしくお願いします。 相手から好意をもたれると好きになる? 男性は、女性からの好意を感じると、気になったり好きになったりするものですか? それって、最初はその女性のことは気にしていなかったのに、相手の好意を感じてデートに誘ってきたり連絡をくれるようになるのって、 ある意味「妥協」なのでしょうか? それとも、相手の好意を感じて好きになる相手は、 もともと自分もちょっとは気にしていた相手だからでしょうか? メールで相手の気持ちを量れますか? 自分が好意を寄せている相手からの返信メールがそっけなく感じてしまいます。 相手からのメールは少なく、それもまたそっけなく感じます。 相手は自分の気持ちを知っていて、時間が合えば食事に行くことはあります。 メールで人の気持ちを量ることは難しく、メールから相手の気持ちを判断することは 誤解の元とも思うのですが…。 実際に接してみて感じ取らなくてはと思うのですが、本当は迷惑なのではと考えたりします。 それとも相手にとってはそれが普通で、自分が考えすぎなのか? 女性の方に質問します。 このままアプローチして行っても良いのか考えています。 だからといって、あきらめることもできないのですが…。 メールで相手の気持ちを量れますか? 自分に好意を持っている人にどう接すればいいのでしょうか? 私は高校3年生の女の子です。 明らかに「この人私のこと好きだ」と思われるような人がいます。 そう判断する理由は私に対する態度だったり、発言だったり、メールの内容だったりと思い当たる節がいろいろとありすぎるからです。 ほかの人から見てもわかるようです。 自意識過剰ではないと思います。 私は別にその人のことは好きでも嫌いでもないです。 でも、人としてとても好きです。 もっともっと仲良くなりたいと思うような人です。 触れられたりするとドキドキします。恋愛感情が芽生えてしまいそうです。 優しくされるのはとても嬉しくて、ずっとこのままでいたいと思うのですが、自分がその人のことを好きではないのにこのままでいるのは失礼な気がします。また、普通に話したいのに、意識してしまってうまく話せません。 自分に好意を持っている人にどう接すればいいのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
気になる人がいます!結構この3つ当てはまったかも♪ 回答ありがとうございました!