- ベストアンサー
紙ジャケット仕様ってなんですか?
CDの紙ジャケット仕様とはなんですか? 興味のあるCDは、過去にレコードからCD化され、現在もまだ販売されています。で、このたびの紙ジャケット仕様での発売。(若干曲数がふえていますが) レコードジャケットみたいな大きな写真でもついてくるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
紙ジャケットとは、アナログLPをミニチュア化したCDパッケージの通称です。 最近では邦人アーティストの新譜などでも、初回限定などにおいて紙ジャケット仕様のCDが発売されていたりしますが、今回の場合では「レコードとCDのサイズ比と同じようにジャケットも縮小しての再発売」という捉え方でよいかと思います。 「紙ジャケット」で検索すると、いくつか専門サイトが見つかりましたので、参考までにひとつご紹介させて頂きます。
その他の回答 (4)
- abstract57
- ベストアンサー率21% (3/14)
No.1です。 リマスターというのは、マスタリング作業を再度行っているという意味ですので、歌や演奏の再録ではありません。質問者様の仰るとおり、音質を向上するための作業と捉えて差し支えないと思います。 基本的に音源として発売されるものは、レコーディングのあと、ミキシングとマスタリングを経て商品化されます。 ミキシング=バラバラに録音された各パートをバランスよく混ぜ合わせるための作業、マスタリング=混ぜ合わせたあとの音源を聴きやすいように調整する作業、というところかと思います。今回の場合ではレコード音源からのリマスターのようですので、アナログからデジタルへの移行作業と考えてもよいかもしれません。 私自身はレコード世代でないので音に関してはなんとも言えない部分がありますが、質問者様の「がっかり」はよく分かります。 シングル曲のアルバム収録なんかでも、リマスターされる前の方がよかったりもしますし、やっぱり音楽にはあまり手を入れすぎないほうがいいのかもしれませんね。
お礼
ご親切に何度も教えてくださって、ありがとうございました。 大変よくわかりました。 それにしても、「オリジナルには手を入れすぎないほうがいいかも」には同感です。
- hottoite
- ベストアンサー率34% (58/168)
紙ジャケット仕様という定義については大体でていますが何故紙ジャケットが多く取り扱われるようになったかです。日本人のミニ化嗜好の一端かもしれませんが、1.CD自体の売上が落ちているため初回限定発売という付加価値で売ろうとしている?価格は高めに設定されています。2.LPなどのアナログ世代がジャケットの質感を楽しむ?LPと同じだからといって歌詞カードなど小さいですから文字がほとんど読めません。当初からCDのものはあまり対象になっていないようです。でも並べて背表紙を楽しむのはいいと思います。3.従来CD化されていなかったものを含めシリーズとして一挙に売り出し眠っているカタログを活性化する?BOXはこの手が多いですが、単発ではSMEが邦・洋樂(S&G等)、VIVTORの歌謡曲(岩崎宏美・桜田淳子等)、コロンビア(ちあきなおみ)など主力中心です。LP+αがあったりでとても嬉しいこともありです。現在、CDでは初回限定と通常の2通りCDが出ることもありますが、限定盤(紙ジャケ)と通常盤(プラケース)というパターンで発売してくれると面白くなるかもしれません。
お礼
ご連絡ありがとうございました。 歌詞カードが読めないくらい小さいなんて、ちょっとがっかりですね。 でも、知っている曲ばかりのアルバムだったら、まあだいじょうぶでしょうかね!?
- minollinn
- ベストアンサー率38% (631/1630)
普通の音楽CDのようにプラケースではなく、昔のLPレコードと同じ仕様でケースが紙製で見開きでCDが紙のポケット(表現がチョット違うかも)に入っているものです。 レコード板をCDに見立てている感じかな。 当然ですが大きさはCDサイズです。 昔のLPの時と同じデザインで縮小されているのが多いらしいですね。
お礼
ご連絡ありがとうございました。 紙ジャケット仕様というのは、要するに紙ジャケットなわけですね。 懐かしい写真と、かさばらないコンパクトさ、音質も改善されていて、なんかいいみたいですね。
- minimini1
- ベストアンサー率13% (36/271)
昔のレコードのLPのジャケット(ケース?)のをCDサイズにしたものだと思います。自分も1枚もってますが、開いて飾っておけるので気にいってます。
お礼
ご連絡ありがとうございました。 LPのジャケットをCDサイズにして、発売するなんて誰が思いついたんでしょうね? 開いて飾っておけるとは・・・。
補足
ご連絡ありがとうございました。 参考サイト、勉強になりました。 質問ががあるのですが、(リマスター)というのは「音質を向上させること」という認識でよろしいですか? 歌手が、歌いなおしをしているわけではないんですよね!?もし、歌いなおしているんだったらいやだなー。 昔、LPで聞いたその音(というかその歌い方?)を求めているんです。よく時が経つと、同じ歌手でも歌い方や声質が変わってしまって、がっかりすることってありませんか?