• ベストアンサー

高校受験(私立)について

僕は現在群馬県に住んでいます。 高校受験のことで質問したいのですが、私立高校の県外受験はできますか?たとえば群馬に住んでいて埼玉の私立高校を受験できますか。 併願校選びで群馬県内には私立高校が少なくって納得いく高校がみつかりません。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.6

通信簿がわからないんで、併願推薦には参考になりませんということを予め断って起きます。なもんで、一般入試のみとさせていだきます。併願推薦も考えるようでしたら、担任から通信簿9科の合計値を聞いてきて補足していただければと思います。 群馬県(高崎あたりを想定)からのアクセスを考えて、最適なのは『早稲田大学本庄高校』新幹線の駅からも近いですしね。ここに勝る併願高校は無いと思います。ここは埼玉県内の私立では一番難しい部類に入ると思います。あと、ここを受けるんでしたら過去問はここ以外に早大学院とか早実といった同じ早稲田大学の系列高校も『本命視』するなら解いておくといいでしょう。あくまで前橋高校か高崎高校に固執するならそこまではしなくていいですがね。多分群馬県民の特性上私立を本命視出来ないはずなんで、早稲田本庄の過去問だけで十分ですがね。 で、大学附属じゃないところなら、大宮か上野か東京となるでしょうが、アクセスを考えるとやはり一つしかないです。それは『開成高校』(高崎新幹線で上野駅→山手線乗り換え→日暮里駅下車)ただ、ここの高校は『日本一の東大合格者数を誇る』学校なので、真面目に受かりたいと考えるなら、塾も大宮辺りの塾に替えないと受かりません。群馬県内には開成に受かる実力を付けてくれる塾は無いです。前橋高校に受かっても開成には受かりません。東大合格者数日本一なのは伊達じゃないほど難しいです。ここは併願として考えるなら挑戦者的な気持ちで落ちてモトモトという気分で受けてもいいと思います。多分前橋高校か高崎高校にあなたは受かるでしょうから、学校では誰しもに『頭いい』と言われているでしょうから、そのプライドに一度『上には上がいる』ということを植え付けて欲しいので、開成受験をお勧めします。おそらく前橋高校や高崎高校合格者なら、高校受験は無敗なので、一敗して臥薪嘗胆するのはいいと思います。ここは『天才では受からない高校』です。勉強ロボットにならないと受かりません。地方在住の方(阪神圏と首都圏、名古屋以外)で受かった人を私はまだ見たことがありません。

hjsa
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 参考になりました。 併願一般で受けます。

その他の回答 (5)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.5

中2通信簿の無いんですか?まさか中2のまでは出さないでしょう。

hjsa
質問者

補足

はい、中2のものも担任と学年主任がだせと言うのでだしました。 なのでない状況です。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

通信簿は各教科5~1(※不登校だと0もあるが)まで評価があり、旧教科(英数国理社と実技四教科(技術・美術・体育・音楽))を中学では習うので最大で45/45、最低で0/45までのやつです。

hjsa
質問者

補足

通信簿については担任に渡してしまってない状況です。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

以前家庭教師派遣会社に勤めてました。 うちらの会社の生徒で高崎の子が新幹線で東京の学校に通ってましたよ。 群馬県のどの辺ですか?性別、実力テスト5科の点数、通信簿9科の合計、新幹線通学出きるかどうかを教えてくれれば、いい感じのとこ教えますよ。 補則要求します。

hjsa
質問者

補足

群馬県前橋で実力テストの点数は国語が85点、数学98点、英語95点、理科97、社会90点です。 性別は男子です。 新幹線通学は大丈夫です。 通信簿の9教科の合計っていうのはなんですか? よろしくお願いします。

回答No.2

私立高校は全国どこの学校でも受けれますね。

hjsa
質問者

お礼

全国どこの学校でも受けられるんですか。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • dooooon21
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.1

はじめまして。 県外の私立高校受験は可能です。 自分は栃木の私立高校に通ってましたが、実際に群馬、埼玉、茨城、千葉、一番遠くて2時間かけて東京から通ってた人もいました。

hjsa
質問者

お礼

詳しいことをありがとうございました。 参考にします。