- 締切済み
5歳長男の友達関係について
5歳長男(カナダ在住)、9月から初めてフルタイムの学校(キンダーガーテン)に行き始めました。先日先生から、「一人の子にばかりくっついている。他の子とは話そうともしない。昨日その子が他の子と遊ぶから今日は遊べないと言ったら「ベストフレンドだと言ったのに、他の子と遊ぶなんてできない!!」と怒って大声で言った。その日は半日機嫌が悪かった。」と報告を受けました。本人もその事は家で話してくれていたので、私からは「他の子もたくさんいるんだから他の子とも遊ぶようにしたら」と言いました。子供は「ベストフレンドはいつも一緒にいる仲だと思っていた」と言い、私は「そうじゃないよ、いつも一緒にいられなくても他の子と遊んでもベストフレンドでいられるよ」と、私自身と親友の話をしてみたりしました。結局「わかった」と言ってくれましたが、私としては、他に何かいい対応の仕方がなかったのかなあと感じています。今は人間関係を自分で学び始めた大切な時期だと思うので、失敗や嬉しさや経験を重ねていって自分でわかってくるものと思うのです。だから私自身の意見を押し付けたくない気もします。今回のことでもきっと私が何も言わなくても自分で感じるところがあったのではないかなあと思うのですが・・・。いろいろ考えているとますますわからなくなってきて、ここでいろんな考えを聞いてみたいと思い質問しました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pannda511
- ベストアンサー率28% (17/60)
お気持ちお察し致します。うちは長男5歳がくっつかれている側です。 1歳から保育園に通っていて相手の子とは4年目の仲良し?です。 その子はうちの子が他のお友達と遊ぶと先生に号泣しながら 「○○君が僕と遊んでくれない」 と言いつけに行きます。はじめのうちは息子が気遣って他の子と遊ぶのをやめてその子と遊んだりしていたのですが、最近はそれに疲れてしまって保育園に行くのを嫌がったり、息子が先生に 「今日僕は他の子と遊びいんだけど、あの子また泣いちゃうと思うけど先生お願いね」 と言うそうです。相手の母親とも仲良しなのですが、やはり質問者さんと同じ様に悩んでおります。母親同士で話をして 「これもいつかいい思い出になるだろう。卒園までいつもくっついて、時々離れて・・・あえて大人は口出しせずに成り行きを見守ろう。」 ということになりました。そうやって少しづつ人間関係を身につけていけばいいと思います。でも子供の話は聞いてなにげなくアドバイスはしてますけどね。
お礼
ありがとうございました。長男がくっついている子は女の子でしっかりしているようなので結構はっきり言ってくれて私はほっとしています。pannda511さんの息子さんも相手の子を気遣いながらしっかり意思表示もできているようで、素晴らしいですね。実はこの後、他から「今まで本当に(長男は)いい子で来たから、下の子ができて寂しい、もっとアテンションを欲しいというサインを出しはじめたのではないか?」と指摘され、そうなのかもしれない、学校生活に早く慣れて欲しいと焦っていろんなことを言ったし、実際下の子が今歩き始めてかわいい時期なので笑顔はいつも下の子にばかり向けていたのかもしれないと反省していたところです。ここしばらく、思いっきりかわいがってやるつもりです。なにげなくアドバイス・・・そこがポイントですね。