- 締切済み
うつ病の人に周囲からはどう接すれば?
女性の友達がうつ病になりました。 私も同性で、できるならその友達が病気を克服できるように何か援助できたらと思っています。 彼女はすでに通院もしていて薬も処方してもらっています。 自分の症状もはっきりわかっていて詳しく説明もしてくれます。 実際にうつ病を克服された方にお聞きしたいのですが、 1.どんな言葉をかけられるのがキツイですか? 2.どんな態度で接してもらうのが援助になりますか? 3.悩み相談みたいな感じだけでも心が楽になりますか? 4.私は友達としてどんな風に接してあげたらいいでしょうか? 身近に同じ病気を抱えていらっしゃる方がいる方にお聞きしたいのですが、 1.どんなことを心がけて接してあげていらっしゃいますか? 2.家族がしてあげることと友達がしてあげることは違いますか? 3.私は友達としてどんな風に接してあげたらいいでしょうか? 何かアドバイスを宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
ウツ病回復期の主婦です。 まだ薬は飲んでいますが、日常生活は普通に送っています。 あとは薬をゆっくりと時間をかけて減らしてゆく段階です。 1.どんな言葉をかけられるのがキツイですか? 「もっとちゃんとすれば?」→友人には言われませんが、親に言われて超へこみました。マジメにちゃんとやりすぎたから、ウツ病になったんじゃんか~と号泣しました・・。 2.どんな態度で接してもらうのが援助になりますか? 病気扱いせずに、今までどおり接して欲しいです。 ただ疲れやすいので、それは気遣ってもらえるとうれしい。 私は友人と会うのは2時間が限度でした。 それ以上になるとめまいがしました。 友人と会うのは楽しいんだけど、ウツ患者には非常に疲れます。 人と会うために化粧をするのも疲れます。 一度1ケ月誰とも会わない月があって、 正直、ゆっくり休めて良かったです。 ただお友達のほうが会いたいというなら、 どんどん会ってあげて下さい。 人としゃべりたくって仕方ない時期もありました。 3.悩み相談みたいな感じだけでも心が楽になりますか? ウツ病のときの悩みは、病気のせいでマイナス思考になっている ことが多いので、あんまり相談にのってもらっても意味がないかも。 アドバイスが一番辛いので、相談されても、うんうん、と同調してあげるだけにしてくださいね。ウツの人はいっぱいいっぱいですから。 4.私は友達としてどんな風に接してあげたらいいでしょうか? もしお友達が少しでも回復のきざしが見えたら、 それを言ってあげてください。 私の友人は「顔色がよくなったね」とか「表情が違ってきたね」「お化粧をキレイにしているね」とかよく言ってくれました。 嬉しかったです。 私はウツのときは、口数が少なくなったので、 友人が果たして、こんなウツの私と遊んで楽しいのか? と申し訳なく思っていたので、 「今日は話できて楽しかった♪」とか言ってあげてくださいね。 長くなりますが、私は夫もウツ病なので・・ 一応回答します。 1.どんなことを心がけて接してあげていらっしゃいますか? ほおっておく。家族だからいろいろ言いたくなるけど、 本人は病気で精一杯やっているので(マジメな人だから) やりたいようにやらせておく。ウツは心の夏休み! 夏休みは何をしようと本人の自由。 2.家族がしてあげることと友達がしてあげることは違いますか? 違うと思います。 家族は四六時中一緒にいるから、とにかく身の回りのことはやってあげるけど、行動には口を出さない。 お友達との交友は気分転換になることなので、(負担のない程度で) 楽しい時間をすごせるなら、ウツの回復に役立つと思います。 家族は患者が悪いの状態のときも、一緒にいなければなりませんが、 (イライラをぶつけられたり、意味もなく怒られたりします) 友人は、調子が悪いときは会わないと思います。 会うときは、比較的調子が良いと思いますので、病気あつかいせずに、 楽しい時間を過ごしてください。
まず健常者からのアドバイス、問いかけは やめてください、答えれなくなると 落ち込んでしまいます 「詳しく説明してくれる」から話すことは おっくう、面倒くさいとは思っていないようですね 彼女が病状のこと話し出したらとにかく聞いてやってください 何かどうすればいいのか聞いてきたら、難しく考えないで 日常的な本を読んだり、音楽、映画、雑誌などで 誰でもできるようなこと言ってあげてください でも無理に答える必要はないです 病気に関してのアドバイスは医師がするので心配ないです 病気になる前と同じように友達として接してください たまに話したくない、会いたくないなどきつい事を 言ってくるかもしれませんが病気のせいなので心配せず 時間をおいて連絡してみてください
お礼
お礼が遅くなり、すみません。 回答ありがとうございました。 担当の医者に対しても文句を言っているような状態ですが、無知のアドバイスはやめて、穏やかに「聞き手」に徹しようと思います。 大変参考になりました、重ねてお礼申し上げます。
- ryopis
- ベストアンサー率20% (49/238)
>実際にうつ病を克服された方にお聞きしたいのですが、 まだ、克服し切れていませんが。。。 >1.どんな言葉をかけられるのがキツイですか? なんでそんなことができないの?とか、仕事ぐらい気力でなんとかすれば?とか、 とにかく、病気の原因になっているものに対して根拠のない精神論を 語られるとへこみます。 >2.どんな態度で接してもらうのが援助になりますか? 普段通りに接してもらうのがいいですね。 変に気を回されると逆につらくなるかもしれません。 >3.悩み相談みたいな感じだけでも心が楽になりますか? 人によると思いますが、しゃべるだけでも気が楽になることもあります。 無理に聞き出すと逆効果かもしれませんが、本人が自発的に話していることに 対してうなずいて支持してあげたりアドバイスするのはいいことだと思います。 話していることに対して否定されるとつらいので頭ごなしの否定は避けてあげた方がいいと思います。 >4.私は友達としてどんな風に接してあげたらいいでしょうか? 2.とかぶりますが、私は、普段通りがうれしいですね。 すこしでも参考になれば。。。
お礼
お礼が遅くなり、すみません。 回答ありがとうございました。 「何かしなくちゃ」と思ってしまっていました。何か聞き出してアドバイスしたりなどせず、向こうから連絡が来たら「話したいのかな」と、穏やかに接してみようと思います。 大変参考になりました、重ねてお礼申し上げます。
お礼
お礼が遅くなり、すみません。 アドバイスありがとうございました。 opontoさんのおっしゃることに当てはまることが多く、何回も読み返してみました。 彼女も自分の思うことを話しながら号泣してしまうことが多く、「いっぱいいっぱい」なのが見ていて痛々しい位でした。 それでも体調の良い時は連絡を電話をかけてくれて「会いたい、話したい」と言ってくれているのだから「何かしてあげなくちゃ」とどうしても思ってしまっていました。 「聞き手」になりながら、少しでも彼女が良い方向に向かってくれるとうれしいです。 大変参考になりました、重ねてお礼申し上げます。