- ベストアンサー
大笑いする事ありますか?
先日、同僚達と他愛ない話をしていて笑っていました。 その時にふと思ったのですが高校や大学時代は友人達と話していて、ものすごくバカ笑いをして涙流して頬が笑い過ぎて痛くなった事が多々、あったのに社会人になったら全くと言っていいほどそこまで笑う事がないなぁと思ったのです。何故ですかね? テレビを見ていてもそこまで笑うことは無いです。 同僚達にもその話をしたら「確かに最近は無いな」との意見。 さて皆さん(特に社会人の皆さん)、最近笑い転げるような・涙が止まらない位笑った経験がありますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私(43才)は社内で笑わせ担当をしております 昼休みは仕事により時間帯がそれぞれ違うので 大体一緒になる従業員は同じですが 仕事柄、息を抜くのは休憩時間しかない(当たり前ですが)環境ですので 冗談、駄洒落や日ごろの話題に関する話を切り出して和ませます くだらないオヤジギャグからオパピーまで幅広くネタを提供しております 若い社員はそれがまた新鮮らしく時には涙を流して付き合ってくれています さすがに仕事中は一転、無口なオヤジになっていますが・・・
その他の回答 (10)
- a-san0124
- ベストアンサー率7% (42/538)
やはりテレビくらいしでしか大笑いしないですね・・・ 普段の生活ではなかなかないです。忙しいんですかね。たとえおもしろいことがあっても、自分で笑うことを制御しているかも。たまーに大笑いするとほんと幸せなんですけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 笑うことを制御ですか、笑っていること以上に忙しかったり疲れたりって事が多いのですかね? ホント毎日とは言いませんから月一位はお腹が痛くなる位笑えたら、気分がスーッとしそうな気がします、私。 さてさてこの場を借りて皆様、回答ありがとうございました。 なかなか馬鹿笑い、大笑いする回数は減っているようです。 されども常に笑みを湛えて生活できれば御の字と言うことでまずは 良し、としなくてはなりませんかね。 皆様の笑いある生活を祈りつつ、締めさせていただきます。
そういえば最近は笑った経験がありません。 文面にあるような笑いのある職場がうらやましいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですか、笑えませんか最近。 私は性格的に笑わせたい性質ですので常にオモシロトークを心掛けています(勿論、場は弁えますが) 回答者さんの職場に笑いは無いのですかね、どうでしょう、まずは近い存在の方に対して回答者さんが笑い話で切り込んでみては。
- umaiboutak
- ベストアンサー率8% (2/23)
中学や高校のいままで馬鹿笑いしていた人とまた合って遊べば 大笑いできるのではないのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、未だに学生時代の友人達とあってその当時の話をすると 当然、オチは分かっているのに何故か笑えるんですよね。 こういった仲間とはなかなか会えませんので馬鹿笑いの機会が減ったのかもしれません。 職場の同僚達とも馬鹿話もしますがやはり友達ではなく同僚なんですよね、説明が難しいですけど。。。
私も同感です。 なんか心底、笑えない感じです。 常に考えてる事が引っかかったり・・・ 愛想笑いは増えましたが・・・ ストレス発散の為、笑えるテレビを選択し見てる事も。
お礼
回答ありがとうございます。 歳を重ねればそれだけ悩みと言うか胸のつっかえみたいなものが常に 有りますね、私も。 愛想笑い、うーん、社会に出れば自然と身についてしまいます。 お笑い番組は私も圧倒的に見る割合が多いです。ドラマや歌番組より。
こんいちは 未だに馬鹿笑いしてます。涙も沢山でます。でも、大声を張り上げては笑いません。空気笑い? 息ができなくて苦しいこともしばしば。 笑うことって体にすごくいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、笑うことは何よりも体にそして精神的にも良いですよね。 空気笑いですか、何となく想像できます。笑ってはいけない場所でも 笑いそうな時に耐えるとこうなります、私。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
笑う事が少なくなるのは、色々な事が新鮮じゃなくなってしまうからですかねぇ? 慣れというか・・ でも、テレビとかでツボにはまると息が出来ないくらいに笑う事はありますね。
お礼
回答ありがとうございます。 ほほぅ、確かに人との会話で慣れと言うか予測をしてしまうんですよね。この人が次に何を言うかってことを。 笑い話で予想通りな事を言われたらさすがに笑えないし。 テレビ番組は昔は単純に笑える番組が多かったのですがどうも最近は 減ってしまいました。 息詰まって倒れないようにして下さいね。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 確かに、大笑い・馬鹿笑いは、減りました。 そのかわり、深い笑い・思い出し笑いが増えました。 といっても、あまり笑いの価値観が人とは似てないので 自分の中で、すごくおかしい、すごく長期的に笑えるなぁと おもうような、笑いです。
お礼
回答ありがとうございます。 深い笑いとはどんなのですかね? 分かる人には分かる…と言った感じですかね。 笑いのツボは人それぞれですから、自分が笑えても他の人には 分かってもらえないこともありますね。
- sunfour_48
- ベストアンサー率23% (46/197)
NO.1の方の意見に賛同します. 私は大笑いすることがなくなってしまいました. 自分で素直な感情の発露を抑えているということに最近では気付いています. 大人になるとそういう人がきっと多くなるのでしょう. 大人になっても,笑うことの出来る人であり続けたいものですね.
お礼
そうですか。 やはり年とともに笑うことは減るのですかね? 確かに自分の上司やら親やらが涙流して笑う姿はまず見ませんね。 でも昔の友人なんかと会うと笑い転げていた頃の感覚が甦るかも知れませんよ。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
月に1度こどもと遊ぶボランティアしていますがこの時が一番楽しいしおもっきり笑えますね。おじさんはもてるのです。
お礼
回答有り難うございます。 私も子供と遊んだり、その言動に笑わされることは多々、あります。 朗らかな笑い、ですね。
- tomy41
- ベストアンサー率22% (322/1401)
29ですが何も変わらず馬鹿笑いしてます。 一般的に大人になるとそうなりますよね。 人目や世間体や常識や責任感などを学生時代に比べ感じているから 無意識に感情を抑えてしまっているのではないでしょうか? 自分はそれが嫌なので笑いたいときは思いっきり笑います。
お礼
回答有り難うございます。 やはり大人になるにつれ減っていきますかね。 私も人目などは気にせず笑うのですがまず笑う機会が 少なくなりましたね。
お礼
回答ありがとうございます。 日頃、無口な方が急におどけたりすればそれはかなりのサプライズですよね。先ほどNo.5の方が言っていましたが新鮮な一面ですよ。 社員の皆さんが互いに笑いの場を作れば職場も明るくなりますよね。 仕事中は無口なんですか、メリハリ有ってカッコいいじゃないですか。