- ベストアンサー
エアコン選定でAPF(COP)を気にすると2.8KWくらいが一番効率いいみたいですが本当ですか?
我が家は木造住宅で、断熱性機密性共に低いようです。 そこで、冬を迎えるので十分な能力のエアコンがもう一台欲しいのですが2.8-5.0くらいのものを選んだ時に、 5.0はCOP4.4 4.0はCOP6.0 2.8はCOP6.6 とあります。5.0を選ぶとすごく損した気分です。効率の悪いエアコンなんて選ぶ気にもなりません。 これらは本当でしょうか?同じ電気を使用してここまで効率が違うというのが信じられません。他で呼んだ記事でも信憑性が低いとか。 真実を知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
設備設計してる者です。 家庭用エアコンのCOPが、容量が大きくなるとどんどん落ちていくのはサイズの問題からです。 エアコンの容量を上げるためには、 ・コンプレッサーの出力を上げる ・冷媒の量を増やす ・風量を上げる ・放熱器のサイズを大きくする などがあります。このうち家庭用エアコンで出来ないのは「放熱器のサイズを大きくする」のと「風量を上げる」のです。 風量はある程度上げられますが、ホントに大風量にするためには大きなファンモーターや大きなファンをつけなくてはなりません。 放熱器も、室内室外機とも大きくすれば容量は上げられますが、家庭用エアコンはあくまで家庭の壁面に、幅90cmほどで取り付けなくてはなりません。 室内室外機とも大きいサイズを作ればいいのですが、普通の方が普通の家にエアコン取り付け場所として用意出来るスペースは限られています。 なので、家庭用エアコンは容量が大きくなればなるほど、効率は落ちてしまうわけです。 業務用のうち、家庭用と部品を共用していない製品ではCOPは高いです。室内室外機とも巨大なサイズを作っても平気なので。
その他の回答 (2)
5.0KWクラスのエアコンを省エネ重視で選ぶならNo.1さんの言うように業務用エアコンの方がルームエアコンより効率が良いです。 各メーカー発売されてますが、ダイキンのZEAS-Q、日立のHiインバーターが超省エネエアコンになっています。壁掛けタイプなら室外機が多少大きくなる程度であとはルームエアコンとほとんど変わりません。電源も単相200Vがあります。日立や、ダイキンを取り扱っている電気屋さで見積もりを取ってルームエアコンの価格と比べるといいですよ、価格的にはあまり変えあらないと思います。 日立の業務用エアコンの標準インバーターとHiインバーターを比較すれば省エネの値が分かると思います 標準インバーター http://www.hitachi-ap.co.jp/products/business/ac/office/select/std.html Hiインバーター http://www.hitachi-ap.co.jp/products/business/ac/office/features/energy.html
- dontaku
- ベストアンサー率37% (129/343)
エアコン選定の順番からいうと最後くらいに比較する程度の事です。 またCOPよりもAPFを気にした方が良いですよ。 COPは一定の気温等の条件下のワンポイントの数値で季節に応じた気温 の変化は計算されていません。 実際にエアコンを使用する際には外気温の変化で冷暖房の能力・消費電 力は絶えず変化しますのでCOPはあまり当てになりません。 毎日の気温が1年中30度や35度と決まった地域ではCOPである程度計算出来るでしょうが・・。 それよりも部屋の広さに応じた能力のエアコンをまず選ぶのが先決です。 それから室内・外機の設置場所や電源、本体価格、メ-カ-、省エネか 低価格の普及タイプを選ぶ際に維持費等を考えますので、この時点くら いでAPF(COP)を参考にするくらいでしょう。 いくらCOP効率がいいからと16帖の部屋に6帖程度の能力のエアコン を設置する人はいないと思います。 上記の理由で2.8-5.0のCOPだけを単純に比較し部屋の広さも考えずに選 ぶのは気持ちは分かりますがエアコン選定では危険です。 APF(COP)は車などの燃費みたいなもので燃費だけで選ぶならスズキの軽 が日本中溢れかえって走行しますね。 >5.0を選ぶとすごく損した気分です。効率の悪いエアコンなんて選ぶ気にもなりません。 でも5.0が必要な場所は5.0でないと駄目なのですよね。 軽自動車では大型バスの代わりは出来ません。
お礼
回答ありがとうございます。 業務用は効率も出力も高いのですね。 スペースがあれば、業務用のほうが良いということでしょうか? 確かに和室なんかに付ける場合は床置式は邪魔になるし、天井付けも和室にはそぐわない。洋室の場合でも結構難しいですね。 取り付け希望の部屋は和室なんです。しかし、リビングと繋がっているのと、外壁が薄くて熱を部屋に伝えやすいので割りに大きな容量のエアコンが欲しいかなと考えているのです。