ベストアンサー マイクロソフト社が開発したものを教えてください 2001/01/28 22:07 1,ActiveX 2,JAVAscript 3,DHTML 4,HTML 5,XML みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#18951 2001/01/29 21:20 回答No.5 答えはActiveXです。 答えが分かった代わりに、次の問題を解いてください。 Q1.ActiveX技術とはどのような技術か? Q2.ActiveXの利点と欠点を答えよ。 以上です。 質問者 お礼 2001/01/29 22:02 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) marimo_cx ベストアンサー率25% (873/3452) 2001/01/29 19:55 回答No.4 > ほとんど何もわからない主婦です > 在宅ワークをやるための試験でわからないので聞きました だとすると、学生の試験より質が悪いですね。 プロとしてやっていくための試験の答案を他人の回答で偽造しようと しているのですから。厳密に解釈するなら背任になるのでしょうか? もしもここが有料で、44eさんの望む回答が一定時間内に必ず得られ る事が契約で保障されているのでない限り。 # 実際は業務が遂行できずに首になるか、発注が来ないだけですけど。 marimo_ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 arata ベストアンサー率49% (139/279) 2001/01/28 22:52 回答No.3 コンピュータの用語集を紹介しておきます。 あとは、ご自分で調べてみてください。 参考URL: http://www.ascii.co.jp/ghelp/ 質問者 お礼 2001/01/29 19:01 ありがとうございます。何もわからない主婦です 在宅ワークの試験なんです ActiveXでしょうか 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#4643 2001/01/28 22:46 回答No.2 いかにも宿題ですね。宿題を聞くにしても、それとわからないようにカモフラージュするくらいのことはした方がいいと思いますよ。とある教育系のMLで、OKWebで宿題を聞いている学生はどうしたものかという話題があったりします(^^;) これは、ひとつひとつ調べればそれ程苦労しなくてもわかると思います。ネット上には用語集もありますし、便利な検索エンジンも色々あります。 最近お気に入りの検索エンジンはgoogleかなぁ。 参考URL: http://www.google.ne.jp 質問者 お礼 2001/01/29 19:04 有難うございます。何もわからない主婦です 在宅ワークの資格をとるためのテストですがわからないので お願いしました ActiveXでいいのでしょうか 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 marimo_cx ベストアンサー率25% (873/3452) 2001/01/28 22:17 回答No.1 宿題ならいい加減自分でやったらどうでしょう。 MS-BASICくらいしかオリジナルなんかないんじゃない?あそこ。 DOSもWindowsもよそから買ってきた物から作ってますから。 最近だとViSiO買っちゃいましたねぇ。 質問者 お礼 2001/01/29 18:59 ありがとうございました。未熟者ですみません ほとんど何もわからない主婦です 在宅ワークをやるための試験でわからないので聞きました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A PHPとMYSQLを極めるにあたって他に必要な技術はなんですか PHPとMYSQLでWEBシステム制作を極めたいと思いますが、他に必要な技術は何でしょうか。JavaScript,DHTML,HTML,XML 他に何かありましたらお願い致します。 DHTMLってHTML+JavaScript? 先日、ある会社の面接をうけてきました。DHTMLはできるかときかれ、聞いたことはあるけどその枠組みでやったことはないので、できませんと答えました。 家に帰ってしらべてみたところ、DHTMLとは、HTMLを動的にしたもので、基本的にHTML + JavaScriptがDHTMLともいえるような感じでかいてありました。 HTMLとJavaScriptは私ができる技術なのですが、この 二つができればDHTMLができるといってもよいものなのでしょうか?それともDHTMLはこの二つ以外の技術が関わっているのでしょうか? 初歩的なことですみません。 HTMLやCSS、JavaScriptなどは知っているのですが、今日本屋へいったら”10日で覚えるXML”ってのがあったのですが、XMLとはいったい何をすrものなのでしょうか。よろしくおねがいします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム チャットができない 始めまして、チャットをしようとするとこれがでるんですができるようにするためにはどうすればいいんでっしょうか?? 必須:Internet Explorer 5.0以上 推奨:Internet Explorer 5.5以上 Windows 95、98、ME、2000、またはXP また、DHTMLチャットをご利用になるためには以下の設定も必要となります。 Java、JavaScript、ActiveXが有効になっている セキュリティ設定を「中」にする よろしくお願いします! ソフトの開発 ソフトの開発 ソフトの作成の知識は0なんですが、教えてください ソフトの内容は以下のとおりです。 文章を書けます(HTMLやjavascriptに対応しているといいです。) その文章を音声読み上げして、音楽ファイルとして保存できます。 文章をテキストファイルとして保存できます。 その文章をブログにアップできます。 アップしたブログのBGMとして、音声読み上げしたファイルを再生できます。(自動再生、ループなどを、ラジオボックスで選べます。) 無料で作成は不可能でしょうか? ゼロから教えてください JavaScript スタイルシート DHTML Flash以外で。。。 はじめて教えてGOOを使用します。宜しくお願いします。JavaScript、スタイルシート、DHTML、Flash以外で画像などををネット上(ホームページ上)で動かすことは可能でしょうか? 上記以外では基本的なHTMLでは限界があるのでしょうか?なにか使える言語、プログラミングあればおしえていただけますか? 又、よくヤフーショッピングなどの出店舗側で使用できるタグ制限をしております。JavaScript、スタイルシート、DHTML、Flashを使用すると壊れる原因になるので使わないようにとあるようですが、どのように壊れるのですか? 又、使用した場合(通常のホームページなども含め)どのような影響があるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 ActiveXとJavaScriptの関係 趣味でHPを作成しています。(ホームページビルダー使用) JavaScriptを埋め込んだのですが ActiveXのダウンロードがどうのといった メッセージがでるようになりました。 ActiveXで調べてみたら、あるアプリにExcelとかを 埋め込んで動かすことができる機能と書いてありました。 が、JavaScriptしか書いていないし、他のアプリを HTML上に埋め込んだ覚えはないです。 なぜ、突然ActiveXのメッセージが出力されたのでしょうか? ちなみに、自分でScriptを書いた以外に、カウンター操作は プロバイダのを借りています。自作でCGIは実施していません。 また、ActiveXビューワというものもご存知でしたら 教えてください。ActiveXと、どう違うのでしょうか? ActiveXコントロールの開発環境からのデバッグ方法 VBで自作のActiveXコントロールを作成しました。 コンパイルして生成されたabcd.ocxを 自作のtest.htmファイル内に指定して、ActiveXコントロールから test.htmlに記述されたJavaScriptを制御します。 開発環境の実行を行わなわずに、test.htmをIEで表示させると、 ActiveXコントロールがダウンロードされ(すでにローカルにありますが)JavaScriptを実行することはできます。 やりたいのは、開発環境から実行させて、JavaScriptを動作させたのです。 どうすればいいのでしょうか? 環境は、VB6.0(SP5),IE5.5(SP1)です。 エディタについて 皆さんのオススメのエディタを教えて欲しいのです。 使う言語はXML又はHTML。JavaScript 機能としましては、コードミスを知らせてくれる機能を求めます。 XMLやHTMLで土台となる部分を作り、JavaScriptで動的な部分を形成して良く感じでブラウザ上で動くアプリを開発して行きたいのです。 Windowsのメモ帳ではさすがに限界がありますので。 あと便利な機能がついていたりすると嬉しいです。 Jqueryのajaxを用いてHTMLの読み込み こんにちは。 Jqueryのajaxで広告向けのJavaScriptが記述されたhtmlを取得し、関数【$("#ID").html(htmlソース);】を用いて、HTMLを読み込んだ際に、それに記述されているJavaScriptが動作してくれません。 読み込むHTMLに記述されているJavaScriptは以下です。 <script type="text/javascript" src="//xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script> ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。 ホームページ製作ソフトを使ってのDHTMLのHPの製作方 ホームページ製作ソフト(ホームページ製作王V)でHP(ジオシティーズ)を作ったのですがどうしてもDHTML形式だと出力するとエラーが出てしまいます。HTML形式だとうまくいくのですがなぜでしょうか?DHTMLだと製作ソフトで作って出力すると認識がいいかげんでエラーが大量にでると聞いたことがあるのでが、HTMLの知識が初歩的なものしかないので複雑なものは今は無理なのでソフトを使ってやりたいのですが、何かよい方法がありましたら教えて頂けたら幸いです。 テロップを作りたい:JavaScript、DHTML こんにちは。 詳しい方、ぜひ教えてほしいですが、 ウェブページにテロップを流したいです。 仕様ですは次のようです。 ■言語:「JavaScript」または「DHTML」です。 ■リンク設定できるようにしたい。 なお、「JavaScript」と「DHTML」とでのメリット・デメリットについてもアドバイスいただけたらありがたいです。 以上、どうぞ宜しくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム HTML DHTML XHTMLの差がわかりません Dynamic HTML (DHTML) とHTMLとXHTMLの差が分かりません。 教えて下さい。 プログラミング開発者 HTML言語は誰が開発したのでしょうか。 C言語は誰が開発したのでしょうか。 javascriptはjavaを開発したサン・マイクロシステムズ社であってるのでしょうか。 教えてください。 JavaScriptでのファイルの読み込み JavaScriptでXMLで作成した設定ファイルを<input type=file>で読み込み、 HTML上のtextやcheckboxなどに値をセットするということをやりたいのですが、 これをActiceXやサーバからのレスポンスを使わず、JavaScriptのみで行いたいと 考えています。 IE6で動作することが最低条件になります。 XMLの解析は、恐らく探せばなんとかなると思うのですが、 ファイルを<input type=file>でJavaScriptで読み込むことがなかなかできません。 何か方法はあるのでしょうか? xml 他人が作ったxmlにJavascrptを入れたい。現在ホームページを作るにあたって Flashベースをテンプレートを買いました。テキストをxmlファイルに書いていく作業なんですが、そのソースの中にJasvascritを入れたい。onclick以下ははじかれてしまうようです。当方HTMLは理解してますが、xmlはまったくの素人です。xmlにJavascriptを書く方法を教えてください。 JAVAscript innerHTMLやDHTMLはJAVAscriptを併用して用いているように見えるのですが、この場合JAVAscriptを有効にしていない人には正常な作動をさせることが出来ないのでしょうか。 サーバー上にないxmlの読み込み amazonのWebサービスを利用して、HTML上にxmlを加工して製品情報を載せれるようなjavascriptを考えていたのですが、xmlの読み込みのところで立ち往生しております。 いろいろと模索した結果、サーバー上にないファイルはブラウザのセキュリティー制限に引っかかるため読み込めない、と言うような記述を発見したのですが、Firefox2.0では読み込めず、IE6は読み込めてしまうという現状なので困っております。 XMLHttpRequestを取得してサーバーからファイルを受け取るようにしていたのですが、Firefox2では表示されませんでした。(ローカルなファイルは表示できました。) Javascriptでの解決方法はないのでしょうか? また、別にJavascriptでないといけない分けでもなく、正直私もxmlの性質をあまりつかめていないので、もっとよい方法があれば、教えていただきたく思います。 HTTPで定義されている内容 HTTPの規定範囲について教えてください。 HTTPではHTMLやCSSの仕様まで規定されているのでしょうか? それともHTML、CSSがHTTPに合わせてるだけでしょうか? 同様に「Web APIがHTTPを使う技術」と言われていますが、 それはjavaScriptやXMLの仕様についても今のHTTPで規定されているから Web APIのデータ形式はJSON、あるいはXMLのデータ形式になってるのでしょうか? メーラーがHTMLを解釈するとどうまずいのか 現在Thunderbird1.06というメーラーを使用しています。 このソフトのデフォルト設定ではjavascriptは無効になっていますが、これを有効化するとセキュリティ的なデメリットを受け入れなければならないと聞きました。 javascriptによって不正なプログラムが実行される可能性があるのだとか。 そこで質問なのですが、ActiveXがそもそも使えないメーラーにおいて、HTML表示機能を有効にし、なおかつjavascriptを有効にすることで、不正なプログラムが実行されるという事態が起こりえるのでしょうか? javascriptに関して詳しくないのですが、javascriptにはプログラムを実行する機能などなかったように思うのですが。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました