• ベストアンサー

JAVAscript

innerHTMLやDHTMLはJAVAscriptを併用して用いているように見えるのですが、この場合JAVAscriptを有効にしていない人には正常な作動をさせることが出来ないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.2

なんらかのスクリプトが有効でない限り、プログラム制御ができないので 正常に作動しないでしょうね。クライアントサイドのスクリプトとしては vbscriptなどもあるので、Javascriptのみが対象というわけではありません。 とりあえずjavascriptを無効にしている人もしくは、最初からスクリプトが 動かないブラウザや端末のためにnoscript制御をいれたりしてください。

noname#100990
質問者

補足

すみません。私の知識不足でnoscript制御というものが分かりません。教えていただけるとありがたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.3

<NoScript> ここにjavaが有効でないときに表示されるようにさせます。 例 「出きれば、JavをOnで、ご覧戴だければ、幸いに思います。」等と表示することも出来ます。 </NoScript>

noname#100990
質問者

お礼

ありがとうございました。とっても参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そのとおりです。 #作動しなくても楽しめる環境を目指しましょう。

noname#100990
質問者

お礼

なるほど。やはり作動はしないのですね。作動しなくても楽しめる環境を作ろうと目指してきたのですが、どうしてもページ数が多くなってしまうので仕方なくスクリプトを使用してうまくページを減らそうとおもい使用することにしました。回答ありがとうございます。^^。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A